名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ナエトル | 5 | 草 | しんりょく | たいあたり | からにこもる | --- | --- | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
ヒコザル | 5 | 炎 | もうか | ひっかく | にらみつける | --- | --- | 水地岩 | 炎草氷虫鋼 | --- |
ポッチャマ | 5 | 水 | げきりゅう | はたく | なきごえ | --- | --- | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ムックル | 7 | ノ飛 | するどいめ | でんこうせっか | なきごえ | --- | --- | 電氷岩 | 草虫 | 地霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ナエトル | 9 | 草 | しんりょく | たいあたり | からにこもる | --- | --- | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
ヒコザル | 9 | 炎 | もうか | ひっかく | にらみつける | --- | --- | 水地岩 | 炎草氷虫鋼 | --- |
ポッチャマ | 9 | 水 | げきりゅう | はたく | なきごえ | --- | --- | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ムクバード | 25 | ノ飛 | いかく | つばさでうつ | でんこうせっか | がむしゃら | かげぶんしん | 電氷岩 | 草虫 | 地霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ロゼリア | 23 | 草毒 | しぜんかいふく | メガドレイン | どくばり | やどりぎのタネ | しびれごな | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
ブイゼル | 23 | 水 | すいすい | みずでっぽう | でんこうせっか | おいうち | なきごえ | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
モウカザル | 27 | 炎闘 | もうか | かえんぐるま | マッハパンチ | みだれひっかき | にらみつける | 水地飛超 | 炎草氷虫悪鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ポニータ | 23 | 炎 | もらいび | ひのこ | たいあたり | しっぽをふる | なきごえ | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ロゼリア | 23 | 草毒 | しぜんかいふく | メガドレイン | どくばり | やどりぎのタネ | しびれごな | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
ポッタイシ | 27 | 水 | げきりゅう | バブルこうせん | つつく | メタルクロー | なきごえ | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ブイゼル | 23 | 水 | すいすい | みずでっぽう | でんこうせっか | おいうち | なきごえ | 草電 | 炎水氷鋼 | --- |
ポニータ | 23 | 炎 | もらいび | ひのこ | たいあたり | しっぽをふる | なきごえ | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ハヤシガメ | 27 | 草 | しんりょく | はっぱカッター | たいあたり | すいとる | からにこもる | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ムクバード | 34 | ノ飛 | いかく | つばさでうつ | でんこうせっか | がむしゃら | かげぶんしん | 電氷岩 | 草虫 | 地霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ロゼリア | 32 | 草毒 | しぜんかいふく | メガドレイン | どくばり | やどりぎのタネ | マジカルリーフ | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
ブイゼル | 32 | 水 | すいすい | アクアジェット | でんこうせっか | おいうち | なきごえ | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
モウカザル | 36 | 炎闘 | もうか | かえんぐるま | マッハパンチ | みだれひっかき | にらみつける | 水地飛超 | 炎草氷虫鋼悪 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ポニータ | 32 | 炎 | もらいび | ひのこ | ふみつけ | しっぽをふる | なきごえ | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ロゼリア | 32 | 草毒 | しぜんかいふく | メガドレイン | どくばり | やどりぎのタネ | マジカルリーフ | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
