| 名前 | 効果 | 入手法・備考 | 
|---|---|---|
| じてんしゃ | ランニングシューズよりも速く走ることができる折りたたみ式のじてんしゃ | ショウヨウシティのサイクルショップで貰う。色も選択可能(変更不可) | 
| がくしゅうそうち | スイッチをオンにすると、手持ちすべてのポケモンに経験値が入る | 1個目のバッジ取得後、ハクダンシティでパンジーから貰う | 
| ボロのつりざお | 水辺で使うとポケモンが釣れる | コウジン水族館 | 
| いいつりざお | 水辺で使うといいポケモンが釣れる | ヒヨクシティ | 
| すごいつりざお | 水辺で使うとすごいポケモンが釣れる | 16番道路・つりハウス | 
| ダウジングマシン | 見えない道具に反応して、音と光で教えてくれる。 室内と一部マップでは使えない | 8番道路・女性から貰う | 
| はかせのてがみ | 主人公の母へ宛てたプラターヌ博士からの手紙 | メイスイタウンで友達から貰う | 
| ホロキャスター | 受信したホログラム映像を見る。何度でも見返すことができる PSSの一機能についてはPSS・ホロキャスターを参照 | アサメタウンで「はかせのてがみ」と引き換えにおかあさんから貰う | 
| タウンマップ | カロス地方の地図。行ったことのある場所は観光案内が出る | |
| たんけんこころえ | 探検の10カ条が書かれている | 3番道路でセレナ/カルムから貰う | 
| レンズケース | カラーコンタクトレンズを入れておくケース | ミアレシティ・トレーナープロモスタジオで女性から貰う | 
| ハスボーじょうろ | ふかふかの土に埋めたきのみに水をかける 土が乾燥している時にしか使えない | 7番道路・きのみ畑 | 
| ポケトレ | くさむらに隠れているポケモンを探し出せる道具。歩くと電池がたまる。 | クリア後、ミアレシティのポケモン研究所2Fで貰う。 使用してから50歩で再使用可能 | 
| バトルレコーダー | 通信対戦や特殊な施設での勝負を記録できる バトルビデオは最大100本まで記録できる。BPや連勝記録は確認できない 記録した相手のパーティと模擬戦ができる | クリア後、キナンシティで男性から貰う | 
| ローラースケート | 地面を滑走したり、トリックプレイを決めたりする | ハクダンシティで「ローラースケートのリンコ」を倒した後に貰う | 
| ポケモンのふえ | 7番道路で寝ているカビゴンを起こす カビゴンとの戦闘後にショボンヌ城の城主に返す | パルファム宮殿 | 
| はつでんしょパス | カロス発電所に入れる | 13番道路(岩のあたりに隠れてる) | 
| すごそうないし | 見る人によっては貴重かもしれない石 シャラシティの山男に見せると「たいようのいし」を貰える | シャラシティでティエルノから貰う | 
| エレベータのキー | フラダリラボのエレベータを動かす | フラダリラボでモミジと戦闘後に貰う | 
| メガリング | 特定のポケモンをメガシンカさせることができるようになる | マスタータワーでコルニから貰う | 
| TMVパス | 超高速鉄道にいつでも乗れる | クリア後、ミアレステーションでプラターヌ博士から貰う | 
| カロスエンブレム | カロス地方ですばらしい活躍をした人物に贈られる貴重なシンボル | エンディングでプラターヌ博士から貰う | 
| いでんしのくさび | キュレムとレシラムまたはゼクロムを合体・分離(フォルムチェンジ)させる | クリア後、キュレムを手持ちに入れて、キナンシティの民家にいる女性に話しかける | 
| まるいおまもり | 持っていると育て屋でポケモンのタマゴが見つかりやすくなる | セントラル・コースト・マウンテンカロスの図鑑No.1~No.150まで埋めて (捕まえなくてもよい)プラターヌ博士に図鑑を見せる。 幻のポケモン・フリーザー・サンダー・ファイヤー・ミュウツーは必要ない | 
| ひかるおまもり | 持っていると色違いのポケモンと出会いやすくなる | 全国図鑑の捕まえた数を全て埋めて(幻を除く)プラターヌ博士に図鑑を見せる。 | 
| うつしかがみ | 真実を映しだすことでポケモンを 本来の姿に変えてしまう不思議な鏡。 トルネロス/ボルトロス/ランドロスをフォルムチェンジさせる | トルネロス/ボルトロス/ランドロスのいずれかを手持ちに入れて、 映し身の洞窟1F(シャラシティ側)にいる女性研究員に話しかける | 
| グラシデアのはな | 誕生日や記念日などに感謝の気持ちを伝えるため ブーケにして贈ることがある。 シェイミを「スカイフォルム」にフォルムチェンジさせる | シェイミを手持ちに入れて、エイセツシティのポケモンセンターにいる女性に話しかける | 
| ハンサムチケット | きらきら輝く塗料が吹きつけられたハンサムてづくりのチケット 「つかう」と所持している枚数を表示 | クリア後、ミアレシティ各地で拾う(ハンサムシナリオ第一話) | 
| 名前 | 効果 | 入手法 | 
|---|---|---|
| ポケモン図鑑 | 出会ったポケモンの情報が自動的に記録される | メイスイタウンで友達から貰う | 
| ランニングシューズ | Bボタン+十字キー(場所によってはスライドパッドも)で、徒歩よりも速く走れる | 最初から |