「ポケトレ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ポケトレ」を以下のとおり復元します。
#contents
----
*ポケトレ
殿堂入り後にプラターヌ研究所2Fでもらえる。
使うことで能力の高いポケモン・色違いのポケモンを手に入れやすくなる。
基本的な機能はDP時代と同じだが、一部仕様に変更がある模様。

**仕様
&color(blue){※青字はDPtのポケトレとの違い}
-50歩歩くごとにパワーが溜まり使うことができる。自転車に乗っていたり、&color(blue){ローラースケートを履いている}と使えない。
-草むらの中で使うと自分の周囲の上下左右4マスの範囲の草むらからランダムに&color(blue){最大5マス}が揺れる。
--草むらの揺れ方は特大・大・中・小の3種類。&color(blue){小さい揺れはポケモンが出現せず連鎖が即終了となる。}
-揺れた草むらに入るとポケモンと戦闘になる。倒すor捕まえた場合、戦闘後もう一度周囲の草むらが揺れる。&br()揺れる草むらで連続して同じ種類のポケモンに出会うと「連鎖」となる。
--大きい揺れ、かつ自分から離れた位置で揺れた草むらほど連鎖が続きやすい。
--&color(blue){連鎖中に出現するポケモンのレベルが一定ではなくなった。}
--&color(blue){ポケトレでのみ出現するポケモンは今回いない模様。}
--連鎖中はポケトレ中専用のBGMが流れる。
--&color(blue){戦闘終了後にBGMがアップテンポになることがある(詳細不明。高個体値や光る草むらの出現率アップ?)。&br()揺れに入り戦闘するか、ポケトレを何度か再発動すると普通のポケトレBGMに戻る。}
-連鎖が続いていくと恩恵が得られる。
--揺れの中に光を発する草むらが出現することがあり、連鎖中のポケモンの色違いが確定で出現する。&color(blue){今回は光ると同時に音がする。}&br()連鎖数が増えるごとに出現率が増していき、40連鎖到達で最大確率となる。
--&color(blue){出現するポケモンの個体値が良くなる。具体的には21連鎖目から1V、41連鎖目から2V、61連鎖目から3Vが確定。}&br()81連鎖以上しても4V以上は確定しないが、残りの能力に自然なVが出ることはある。
-揺れの大きさと連鎖の繋がりやすさ
--小さい揺れ…「あれ?ポケモンはいないみたいだ…」連鎖ストップ
--中くらいの揺れ…高確率で連鎖途切れる(別のポケモンが出てくる)
--大きい揺れ…そこそこの確率で連鎖続く
--特大の揺れ(4殻のみで発生)…かなりの高確率で連鎖続く
-連鎖が切れる条件
--ポケモンがいない草むらに入る
--揺れる草むらに行く前に別の草むらで戦闘(ファイヤー等の徘徊ポケモンは大丈夫)
--違う種類のポケモンと遭遇
--ポケモンから逃げる、ふきとばし等で退場する・される、全滅する
--バトル後、草むらがひとつも揺れない(周りに草むらが少ないときに起こる)
--揺れた草むらから大きく離れる(16歩程度?)、エリア移動をする。揺れた草むらが画面外に出る程度はセーフ
--歩く、走る以外のフィールド上でのアクション
---ローラースケートを履く(スライドパッドの使用)
---調べる、話しかける、秘伝技の使用
---つりざお、じてんしゃ、たんけんこころえ、ダウジングマシンの使用。Yボタン登録から使用しても切れる。
---PSSからバトルスポットを選択する。ミラクル交換と間違えないように
--タマゴが孵化する
-GTS、ミラクル交換、ゲームシンク、ポケパルレ(ミニゲーム)、スパトレは実行しても途切れない。
-スプレーの効果が切れた表示、Oパワーが切れた表示が出ても途切れない。&br()揺れに入るタイミングでメッセージが表示されると戦闘が始まらないが、もう一度入り直せば戦闘になる。
詳しくは、こちらの動画で。↓ (佐藤高橋さん、かります。すいません。)
[[http://www.youtube.com/watch?v=3SdAg3mbQRo]]