ポッタイシ | 36 | 水 | げきりゅう | バブルこうせん | つつく | メタルクロー | なきごえ | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ブイゼル | 32 | 水 | すいすい | アクアジェット | でんこうせっか | おいうち | なきごえ | 草電 | 炎水氷鋼 | --- |
ポニータ | 32 | 炎 | もらいび | ひのこ | ふみつけ | しっぽをふる | なきごえ | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ハヤシガメ | 36 | 草 | しんりょく | はっぱカッター | かみつく | メガドレイン | からにこもる | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ムクホーク | 36 | ノ飛 | いかく | つばめがえし | とっしん | でんこうせっか | かげぶんしん | 電氷岩 | 草虫 | 地霊 |
ヘラクロス | 37 | 虫闘 | むしのしらせ | かわらわり | つばめがえし | つじぎり | つのでつく | 炎飛超 | 草闘地虫悪 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
フローゼル | 35 | 水 | すいすい | アクアジェット | おいうち | でんこうせっか | スピードスター | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
ロズレイド | 35 | 草毒 | しぜんかいふく | ギガドレイン | どくびし | やどりぎのタネ | くさぶえ | 炎氷虫氷超 | 草水電闘 | --- |
ゴウカザル | 38 | 炎闘 | もうか | かわらわり | かえんぐるま | マッハパンチ | つばめがえし | 水地飛超 | 草炎氷虫悪鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ギャロップ | 35 | 炎 | もらいび | ほのおのうず | とっしん | ふみつけ | しっぽをふる | 水岩地 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ロズレイド | 35 | 草毒 | しぜんかいふく | ギガドレイン | どくびし | やどりぎのタネ | くさぶえ | 炎氷虫氷超 | 草水電闘 | --- |
エンペルト | 38 | 水鋼 | げきりゅう | バブルこうせん | つばめがえし | メタルクロー | みだれづき | 電闘地 | ノ水氷飛超虫岩霊竜悪鋼 | 毒 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
フローゼル | 35 | 水 | すいすい | アクアジェット | おいうち | でんこうせっか | スピードスター | 草電 | 炎水氷鋼 | --- |
ギャロップ | 35 | 炎 | もらいび | ほのおのうず | とっしん | ふみつけ | しっぽをふる | 水岩地 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ドダイトス | 38 | 草地 | しんりょく | はっぱカッター | かみつく | メガドレイン | やどりぎのタネ | 炎氷飛虫 | 地岩 | 電 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ムクホーク | 48 | ノ飛 | いかく | インファイト | つばめがえし | はがねのつばさ | とんぼがえり | 電氷岩 | 草虫 | 地霊 |
ヘラクロス | 48 | 虫闘 | むしのしらせ | インファイト | いわなだれ | つじぎり | つばめがえし | 炎飛超 | 草闘地虫悪 | --- |
カビゴン | 49 | ノ | めんえき | のしかかり | かみくだく | じしん | ねむる | 闘 | --- | 霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ロズレイド | 47 | 草毒 | しぜんかいふく | どくづき | ギガドレイン | シャドーボール | くさぶえ | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
フローゼル | 47 | 水 | すいすい | アクアジェット | かみくだく | こおりのキバ | かわらわり | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
