ベトベトン
No.089 タイプ:どく
特性:あくしゅう/ねんちゃく
入手可能ソフト:ルビー/サファイア/FR/LG/エメラルド/XD/ダイヤモンド/パール
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
105 |
105 |
75 |
65 |
100 |
50 |
ばつぐん(4倍) |
--- |
ばつぐん(2倍) |
じめん/エスパー |
いまひとつ(1/2) |
くさ/かくとう/どく/むし |
いまひとつ(1/4) |
--- |
こうかなし |
--- |
比較的高い特殊耐久と攻撃力を誇り、数少ないダストシュートの使い手でもある
特性はねんちゃくのほうが良いが、どっちも微妙なので個体値がよければあくしゅうで妥協しても良いかも
しかしスカーフトリックを封じることにこだわれば、やはり粘着がいいと思う。
スカーフトリックを防げるポケモンはなかなかいないし。
↑冷遇され気味な毒単であると考えると、特性は粘着にしておいたほうがいいな。
むしろスカーフトリックが効かないのがコイツの長所に思えてきた。
↑そこでくろいヘドロですよ
↑相手も苦しむが自分も縛られる。しかもヘドロを更に別の奴に回されたら厄介。よって対策にはならない
↑↑↑↑むしろねんちゃくでとられないようにしないとほぼ上位ステータスの
カビゴンとかいるからやっぱねんちゃくだろ。
質問なんだが、場に出して毒びしを回収するのと、ステルスで死ぬのはどっちが判定強い?
生き残らないと回収出来ないのかなあ
↑
誰か知り合いと実験してみれ、詳細分かったらカキコよろ
↑ステロのが早かった
↑威嚇持ちが威嚇前に死ぬようなものだな
耐久性能を大きく落として、少し早くなり
使える技の性能が向上したカビゴン、みたいなやつだと俺は思う。
↑むしろ使える技性能は下がった気もするが。毒単だから耐性は優秀だが攻撃面がオワットル。せいぜいかげうちぐらいだろ
↑しっぺ返しや挑発が一応あるんだけどどうだろう
ほかにも大爆発・おきみやげによる自主退場とかあるけど
↑じばくに威力で負けてる。挑発は技はいいが明らかに遅い、しっぺがえしは所詮威力100の悪技でしかないんだし
↑一応銅鐸ヤドランカビあたりよりは早いから、結構拘束できる相手は多いぞ
↑元の相性が絶望的なわけだが・・・・銅鐸はともかく
ヤドランはまずサイコ飛んでくるし
↑↑↑↑タイプと特性が違うしカビゴンとは全くの別物だと思う。
↑といってもこっちの特性は超限定的なのがなんともな。格闘耐性はいいが
特攻振り性格上昇
ミュウツーのサイコキネシスを 特防振りで高確率乱数2発で耐える事ができる。
特攻上昇の性格でなければ、確定2発耐えれる。
要塞ベトン
性格:おだやか
努力値:特攻252 特防orHP252(お好みで)
持ち物:くろいヘドロ
技:とける/どくどく/まもる/だいもんじ
どくどくの効かない鋼に大文字を使っている。確定2発~3発のあいてがほとんど。
タイプ一致地震はどんなに溶けても受けきれないので飛行タイプか浮遊持ちに変えないといけない。
ムクホークや
ギャラドスがおすすめ
↑相手が
メタグロス、こちらがベトン(溶けるを1回使用)の場合は大文字で勝てるか?
それだけが気になっている。
↑一回も積まない状態からグロスを相手にしても勝てない。
あらかじめ溶けるを積んでいてHPが満タンなら守るをはさんで回復すればなんとかなる。
オッカや攻撃をあげる道具を持っていたら無理
ちなみにグロス2確調整はV前提で特攻に220振ればおk
だいもんじをかえんほうしゃにしたらダメなの?
↑確定数が変わっちゃうんだ><
↑なるほど。かえんほうしゃだったら、確定4~5発くらいかな?
↑大文字→火炎放射にしても確定数は2~3→3~4だろ。
↑ちなみに大文字が3回連続であたる確率は6割程度。
パートナーとしてはエスパーと地面両方無効化できるドンカラスが優秀
努力値は何故特防? ヘドロは割合回復だから最大HP低くしても得は無いんじゃ?
