遭遇時のコマンド  12  COME ACROSS  
2Dマップや3Dダンジョンを移動していると、敵(悪魔)とエンカウント(遭遇)することがあります。
この場合、敵を倒すか、逃げるかしないと先に進めません。


①作戦コマンド
②戦闘フィールド
③パーティ表示パネル
画面の説明
画面下部に表示されているパネルが各キャラクターの状態をあらわしています。名前の左に表示されているのが、各キャラクターのポジションをあらわすもので、黄色くなっている所がそのポジションです。HP(ヒットポイント)やSP(“スピリットポイント=精神力”)が緑色で表示されている時は、その数値が最大状態であることを示しています。また、赤く表示されている時は、最大時の1/4以下であることを示しています。
(HPが1/4の時は、名前も赤く表示されます)パネルの左上部分は現在の月齢をあらわしています。月齢が“FULL MOON”の時は、敵の攻撃が激しくなります。

作戦コマンドについて
作戦コマンドとは、パーティ全体に対しての作戦を決めるものです。敵に遭遇した場合は、まず作戦コマンドの選択から始めます。作戦には「FIGHT」・「CONTACT」・「FORM」・「AUTO」・「ANALYZE」・「ESCAPE」の6種類があります。
⬤FIGHT(ファイト)
敵と戦闘を行うコマンドです。詳しい説明は「戦闘コマンド」を参照してください。
⬤CONTACT(コンタクト)
敵と交渉を行うコマンドです。詳しい説明は「敵とのコンタクト」を参照してください。
⬤FORM(フォーメーション)
パーティのフォーメーション設定を変更するコマンドです。操作方法は、「コマンド画面について」の項で説明されているFORM(参照)と同じものです。なお、作戦コマンドのFORMでは、フォーメーション状態をセーブする際のウィンドウに「NOW」という項目があり、これは、現在のフォーメーションを確認するためのものです。

フォーメーションについて
このゲームの戦闘には、フォーメーションという、キャラクターと敵との距離、位置関係の概念が存在します。パーティと敵が、どのようなフォーメーションをとっているかによって、戦闘を有利に進められるか否かについて変化がでてきます。その理由は、ゲーム中に登場する全ての攻撃方法に射程距離や有効範囲が設定されているためで、各キャラクターの性質、所有武器、アクティブ(発動できる状態)なペルソナの種類によって効果的なポジションが異なります。また各キャラクターの位置関係や敵を倒す順番なども重要になります。

⬤AUTO(オート)
自動で戦闘をおこなうコマンドです。これを選択すると自動的に戦闘が開始され、戦闘終了するか、キャンセルボタン(╳ボタン)を押すまで継続します。パーティがどのような行動をするかは、オートの種類によって決まります。オートの種類には、次の3つがあります。
    【ノーマルオート】
全員「SWORD」の攻撃をおこないます。装備している武器の射程範囲内に敵がいない場合は、「DEFEND」になります。
    【リプレイオート】
前回の入力をくりかえすオートです。戦闘コマンド(参照)で入力した行動のみが対象となり、ノーマルオートなどはくりかえしません。但し、例外として次に説明する「パーソナルオート」は、その性質上、入力とみなされくりかえします。なお、前回入力した行動を取ろうとした時に、攻撃範囲内に敵がいないなどの理由で使用不可の場合は「DEFEND」になります。
    【パーソナルオート】
「CONFIG」で設定した内容でオートを行います。設定できる内容は「けん」「じゅう」「フリー」の3種類があります。「フリー」はオート中でも戦闘コマンドの入力を行いたいキャラクターに設定するものです。「フリー」に設定したキャラクターがいると、ターン終了時にそのキャラクターの戦闘コマンド選択が表示され、行動を選択すると、戦闘が続行します。パーソナルオートでも、実行不可能な設定の場合は「DEFEND」になります。なお、パーソナルオートの後にリプレイオートを実行すると、「けん」や「じゅう」の設定もリプレイされます。

⬤ANALYZE(アナライズ)
敵悪魔を解析するコマンドです。HP、SP、パラメーターのほか、所持している魔法や特殊攻撃などが確認できます。現在のHP状態、SP状態、ステータス状態なども表示されるので、同じ種類の悪魔でも微妙に違う部分があります。「ANALYZE」コマンドを選択すると、一番近い敵が白く点滅し、その敵の詳細が表示されます。他の敵の詳細を見たい場合は、方向キーの左右で切り替えます。╳ボタンで作戦コマンドの選択に戻ります。

「ANALYZE」できるのは、一度倒しているか、「CONTACT」でスペルカードを手に入れたことがある悪魔に限られます。それ以外の悪魔は、名前と、現在のステータス状態以外は「???」が表示されます。

⬤ESCAPE(エスケープ)
戦いたくない敵悪魔から逃げるコマンドです。ただし、失敗することもあります。失敗すると、1ターンの間無防備で敵の攻撃を受ける事になります。

主人公達のレベルより、敵のレベルが高いほど、逃げにくくなります。また、主人公達全員が行動不能のバッドステータスにかかっていると、逃げることができません。



【出典】
株式会社アトラス.「遭遇時のコマンド」.『女神異聞録ペルソナ 解説書』.株式会社アトラス.1996,p.50-51


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月31日 19:20