ゴウカザル | 51 | 炎闘 | もうか | かえんほうしゃ | きあいだま | シャドークロー | つばめがえし | 水地飛超 | 炎草氷虫悪鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ギャロップ | 47 | 炎 | もらいび | だいもんじ | にほんばれ | とびはねる | おにび | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ロズレイド | 47 | 草毒 | しぜんかいふく | どくづき | ギガドレイン | シャドーボール | くさぶえ | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
エンペルト | 51 | 水鋼 | げきりゅう | しおみず | つばめがえし | メタルクロー | シャドークロー | 電闘地 | ノ水氷飛超虫岩霊竜悪鋼 | 毒 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
フローゼル | 47 | 水 | すいすい | アクアジェット | かみくだく | こおりのキバ | かわらわり | 草電 | 炎水氷鋼 | --- |
ギャロップ | 47 | 炎 | もらいび | だいもんじ | にほんばれ | とびはねる | おにび | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ドダイトス | 51 | 草地 | しんりょく | リーフストーム | じしん | かみくだく | こうごうせい | 炎氷飛虫 | 地岩 | 電 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
イシツブテ | 12 | 岩地 | いしあたま | ステルスロック | いわおとし | --- | --- | 水草氷闘地鋼 | ノ炎毒飛岩 | 電 |
イワーク | 12 | 岩地 | いしあたま | ステルスロック | いわおとし | いやなおと | --- | 水草氷闘地鋼 | ノ炎毒飛岩 | 電 |
ズガイドス | 14 | 岩 | かたやぶり | ずつき | おいうち | にらみつける | --- | 水草闘地鋼 | ノ炎毒飛 | --- |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 有利 | 有利だが、最低限「はっぱカッター」を覚えるレベル13までは育成すること。 そうでないと威力の低い「すいとる」で戦う羽目になる。 鈍足なのでズガイドスの「ずつき」が気がかり。事前に「からにこもる」でぼうぎょを上げておくと少し安心できる。 |
ヒコザル | 不利→有利 | ヒコザルのままでは不利だが、モウカザルに進化すれば「マッハパンチ」習得&いわ技が抜群にならなくなるので楽に勝てる。 |
ポッチャマ | 有利 | ナエトルに同じ。ただし「あわ」の威力が低いので過信は禁物。 より威力の高い「バブルこうせん」はレベル18で習得だが、レベル16でポッタイシに進化するので進化しておけば余裕を持てるかも。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ナエトル♂ | 20 | 草 | しんりょく | くさむすび | はっぱカッター | にほんばれ | リフレクター | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
チェリム♀ | 20 | 草 | フラワーギフト | くさむすび | やどりぎのタネ | マジカルリーフ | しんぴのまもり | 炎氷毒飛虫 | 水電草地 | --- |
ロズレイド♀ (オボンのみ) |
22 | 草毒 | しぜんかいふく | くさむすび | マジカルリーフ | どくばり | しびれごな | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 微妙 | こちらから有効打を与えにくい、率先して場に出す意義は薄め。 低威力だがロズレイドの「どくばり」が弱点になる点も注意。 |
ヒコザル | 有利 | 楽勝。万が一、ナエトルが「にほんばれ」をしてくれたら更に火力アップ。 前述のように、状態異常対策の木の実も持たせておけば、さらに安定性が上がる。 |
ポッチャマ | 不利 | 不利相性。「つつく」で反撃可能だが、タイプ不一致・威力40では当てにはならない。素直に控えに下げよう。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ヨマワル♀ | 24 | 霊 | ふゆう | おにび | おいうち | かげうち | みらいよち | 霊悪 | 毒虫 | ノ闘(地) |
ゴースト♀ | 24 | 霊毒 | ふゆう | シャドークロー | ふいうち | さいみんじゅつ | あやしいひかり | 超霊悪 | 草毒虫 | ノ闘(地) |
ムウマージ♀ (オボンのみ) |
26 | 霊 | ふゆう | シャドーボール | サイケこうせん | マジカルリーフ | あやしいひかり | 霊悪 | 毒虫 | ノ闘(地) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | やや有利 | 「かみつく」が有効。ただし、ヨワマルの「おにび」で攻撃力を半減されないように注意。鈍足なので「スピーダー」などで補強してあげよう。素早さを捨てるなら「のろい」も有効。 |
ヒコザル | 普通 | 状態異常対策には「ちょうはつ」が役立つ一方、一番頼りたい「マッハパンチ」が効かないので一長一短。ムウマージの「サイケこうせん」にも注意。 |