**連鎖を続けるコツ
-連鎖中は草むらから離れられないので必要な道具は十分に用意しておく
--ゴールドスプレー、捕獲用のボール、HP・PP回復アイテムなど
--むしよけスプレーは頻繁な掛け直しでミスを誘発しやすい。長持ちするゴールドか価格効率のよいシルバーがお勧め
-連鎖数をPPで数えると楽なので、相手を一撃で倒せるポケモンを用意しておく。
--今作では技マシンでPPが回復できるので、マシン技で攻撃し1発で倒せれば回復アイテムを節約できる。
--ついでに「みねうち」を覚えるポケモンだと捕獲にも便利。
-効率アップと誤操作の防止のため、Yボタンの登録をポケトレだけにしておく。またL=A設定を切っておく
-重大なミスはフィールド画面で起きるので、注意力を集中するため戦闘中にできることはその間に済ませてしまったほうがよい
-普通の草むらで戦闘にならないよう、前もってスプレーを使う
-ポケトレを使い、自分から4マス離れた位置(4殻)(下図の■)にある「大きな揺れ」の草むらに入ると、ほぼ確実に連鎖する。
#aa(){※●=主人公の位置
■■■■■■■■■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□●□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■□□□□□□□■
■■■■■■■■■}
-ただし、連鎖切れを避けるため、周りに草むらが少ない場所は避ける。
--少なくとも周囲8マスが草むらであれば、そのうち1マスは揺れるので連鎖は続く。
-条件を満たす草むらが出なかった場合や、うまく見極められなかった場合は、いい草むらが出るまでポケトレをやりなおす。
--すでに揺れた草むらに入らないように気を付けながら、周辺を歩いてエネルギーを溜める。
-以上を守っても100%成功という訳ではなく、たまに違うポケモンが出現することもある。根気よく続けよう。
-集中力が切れて草むらを見間違えたり誤操作をしてしまわないように、適宜休憩をとるのがよい。
--途中でレポートを書いても連鎖は途切れないが、次に始めたときにどこが揺れていたか忘れると間違えて入ってしまう可能性もある。
--記憶力に自信がない場合は、戦闘画面でスリープ状態にしておくのがよい。

***メタモンの捕獲
-出現場所はポケモンの村、レベル48~49(フレンドサファリではポケトレ不可)
-「へんしん」の仕様
--変身したポケモンのタイプ・特性・ステータス・技をコピーする。ただし技のPPは全て5になる。
--ポケモンの捕まえやすさ、レベル、HPのステータス、なつき度、持ち物はコピーしない。
-捕獲用ポケモン
--捕獲用の技:「みねうち」「でんじは」など。
--連鎖稼ぎ用の技:メタモンを一撃で倒せる技。ただし、かくとうタイプの攻撃は抜群メッセージが出るので避けたい
---「おんがえし」ならメタモンにコピーされても痛くない。PPも20でキリがいい
--その他、被ダメージを最小限にするため無意味な変化技を入れておく
--特性がんじょうのポケモンに「ねむる」を覚えさせるのもあり。
---弱い攻撃でHPを削る→メタモンがねむるを使用→攻撃して頑丈発動(HP1+眠り状態)
--捕獲を始めたら「みねうち」以外を変化技で埋めておくと連鎖中は「わるあがき」以外で倒されなくなる
-ボール
--最も捕獲率が高いのはダークボール(夜間)。

----
**研究ターゲット
プラターヌ研究所の研究員が毎日研究ターゲットを指示してくる。
指示されたポケモンで一定数の連鎖を続けるとアイテムをもらえる模様。
-22連鎖→ハイパーボール、ポイントアップ、ポイントマックス
-46連鎖→ふしぎなあめ
研究員の前にあるコンピュータを調べると、自分の連鎖記録を見ることができる。

----
*情報提供欄
#comment_num2

復元してよろしいですか?