ステータス
		| .HP .AP
 .こうげき
 .ぼうぎょ
 .まこう
 .まぼう
 | ★★ ★★★★★
 ★★★
 ★★
 ★★★★★
 ★★★★
 | 
特徴
魔法を用いて戦闘を行う職業です。
非常に高い火力が出せる点が魅力の職業です。
ただし、HPが低いため、HP管理をしっかりしましょう。
転職すると
ソーサラーになります。
長所
- 魔攻とAPの伸びが良い。
- アビリティの火力も高いため序盤から1撃で仕留められる敵が他職より多い。
- 攻撃アビリティの種類が豊富でケースバイケースで使い分けが出来る。
短所
- HPが低く、防御も低いため、1確で倒せない敵は辛い。
- 詠唱がある分、同じ1確なら他職より殲滅のテンポが悪い。
相性のよい武器
		| 種類 | 特徴 | 
		| 杖 | 攻撃と行動速度のバランスの取れた武器。 | 
		| 本 | 杖と比べて、魔法攻撃が高いが、行動速度が遅い。 | 
- 基本的に上記の2種類の武器を使っていきます。
- スキル値も両方上げるのが理想ではありますが、杖を優先して上げると育成しやすいです。
アビリティ
		| 名前 | 習得レベル | 消費AP | 効果 | 備考 | 
		| ファイア | Lv1 | 4 | 対象に320%の魔法ダメージを与える。 |  | 
		| ヒート | Lv4 | 5 | 対象を10秒間火傷状態にし、継続ダメージを与える。 また火傷中は対象のATKを25%低下させる。
 |  | 
		| マジックアロー | Lv8 | 2 | 対象に220%の魔法ダメージを与える。詠唱時間が短い。 |  | 
		| マインドアップ | Lv16 | 6 | 一定時間対象の魔法攻撃を上昇させる。 | 効果時間5分 上昇値=レベル+15
 | 
		| ドレイン | Lv22 | 8 | 対象に170%の魔法ダメージを与え、HPを吸収する。 |  | 
		| スロウ | Lv28 | 8 | 一定時間対象の行動速度を倍増させる。 | 効果時間30秒 | 
		| フレイム | Lv35 | 10 | 対象に800%の魔法ダメージを与える。 | 詠唱時間長め | 
		| ファイアウォール | Lv40 | 15 | 相手チーム全体に300%の魔法ダメージ。 | 詠唱時間長め | 
アビリティ評価
ファイア ★★★☆☆
初期
スキル。
そこそこの火力、マジックアローと使い分けることで戦術の幅が広がる。
 
ヒート ★★☆☆☆
DOTダメージは(魔法攻撃/4+4)で魔法防御無視。詠唱無し。
大人数の時のボス戦で使えるかも。
マジックアロー ★★★★★
詠唱が短く、使いやすい。消費APも少ないため、中盤以降も重宝する。
詠唱が短いため、ワンパンできる相手に使うとレベリングが捗ります
マインドアップ ★★★★★
魔法攻撃力を上げるバフスキル。
一撃で倒せる敵の幅が広がる為、こまめに使用していきましょう。
非戦闘時にも使えるため、戦闘前に掛けよう。火力が足りてる場合は、無理に使わなくてもok。
他人にも使用可能なので
クレリック(
プリースト)、
ブレイダー、毒
アサシンに使ってあげると喜ばれる。
効果時間は5分。効果量は15+レベル値。
 
ドレイン ★★★★☆
通常時の使用はAP消費に対するダメージ量が低いので非推奨。
回復手段として活用しましょう。
マジシャンはHPが少ないのでこれを一回使うだけでHPが最大まで回復する。
ソロでこれを使ってギリギリの耐久戦に持ち込んだりもできるが一回躱されると死ぬ。
スロウ ★★★★★
デバフスキル。
対象の行動速度を著しく遅くする。
ボスや行動速度の遅いMOBに使用すると効果大。特に強力なMOBと戦う際には、パーティ全体の死亡率を大幅に下げられるため、集団で長期戦をする時には掛けてあげると大きく貢献できる。
クレリックアビリティのヘイストも倍と書かれているのでややこしいが、こちらは相手が行動できるようになるまでに掛かる時間を倍にする。
効果時間は30秒。
フレイム ★★★★★
キチガイ火力。
この攻撃で一確圏内になる事もあるのでソロ狩りに役立つ。
詠唱が長いので躱されたら死ぬ。
ファイアウォール ★☆☆☆☆
そもそも複数相手に攻撃するシチュエーションがゴーレムコアとPvPしか無いという事実
雑魚狩りで複数倒せるようになったら輝きそう
アクティブMOBの実装により、有用
スキルに?
雑魚MOBと複数戦闘が可能になったため、今後の活躍に期待したい
スキル。詠唱が長いのがネックか…?
 
育成
序盤はファイアとマジックアローを使って敵を倒していきます。基本的にファイアを使用し、削り残しやマジックアローでもワンパンできる敵に対してはマジックアローを使用していきましょう。
Lv16でマインドアップを取得できるので、取得後はしっかり活用していきましょう。
マジシャンは火力がしっかり出せるためある程度レベルが上がればソロでもレベリング可能ですが、レベル30以降はレベルが上がりにくくなり、効率も落ちやすいので複数人でのレベリングをお勧めします。
備考
ソロにおいては攻撃こそ最大の防御、やられる前にやれというスタイル。
PTでは
ファイターのかばうや
プリーストの支援があると助かる。
コメント
最終更新:2020年12月08日 16:51