ポッチャマ | やや不利 | 他の二匹に比べ、これといった対策も無く、ムウマージの「マジカルリーフ」で弱点をつかれる。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
アサナン♀ | 28 | 闘超 | ヨガパワー | ドレインパンチ | ねんりき | がんせきふうじ | ねこだまし | 飛霊 | 超岩 | --- |
ゴーリキー♂ | 29 | 闘 | こんじょう | からてチョップ | がんせきふうじ | かいりき | きあいだめ | 飛超 | 虫岩悪 | --- |
ルカリオ♂ | 32 | 闘鋼 | ふくつのこころ | ドレインパンチ | はっけい | メタルクロー | ボーンラッシュ | 炎闘地 | ノ草氷虫岩霊竜悪鋼 | 毒 |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | やや有利 | ドダイトスに進化すれば全体的な能力アップに加え、「じしん」でルカリオの弱点を突ける。 |
ヒコザル | やや有利 | 炎・格闘技がルカリオに有効。ただ、モウカザルのままだと相手にゴリ押しされかねず、「ボーンラッシュ」が弱点なのも注意。 |
ポッチャマ | 普通 | 進化するとはがねタイプの追加によって、逆にかくとう技に弱くなる。さりとて進化前だと能力差で押し切られやすく、選出優先度は低い。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ギャラドス | 33 | 水飛 | いかく | たきのぼり | しおみず | かみつく | たつまき | 電岩 | 炎水闘虫鋼 | 地 |
ヌオー | 34 | 水地 | しめりけ | マッドショット | がんせきふうじ | みずのはどう | あくび | 草 | 炎毒岩鋼 | 電 |
フローゼル (オボンのみ) |
37 | 水 | すいすい | しおみず | こおりのキバ | かみくだく | アクアジェット | 電草 | 炎水氷鋼 | --- |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | やや有利 | ドダイトスに進化するとフローゼルの「こおりのキバ」が4倍弱点となり、かえって不利になる点に要注意。ヌオーは楽勝。 |
ヒコザル | 不利 | 212番道路で教え技「かみなりパンチ」を習得できるが、でんき無効のヌオーがいるので真っ向勝負はやはり厳しい。 |
ポッチャマ | 微妙 | 向こうの攻撃も効きにくいが、こちらも有効打を与えにくい。「めざめるパワー」電気・草でも無い限り、出す必要は無いだろう。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
レアコイル | 37 | 電鋼 | じりょく | ラスターカノン | 10まんボルト | トライアタック | きんぞくおん | 炎闘地 | ノ草電氷飛超虫岩霊竜悪鋼 | 毒 |
ハガネール | 38 | 地鋼 | いしあたま | ラスターカノン | こおりのキバ | じしん | すなあらし | 炎水闘地 | ノ飛超虫岩霊竜悪鋼 | 電毒 |
トリデプス (オボンのみ) |
41 | 岩鋼 | がんじょう | メタルバースト | ストーンエッジ | てっぺき | ちょうはつ | 水闘地 | ノ氷飛超虫岩霊竜悪 | 毒 |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 有利 | レアコイルとトリデプスはじめん4倍で楽勝。一方でぼうぎょが高く「こおりのキバ」を搭載したハガネールにだけは注意。 |
ヒコザル | 有利 | レアコイルとハガネールにはとくしゅほのお技が、トリデプスには4倍かくとう技で楽勝。 タタラ製鉄所で拾える「かえんほうしゃ」があると、より楽に戦えるだろう。 |
ポッチャマ | やや有利 | とくぼうが低いといえど先発のレアコイルに真っ向勝負を挑むのは危険。後の2匹はおおむね「なみのり」連打で楽勝。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ニューラ | 40 | 悪氷 | せいしんりょく | きりさく | つばめがえし | だましうち | こおりのつぶて | 炎闘岩虫鋼 | 氷霊悪 | 超 |
イノムー | 40 | 氷地 | どんかん | ゆきなだれ | ストーンエッジ | じしん | あられ | 草炎水闘鋼 | 毒 | 電 |
ユキノオー | 42 | 草氷 | ゆきふらし | ゆきなだれ | ウッドハンマー | みずのはどう | きあいだま | 炎闘毒飛虫岩鋼 | 草水電地 | --- |
ユキメノコ (オボンのみ) |
44 | 氷霊 | ゆきがくれ | ふぶき | かげぶんしん | シャドーボール | サイコキネシス | 炎岩霊悪鋼 | 氷毒虫 | ノ闘 |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 不利 | シナリオ中最大の鬼門。素直に他のポケモンを主力にして、今回はお休みしよう。 強いて言うなら能力不足のニューラか弱点を取れるイノムー位しか相手は難しい。 |
ヒコザル | 有利 | イノムーの「じしん」とユキメノコの「サイコキネシス」に注意。 前述の「ゆきがくれ」による回避による事故を考慮するなら天候を奪う手段があると心強い。 それ以外は苦戦することもないだろう。 |
