概要
冒険の初めに訪れるマップ。通称は「平原」「森」
2F中央付近に意味深な階段が見えるがみつばの森からは行けないようだ。
攻略ポイント
敵がウロウロしているもののどの敵も向こうからは襲ってこない為、戦いたい相手を選んで狩って行こう。
ただポケブの敵構成の特徴として各フロアの敵が一律同じような強さではない場合が多い。
強敵枠というか大体1種類は次のステージにいてもおかしくない敵がいる。
ここの1Fにおいてはイバットが一回り強いので初心者の方は注意。Lv1で戦いを挑むとファイアによる初見殺しにあう可能性があります。
また2Fではビック・ビーが体力、攻撃力ともに他より高い。
みつばの森のみ特別枠でバブルスライムという超強敵がいる。始めたばかりでは倒せる相手ではないので要注意!
ボス攻略
毒による継続ダメージが長期戦になると地味に効いて来るが、敵の攻撃力自体はそれほどでもないので、
ある程度耐えられる体力とハイポーション程度の薬があれば回復をしながら攻撃していけばソロでも倒せる。
職の適正もあるものの、それでも森を攻略中のLv10前後のキャラのソロではなかなか辛いかもしれない。
その場合事前にチャットでPTを募集してみるのもひとつ。
出現モンスター一覧
※攻撃、防御などのステータスは検証中の仮の数値です。
1F
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 6 |
11 |
2 |
0 |
0 |
5000 |
| チバット |
スキル |
なし |
| EXP |
3 |
| 最大GP |
1 |
| ドロップ |
ポーション、こうもりの羽No1 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 12 |
19 |
6 |
0 |
0 |
5500 |
| ドロイム |
スキル |
なし |
| EXP |
6 |
| 最大GP |
2 |
| ドロップ |
ナイフ、みどりのヌメリNo3 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 30 |
29 |
13 |
14 |
0 |
5000 |
| イバット |
スキル |
ファイア |
| EXP |
15 |
| 最大GP |
3 |
| ドロップ |
見習いの杖、赤いこうもりの羽No2 |
2F
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 40 |
39 |
17 |
0 |
0 |
5500 |
| スライム |
スキル |
なし |
| EXP |
32 |
| 最大GP |
4 |
| ドロップ |
布の靴、武鉱石Lv1、スライムの欠片No4 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 60 |
44 |
21 |
18 |
0 |
5000 |
| ドニー |
スキル |
毒、ファイア |
| EXP |
65 |
| 最大GP |
6 |
| ドロップ |
レザーコート、布のローブ、どくの球根No5 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 162 |
59 |
21 |
18 |
19 |
4800 |
| ビック・ビー |
スキル |
毒 |
| EXP |
130 |
| 最大GP |
15 |
| ドロップ |
木の弓、ショートソード、どくばりNo6 |
|
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 8000 |
400 |
68 |
0 |
68 |
4500 |
| バブルスライム |
スキル |
リフレクト |
| EXP |
5000 |
| 最大GP |
1 |
| ドロップ |
すごめの釣り竿、スライムのお守り、5000GP袋、炭酸液No7 |
- 再沸きに10分必要
- ボスより強い
- リフレクトで攻撃を100%反射してくる
- リフレクトは切れるまで永続なので、誰かが倒し損ねてリフレクト張りっぱなしなんてことも
ボス
森の大蛇 |
HP |
攻撃 |
防御 |
魔攻 |
魔防 |
行動 |
| 1400 |
105 |
25 |
25 |
14 |
4000 |
| スキル |
毒の息 からみつく いなずま |
| EXP |
1500 |
| 最大GP |
500(暫定) |
| ドロップ |
蛇の羽飾り、大蛇のオーブ、蛇の鱗No8 |
コメント
最終更新:2021年01月06日 17:50