「タマゴ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
タマゴ」を以下のとおり復元します。
*タマゴ
ズイタウンのポケモン育て屋にポケモンを預けておくとポケモンのタマゴが見つかることがあります。
タマゴから産まれるポケモンは、タマゴわざと呼ばれるわざを遺伝で覚えさせることができたり、個体値の一部を親から遺伝で引き継ぐことができるので強いポケモンを育てる際に最も多く使われているポケモンの入手方法です。

基本事項はダイパから変わりません。
[[ダイパwikiのタマゴ>http://www18.atwiki.jp/pokemondp/pages/205.html]]を参照。(ポケッチの23番「ラブカスのあいしょうチェッカー」はダイパは配信ですがプラチナでは大湿原の入口で入手できます)

**孵化歩数
()内はとくせい「マグマのよろい」「ほのおのからだ」が手持ちにいるときに必要な歩数。
|孵化歩数|生まれてくるポケモン(おこう無し)|
|1530(1020)|コイキング|
|2805(1530)|トゲピー、パチリス、ピチュー、ピィ、プクリン、マリル|
|4080(2295)|アメタマ、イシツブテ、イトマル、イルミーゼ、エネコ、オタチ、オニスズメ、キノココ、キャタピー&br()ケムッソ、コラッタ、コロボーシ、ズバット、ジグザグマ、スバメ、タネボー、ツチニン、ナマケロ&br()ハスボー、バルビート、パッチール、ビッパ、ビードル、ヘイガニ、ホーホー、ポチエナ、ポッポ&br()ミツハニー、ミノムッチ、ムックル、レディバ|
|5355(2805)|アサナン、アチャモ、アーボ、ウソッキー、ウパー、ウリムー、エイパム、オドシシ、カクレオン、カモネギ&br()カラカラ、カラナクシ、ガーディ、キバニア、キモリ、キャモメ、クチート、クヌギダマ、クラブ、グライガー&br()グレッグル、ケーシィ、ケイコウオ、ケンタロス、コイル、コダック、ゴマゾウ、コリンク、コンパン、コータス&br()ゴクリン、ゴニョニョ、ゴース、サイホーン、サンド、サボネア、スカンプー、スコルピ、サニーゴ&br()ザングース、シェルダー、スリープ、ゼニガメ、ソーナンス、タマタマ、タマザラシ、タッツー、チコリータ&br()チルット、チェリンボ、チョンチー、ツボツボ、デルビル、テッポウオ、デリバード、ディグダ、トサキント&br()ドガース、ドジョッチ、ドンメル、ドードー、ドーブル、ドーミラー、ナエトル、ナゾノクサ、ナックラー&br()ニドラン♂、ニドラン♀、ニョロモ、ニャース、ニャルマー、ニューラ、ネイティ、ノコッチ、ノズパス&br()ハネッコ、ハリーセン、ハブネーク、バネブー、パウワウ、パラス、ポッチャマ、パールル、ヒコザル&br()ヒトカゲ、ヒトデマン、ヒノアラシ、ヒマナッツ、ヒメグマ、ヒンバス、ビリリダマ、フシギダネ、ブイゼル&br()ブルー、プラスル、ベトベター、ベロリンガ、ペラップ、ポニータ、ポリゴン、マイナン、マクノシタ&br()マンキー、マグマッグ、マダツボミ、ミミロル、ミルタンク、ミズゴロウ、メノクラゲ、メリープ、ヤミカラス&br()ヤンヤンマ、ヤドン、ヤジロン、ユキワラシ、ラクライ、ラブカス、ラルトス、ロゼリア、ロコン、ロトム&br()ワニノコ、ワンリキー|
|6630(3570)|アブソル、イワーク、エアームド、エレキッド、カイロス、カゲボウズ、ストライク、ソルロック、チリーン&br()トロピウス、バリヤード、バルキー、ブビィ、ヘラクロス、ポワルン、マスキッパ、マンタイン、ムウマ&br()ムチュール、ヤミラミ、ヨマワル、リオル、ルナトーン|
|7905(4080)|アノプス、オムナイト、カブト、ズガイドス、タテトプス、ヒポポタス、フワンテ、ミカルゲ、リリーラ|
|9180(4845)|イーブイ、ココドラ、プテラ|
|10455(5355)|カビゴン、ジーランス、タツベイ、ダンバル、フカマル、フィオネ、ホエルコ、ミニリュウ、ラプラス&br()ラッキー、ヨーギラス|

-タマゴが孵化した場合、約250歩ほど孵化歩数がカウントされない。

**タマゴの孵化に便利なテクニック
***爺前固定
-ポケモンのタマゴは出来た(爺さんが横を向いた)瞬間に性格・特性・性別が決まり、爺さんからタマゴを貰ったときに個体値が決定します。
-爺前固定とは、この特性を利用して望みの性格・特性・性別を固定して個体値の厳選をする方法をそう呼びます。&br()♂・♀の出にくいポケモンの性格一致の孵化に使います。特性が2つある場合にも使うといいです。
-やり方は爺さんが横を向いたら手前でセーブしてタマゴを受け取り孵化させます(その間セーブは不可)。
-孵化したポケモンが望みの性格・特性・性別でなかった場合はもう一度やり直しです。
-望みの性格・特性・性別だった場合はリセットして個体値の厳選をします。
-個体値を判別する際に、ふしぎなアメを使うともったいないのでズイの上にいるふたごちゃん等でレベルを上げるのがいいでしょう。

***タマゴの中身の性格や特性を見る
-まず最初にタマゴと通常のポケモンを隣同士のボックスで同じ位置に入れます。
-通常のポケモンのほうにカーソルを合わせ、画面の左下にある「もちもの→タイプ→せいかく→とくせい」の順に表示が変わっていく欄をよく見て、表示が切り替わる直前にタイミングよくLかRを押してタマゴにカーソルを合わせると、左下の欄にタマゴの中身のポケモンの性格などが一瞬だけ表示されます。
-これを利用すれば爺前固定や孵化歩数の多いポケモンのタマゴの孵化が楽になります。

復元してよろしいですか?