ポッチャマ | やや有利 | ユキメノコの攻撃技に強い。 「なみのり」「ラスターカノン」連打も良いが、敵の回避上昇を考えるなら「きりばらい」も有効。 ゴウカザル同様、イノムーの「じしん」はもちろん、ユキノオーの「きあいだま」にも注意。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
サンダース | 46 | 電 | ちくでん | でんじは | チャージビーム | アイアンテール | でんこうせっか | 地 | 飛鋼 | (電) |
ライチュウ | 46 | 電 | せいでんき | チャージビーム | きあいだま | シグナルビーム | でんこうせっか | 地 | 電飛鋼 | --- |
レントラー | 48 | 電 | とうそうしん | こおりのキバ | かみなりのキバ | かみくだく | ほのおのキバ | 地 | 電飛鋼 | --- |
エレキブル (オボンのみ) |
50 | 電 | でんきエンジン | かみなりパンチ | ほのおのパンチ | でんこうせっか | ギガインパクト | 地 | 飛鋼 | (電) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 有利 | 「じしん」連発でOKだが、サンダース以外は弱点を突かれるので無茶はしないこと。 一時的にほかのメンバーと交代するのもあり。 |
ヒコザル | 普通 | 「じしん」があれば有効打を与えられるが、この時点で使う価値があるかは微妙。 弱点を突かれるわけではないので、単独戦ならゴリ押しでも何とかなる。 |
ポッチャマ | 不利 | 「じしん」を覚えさせて「ソクノのみ」を持たせるという手もあるが、普通に無茶。 大人しく別のポケモンで「じしん」を撃つか地面タイプを使った方が早い。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ズバット♀ | 15 | 毒飛 | せいしんりょく | かみつく | きゅうけつ | どくどく | --- | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ブニャット♀ (オレンのみ) |
17 | ノ | あついしぼう | だましうち | ひっかく | ねこだまし | --- | 闘 | (炎)(氷) | 霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ゴルバット | 38 | 毒飛 | せいしんりょく | エアカッター | かみつく | どくどく | ちょうおんぱ | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ドーミラー | 38 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | てっぺき | あやしいひかり | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ブニャット (オボンのみ) |
40 | ノ | あついしぼう | きりさく | だましうち | さいみんじゅつ | ねこだまし | 闘 | (炎)(氷) | 霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ズバット♀ | 21 | 毒飛 | せいしんりょく | ギガドレイン | つばさでうつ | かみつく | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 | |
スカタンク♀ (オボンのみ) |
23 | 毒悪 | ゆうばく | つじぎり | どくガス | いやなおと | えんまく | 地 | 草毒霊悪 | 超 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ゴルバット | 38 | 毒飛 | せいしんりょく | エアカッター | かみつく | どくどく | ちょうおんぱ | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ドーミラー | 38 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | シャドーボール | がんせきふうじ | てっぺき | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ドクロッグ (オボンのみ) |
40 | 毒闘 | きけんよち | どくづき | リベンジ | どろばくだん | だましうち | 地飛超 | 草闘毒虫岩悪 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ゴルバット | 42 | 毒飛 | せいしんりょく | エアカッター | かみつく | どくどくのキバ | あやしいいひかり | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ドーミラー | 42 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | シャドーボール | あやしいひかり | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ドクロッグ (オボンのみ) |