↑書いた人間じゃないからわからないけど性格の影響があるからじゃないかな?
性格の影響込みでもHPふったほうが硬いなら特攻UPの性格でHP振りに書き換えたほうが良いね
計算してみると特防にふったほうがHPにふったときにくらべて特殊耐久が10%ほどUPする様子
HPに振ると15%ほど物理耐久があがるから特殊相手に交代出し前提か物理相手にも出せるタイプかの好みだな
書き換えておく
攻撃型
性格:いじっぱりorゆうかん
努力値:攻撃252 防御252
持ち物:シュカのみ
技:ダストシュートorどくづき/かげうち/だいばくはつorおきみやげ
選択:ほのおのパンチ/いわなだれ/かわらわり/きあいパンチ/しっぺがえし/いやなおと/とける/のろい/たくわえる/だいもんじ
ダストシュートを使用する場合は持ち物をフォーカスレンズにしてもよい。
あえて毒技を使用しないという手もあるが、その場合は攻撃力不足が気にかかる
積み技は玄人のように積むタイミングが分かる人でない限り使用するのは危険である
↑個人的に選択肢はしっぺがえし推奨。これでだいたいのエスパーは返り討ちに出来る。
↑汎用型にするならだいもんじも必須だと思うんだがどうだろう?「鋼は相手にしない」と割り切るなら仕方ないが。
(ちなみに特防より防御のほうが高い場合が多い鋼タイプにはほのおのパンチよりだいもんじのほうが効く)
↑俺もだいもんじ推す。ゆうかん&フォーカスレンズだとより相性良し。
↑遅いからむしろ大爆発を切ってしっぺと大文字でもいいかもね。
↑てかゆうかんじゃダメなの?
↑俺もオモタ。ゆうかんで駄目な所ってあるか?
↑ミカルゲの催眠術のとこでもいってたけど、先制できるかどうかは大きな違い。フォーカスレンズのためだけにわざわざ遅くする必要はない。が、大文字を覚えさせるなら「いじっぱり×→ゆうかん○」だな。
↑否定意見が無かったから入れてみた。
↑努力値振りはHP252攻撃252防御6じゃないのか?
↑とりあえずHPの種族値が100越えてるから、防御に振った方が若干堅くなるんだろ。たぶん
↑↑計算したけど防御振りのほうが硬かった。 HPV防御V防御252HP4で計算したが半減あれば余裕で地震を持ちこたえる。ちなみに攻撃V補正有りガブリは乱数1(1残るかどうかなのでほぼ1確
のろいorとけるを覚えさせようとするならHP振りでいいのか?
↑単純な物理防御強化では防御振りのが上だけど、物理にも特殊にも堅くして居座るつもりならHP振り。
ここでは見ないが特防振りはあまり良くないのか?
何か不味い点でもあったのかな。
↑別に振ってもいいと思うが、元々特防が高いから低い防御をあげたほうがいいということだと思う。
↑劣化カビゴンにならないようにするためじゃないか?
受け性能で劣るから防御上げて両方受けられるようにするために。
下に攻撃特防252の型があるからそれも参考に。
のろい型
性格:わんぱく
努力値:HP252 防御252
持ち物:くろいヘドロ
技:ふういん/のろい/くろいまなざし/しっぺがえし
黒い眼差し+封印で、しっぺ返し
ブラッキーを絶望の淵に追い込む。
あやしいひかり来てもHP防御振りなら大丈夫っしょ。
↑ブラッキーはいろいろ型があるからそこまでうまくいかないと思う。実際欠伸持ってるのも結構多いし
特殊受け型
性格:しんちょう 特殊攻撃入れる場合はなまいき
努力値:HP252 特防252
持ち物:カゴのみ
確定技:ねむる
選択肢:ダストシュートorどくづき/だいばくはつorおきみやげ/かげうち/ほのおパンチ/いわなだれ/かわらわり/きあいパンチ/しっぺがえし/いやなおと/とける/のろい/たくわえる/だいもんじ/かみなり/どくどく
エスパー以外の特殊を流す。
積んで攻撃やどくどくを撒いてもおk。
俺としては雷あたりをいれて麻痺撒きをしてもいいかなと思ったんだが…
ギャラとかだってやってるし
眠るのろい影うちorしっぺがえし雷あたりが妥当な線じゃない?