44 | 毒闘 | きけんよち | どくづき | かわらわり | シザークロス | だましうち | 地飛超 | 草闘毒虫岩悪 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ドーミラー | 44 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | ひかりのかべ | あやしいひかり | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ゴルバット | 44 | 毒飛 | せいしんりょく | エアカッター | かみつく | どくどくのキバ | あやしいひかり | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ブニャット (オボンのみ) |
46 | ノ | あついしぼう | きりさく | シャドークロー | つばめがえし | さいみんじゅつ | 闘 | (炎)(氷) | 霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ドーミラー | 44 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | いわなだれ | リフレクター | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ゴルバット | 44 | 毒飛 | せいしんりょく | ヘドロばくだん | エアカッター | ギガドレイン | くろいまなざし | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
スカタンク (オボンのみ) |
46 | 毒悪 | ゆうばく | つじぎり | どくづき | かえんほうしゃ | えんまく | 地 | 草毒霊悪 | 超 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ニューラ | 34 | 悪氷 | せいしんりょく | きりさく | れいとうパンチ | でんこうせっか | いやなおと | 炎闘虫岩鋼 | 氷霊悪 | 超 |
ゴルバット | 34 | 毒飛 | せいしんりょく | どくどくのキバ | エアカッター | かみつく | ちょうおんぱ | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ヤミカラス (オボンのみ) |
36 | 悪飛 | ふみん | ドリルくちばし | ナイトヘッド | おどろかす | だましうち | 電氷岩 | 草霊悪 | 地超 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ニューラ | 44 | 悪氷 | せいしんりょく | きりさく | れいとうパンチ | でんこうせっか | いやなおと | 炎闘虫岩鋼 | 氷霊悪 | 超 |
クロバット | 44 | 毒飛 | せいしんりょく | どくどくのキバ | エアカッター | かみつく | ちょうおんぱ | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ドンカラス (オボンのみ) |
46 | 悪飛 | ふみん | ドリルくちばし | ナイトヘッド | おどろかす | だましうち | 電氷岩 | 草霊悪 | 地超 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ヘルガー | 45 | 悪炎 | はやおき | かえんほうしゃ | あくのはどう | おにび | かみなりのキバ | 水闘地岩 | 草炎氷霊悪鋼 | 超 |
ギャラドス | 46 | 水飛 | いかく | ギガインパクト | たきのぼり | こおりのキバ | じしん | 電岩 | 炎水闘虫 | 地 |
クロバット | 46 | 毒飛 | せいしんりょく | クロスポイズン | エアスラッシュ | どくどく | あやしいひかり | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ドンカラス | 47 | 悪飛 | ふみん | ドリルくちばし | つじぎり | ねっぷう | サイコキネシス | 電氷岩 | 草霊悪 | 地超 |
マニューラ (オボンのみ) |
48 | 悪氷 | プレッシャー | つじぎり | れいとうパンチ | ねこだまし | シザークロス | 炎闘虫岩鋼 | 氷霊悪 | 超 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ギラティナ | 47 | 霊竜 | ふゆう | ドラゴンクロー | シャドーダイブ | あやしいかぜ | げんしのちから | 氷竜霊悪 | 炎水草電毒虫 | ノ闘(地) |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 経験値 |
メガヤンマ♂ | 49(65) | 虫飛 | かそく | エアスラッシュ | むしのさざめき | とんぼがえり | かげぶんしん | 炎電氷飛岩 | 草闘虫 | 地 | 2079(2757) |
ハッサム♂ | 49(65) | 虫鋼 | むしのしらせ | アイアンヘッド | シザークロス | つじぎり | でんこうせっか | 炎 | ノ草氷超虫竜霊悪鋼 | 毒 | 2227(2785) |
ビークイン♀ | 50(66) | 虫飛 | プレッシャー | こうげきしれい | ぼうぎょしれい | かいふくしれい | パワージェム | 炎電氷飛岩 | 草闘虫 | 地 | 2013(2658) |
ヘラクロス♂ | 51(67) | 虫闘 | むしのしらせ | メガホーン | インファイト | つじぎり | ストーンエッジ | 炎飛超 | 草闘地虫悪 | --- | 2227(2785) |
ドラピオン♂ (オボンのみ) |
53(69) | 毒悪 | スナイパー | シザークロス | クロスポイズン | こおりのキバ | つばめがえし | 地 | 草毒霊悪 | 超 | 2316(3015) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 不利 | 草・地面に耐性を持つポケモンばかり。ドラピオンに「じしん」を打ち込みたいが。「こおりのキバ」で返り討ちに遭うのがオチだろう。他のポケモンで戦うのがベター。 |
ヒコザル | 有利 | 炎技連発で速攻片がつく。ただし、先発のメガヤンマを一撃でどうにかしないと「エアスラッシュ」で返り討ちに遭うと一気に不利に。「じしん」があればドラピオンにも対応可能。 |
ポッチャマ | やや有利 | 「ドリルくちばし」「れいとうビーム」or「ふぶき」で弱点を突ける。 ヘラクロスの「インファイト」があるのでいったん引くのもいいだろう。ハッサムとドラピオンは「なみのり」で流してしまおう。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 経験値 |
ナマズン♀ | 50(66) | 水地 | どんかん | だいちのちから | アクアテール | しねんのずつき | すなあらし | 草 | 炎毒岩鋼 | 電 | 1692(2233) |
ゴローニャ♀ | 52(68) | 岩地 | いしあたま | じしん | ほのおのパンチ | かみなりパンチ | すなあらし | 草水氷闘地鋼 | ノ炎毒飛岩 | 電 | 1971(2578) |
カバルドン♀ | 52(68) | 地 | すなおこし | じしん | ストーンエッジ | かみくだく | あくび | 草水氷 | 毒岩 | 電 | 2205(2884) |
グライオン♀ | 53(69) | 地飛 | かいりきバサミ | じしん | ほのおのキバ | こおりのキバ | かみなりのキバ | 水氷 | 闘毒虫 | 電地 | 2179(2838) |
ドサイドン♀ (オボンのみ) |
55(71) | 地岩 | ひらいしん | じしん | がんせきほう | メガホーン | ゆきなだれ | 草水氷闘地鋼 | ノ炎毒飛岩 | 電 | 2557(3301) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | 有利 | グライオンとドサイドンの氷技に注意。それ以外にはおおむね有利。 グライオンは草技等倍なので、他に有効なポケモンがいるならそちらに任せるのもいいだろう。 ダイヤモンド・パールの時よりは無双しにくいので無茶はしないこと。 |
ヒコザル | 不利 | 「くさむすび」という方法もあるが、ナマズンは体重の都合で威力40と全然足りない。 ドサイドンやゴローニャは4倍弱点を突けるが上述の通り「すなあらし」で特防が上がっていると計算が狂う可能性もある。 素直に草・水ポケモンを出した方が良いだろう。 |
ポッチャマ | やや有利 | 水・氷技が有効だが、こちらも相手の「じしん」などで弱点を突かれる点に注意。 初手のナマズンは水・氷技で抜群を突けないので2番手以降で出す方がいいかも。保険として「シュカのみ」を持たせるのも有効。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 経験値 |
ヘルガー♂ | 52(68) | 悪炎 | はやおき | かえんほうしゃ | ヘドロばくだん | あくのはどう | にほんばれ | 水闘地岩 | 草炎氷霊悪鋼 | 超 | 2272(2971) |
ギャロップ♂ | 53(69) | 炎 | にげあし | フレアドライブ | ソーラービーム | とびはねる | にほんばれ | 水地岩 | 草炎氷虫鋼 | --- | 2179(2838) |
ブースター♂ | 55(71) | 炎 | もらいび | オーバーヒート | ギガインパクト | でんこうせっか | おにび | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) | 2332(3012) |
ゴウカザル♂ | 55(71) | 炎闘 | もうか | フレアドライブ | かみなりパンチ | マッハパンチ | じしん | 水地飛超 | 草炎氷虫悪鋼 | --- | 2463(3178) |
ブーバーン♂ (オボンのみ) |
57(73) | 炎 | ほのおのからだ | かえんほうしゃ | 10まんボルト | ソーラービーム | はかいこうせん | 水地岩 | 草炎氷虫鋼 | --- | 2430(3112) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | やや有利 | 「じしん」が良く通る。が、鈍足なので先手を取ることが難しく、一発耐えて「ロックカット」などで素早さを上げることが必須。 「オッカのみ」があると「ロックカット」を使う隙を作れるが、無茶はしない方がいいだろう。 |