特殊受け攻撃型
性格:いじっぱりorゆうかん
努力値:攻撃252 特防252 HP6
持ち物:くろいヘドロ
確定技:ダストシュートorどくづき
選択肢:だいばくはつorおきみやげ/かげうち/ほのおパンチ/いわなだれ/かわらわり/きあいパンチ/しっぺがえし/いやなおと/とける/のろい/たくわえる/だいもんじ/かみなり
なぜか特防型がなかったので。
エスパーポケモンのサイコキネシスは確定2発以上耐えるのでその後、かげうち かダストシュートで返り討ち。
珠型
性格:しんちょう
努力値:HP252 特防252 攻撃6
持ち物:いのちのたま
確定技:ダストシュート/かげうち/だいばくはつ
選択肢:ほのおパンチ/いわなだれ/かわらわり/きあいパンチ/しっぺがえし/いやなおと/とける/のろい/たくわえる/だいもんじ/かみなり
玉
ゴウカザルを後出しで潰せる
つくってみてなんだけどここに載せるほどの型ではないかも…
覚える技
レベルアップ
ベトベター GBA |
ベトベトン GBA |
ベトベター DS |
ベトベトン DS |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
1 |
1 |
1 |
1 |
どくガス |
- |
55 |
どく |
変化 |
40 |
1 |
1 |
1 |
1 |
はたく |
40 |
100 |
ノーマル |
物理 |
35 |
4 |
4 |
4 |
4 |
かたくなる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
30 |
- |
- |
7 |
7 |
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
8 |
8 |
12 |
12 |
かなしばり |
- |
80 |
ノーマル |
変化 |
20 |
19 |
19 |
17 |
17 |
ちいさくなる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
13 |
13 |
20 |
20 |
ヘドロこうげき |
65 |
100 |
どく |
特殊 |
20 |
- |
- |
23 |
23 |
どろばくだん |
65 |
85 |
じめん |
特殊 |
10 |
- |
- |
28 |
28 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
26 |
26 |
33 |
33 |
いやなおと |
- |
85 |
ノーマル |
変化 |
40 |
43 |
47 |
36 |
36 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
34 |
34 |
39 |
44 |
とける |
- |
- |
どく |
変化 |
40 |
- |
- |
44 |
54 |
ダストシュート |
120 |
70 |
どく |
物理 |
5 |
53 |
61 |
49 |
65 |
おきみやげ |
- |
100 |
あく |
変化 |
10 |
技マシン
マシン |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
技01 |
きあいパンチ |
150 |
100 |
かくとう |
物理 |
20 |
技06 |
どくどく |
- |
85 |
どく |
変化 |
10 |
技10 |
めざめるパワー |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
技11 |
にほんばれ |
- |
- |
ほのお |
変化 |
5 |
技12 |
ちょうはつ |
- |
100 |
あく |
変化 |
20 |
技15 |
はかいこうせん |
150 |
90 |
ノーマル |
特殊 |
5 |
技17 |
まもる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技18 |
あまごい |
- |
- |
みず |
変化 |
5 |
技19 |
ギガドレイン |
60 |
100 |
くさ |
特殊 |
10 |
技21 |
やつあたり |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技24 |
10まんボルト |
95 |
100 |
でんき |
特殊 |
15 |
技25 |
かみなり |
120 |
70 |
でんき |
特殊 |
10 |
技27 |
おんがえし |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技28 |
あなをほる |
80 |
100 |
じめん |
物理 |
10 |
技30 |
シャドーボール |
80 |
100 |
ゴースト |
特殊 |
15 |
技31 |
かわらわり |
75 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
技32 |
かげぶんしん |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
15 |
技34 |
でんげきは |
60 |
- |
でんき |
特殊 |
20 |
技35 |
かえんほうしゃ |
95 |
100 |
ほのお |
特殊 |
15 |
技36 |
ヘドロばくだん |
90 |
100 |
どく |
特殊 |
10 |
技38 |
だいもんじ |
120 |
85 |
ほのお |
特殊 |
5 |
技39 |
がんせきふうじ |
50 |
80 |
いわ |
物理 |
10 |
技41 |
いちゃもん |
- |
100 |
あく |
変化 |
15 |
技42 |
からげんき |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技43 |
ひみつのちから |
70 |
100 |
ノーマル |
物理 |
20 |
技44 |
ねむる |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
技45 |
メロメロ |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技46 |
どろぼう |
40 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技52 |
きあいだま |
120 |
70 |
かくとう |
特殊 |
5 |
技56 |
なげつける |
- |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技58 |
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技64 |
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技66 |
しっぺがえし |
50 |
100 |
あく |
物理 |
10 |
技68 |
ギガインパクト |
150 |
90 |
ノーマル |
物理 |
5 |
技78 |
ゆうわく |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
20 |
技79 |
あくのはどう |
80 |
100 |
あく |
特殊 |
15 |
技80 |
いわなだれ |
75 |
90 |
いわ |
物理 |
10 |
技82 |
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
技83 |
しぜんのめぐみ |
- |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
技84 |
どくづき |
80 |
100 |
どく |
物理 |
20 |
技87 |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
技90 |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
秘04 |
かいりき |
80 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
秘06 |
いわくだき |
40 |
100 |
かくとう |
物理 |
15 |
タマゴ技
GBA |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
くろいきり |
- |
- |
こおり |
変化 |
30 |
○ |
くろいまなざし |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
5 |
○ |
したでなめる |
20 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
○ |
ふういん |
- |
- |
エスパー |
変化 |
10 |
○ |
のろい |
- |
- |
??? |
変化 |
10 |
○ |
シャドーパンチ |
60 |
- |
ゴースト |
物理 |
20 |
○ |
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
× |
かげうち |
40 |
100 |
ゴースト |
物理 |
30 |
× |
たくわえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
× |
のみこむ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
× |
はきだす |
- |
100 |
ノーマル |
特殊 |
10 |
- 同時遺伝不可
- たくわえる & くろいまなざし/ふういん/かげうち
教え技
FL |
Em |
XD |
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
○ |
○ |
○ |
のしかかり |
85 |
100 |
ノーマル |
物理 |
15 |
○ |
○ |
○ |
ものまね |
- |
100 |
ノーマル |
変化 |
10 |
○ |
○ |
|
だいばくはつ |
250 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
○ |
○ |
○ |
みがわり |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
ばくれつパンチ |
100 |
50 |
かくとう |
物理 |
5 |
|
○ |
|
いびき |
40 |
100 |
ノーマル |
特殊 |
15 |
|
○ |
|
こらえる |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
どろかけ |
20 |
100 |
じめん |
特殊 |
10 |
|
○ |
|
れいとうパンチ |
75 |
100 |
こおり |
物理 |
15 |
|
○ |
○ |
いばる |
- |
90 |
ノーマル |
変化 |
15 |
|
○ |
|
ねごと |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
10 |
|
○ |
|
かみなりパンチ |
75 |
100 |
でんき |
物理 |
15 |
|
○ |
|
ほのおのパンチ |
75 |
100 |
ほのお |
物理 |
15 |
|
|
○ |
じばく |
200 |
100 |
ノーマル |
物理 |
5 |
その他
技 |
威 |
命 |
タイプ |
分類 |
PP |
詳細 |
てだすけ |
- |
- |
ノーマル |
変化 |
20 |
XD |
シャドーパンチ |
60 |
- |
ゴースト |
物理 |
20 |
XD |
遺伝
タマゴグループ |
不定形 |
孵化歩数 |
5120歩 |
性別 |
♂:♀=1:1 |
遺伝経路
外部リンク
- ポケモンダブルバトル考察まとめ@wiki - ベトベトン
- マイナーポケモン対戦考察まとめwiki - ベトベトン
- ネタポケまとめwiki - ベトベトン
- リトルカップルール考察まとめ@wiki - ベトベター
最終更新:2007年11月17日 20:06