ヒコザル | 普通 | 「じしん」があるなら、そこそこいける。ゴウカザル同士の対決では、相手も「じしん」持ちな点に注意。 「じしん」がないなら、ゴウカザル以外は良くも悪くも普通の殴り合いになる。 |
ポッチャマ | 有利 | ゴウカザルの「じしん」、ブーバーンの「10万ボルト」に注意。 それ以外は「なみのり」連打で問題なしだが、「にほんばれ」で水技を半減されないよう注意。 エンペルトも鈍足なので上から「にほんばれ」をされると一気に不利に。ヘルガーとギャロップには十分警戒すること。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 経験値 |
バリヤード♂ | 53(69) | 超 | ぼうおん | サイコキネシス | 10まんボルト | リフレクター | ひかりのかべ | 虫霊悪 | 闘超 | --- | 1543(2010) |
ドータクン | 54(70) | 鋼超 | ふゆう | サイコキネシス | ジャイロボール | じしん | めいそう | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) | 2175(2820) |
エーフィ♂ | 55(71) | 超 | シンクロ | サイコキネシス | シャドーボール | でんこうせっか | シグナルビーム | 虫霊悪 | 闘超 | --- | 2320(2997) |
フーディン♂ | 56(72) | 超 | シンクロ | サイコキネシス | エナジーボール | きあいだま | じこさいせい | 虫霊悪 | 闘超 | --- | 2232(2869) |
エルレイド♂ (オボンのみ) |
59(75) | 超闘 | ふくつのこころ | ドレインパンチ | サイコカッター | リーフブレード | ストーンエッジ | 飛霊 | 闘岩 | --- | 2629(3342) |
系列 | 相性 | 解説 |
ナエトル | やや有利 | 「かみくだく」が有効。バリヤードの「リフレクター」に半減されないように注意しよう。 物理防御の弱いパーティなので「じしん」「ウッドハンマー」でのゴリ押しも結構効く。 ただし、ドータクンは「ふゆう」で「じしん」が当たらず、エーフィの「シグナルビーム」も気をつけておくこと。 |
ヒコザル | 不利 | エスパー技で即死する危険性が高い。「シャドークロー」があっても無茶なのは変わりない。 ドータクンは「ふゆう」なので炎技で焼いてもいいが、倒せなかった場合は返り討ちに遭うだろう。 真っ向勝負は厳しいが、フルアタ傾向が強いので教え技「ふいうち」があると楽。 |
ポッチャマ | やや不利 | エーフィ以外は弱点を突かれるので、こちらもしんどい。エーフィに関しては全ての技を半減できるが出す理由も少ない。 技マシン「シャドークロー」という手も無くは無いが、技マシンが勿体無いかも。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 | 経験値 |
ミカルゲ♀ | 58(74) | 霊悪 | プレッシャー | あくのはどう | サイコキネシス | ぎんいろのかぜ | シャドーボール (あやしいかぜ) |
--- | 毒 | ノ闘超 | 2088(2664) |
ロズレイド♀ | 58(74) | 草毒 | しぜんかいふく | エナジーボール | ヘドロばくだん | どくどく (シャドーボール) |
じんつうりき | 炎氷飛超 | 草水電闘 | --- | 2535(3234) |
ミロカロス♀ | 58(74) | 水 | ふしぎなうろこ | なみのり | れいとうビーム | ミラーコート | りゅうのはどう (アクアリング) |
草電 | 炎水氷鋼 | --- | 2646(3376) |
ルカリオ♂ | 60(76) | 闘鋼 | ふくつのこころ | はどうだん | ストーンエッジ (りゅうのはどう) |
シャドーボール (サイコキネシス) |
しんそく (じしん) |
炎闘地 | ノ草氷虫岩霊竜悪鋼 | 毒 | 2622(3321) |
トゲキッス♂ | 60(76) | ノ飛 | はりきり | エアスラッシュ | はどうだん | みずのはどう | でんげきは (サイコキネシス) |
電氷岩 | 草虫 | 地霊 | 2827(3582) |
ガブリアス♀ (オボンのみ) |
62(78) | 竜地 | すながくれ | ドラゴンダイブ | じしん | かえんほうしゃ (かわらわり) |
ギガインパクト | 氷竜 | 炎毒岩 | 電 | 2895(3643) |
ナエトル | 普通 | トリトドンがリストラされたため、ルカリオにしか弱点を突けない。 弱点を突かれないロズレイド・ルカリオは相変わらず「じしん」でOK。ルカリオは抜群を突けるのでなお有利。 ミカルゲは「ぎんいろのかぜ」の能力アップで事故の危険性が付きまとい、ミロカロスは「れいとうビーム」で返り討ちにあう。 トゲキッスは「エアスラッシュ」で弱点を突かれる上に、怯みを起こす危険性がある。 とはいえトゲキッスを除けば草・地面の両方に耐性を持つポケモンはいないので、ゴリ押しもいいだろう。 |
ヒコザル | 不利 | 強化前ならルカリオには弱点を突かれないので有利だが、強化後だとなんとすべてのポケモンに弱点を突かれてしまう。 先手を取れなかった場合、即オチする危険性が高く無理を強いられる。 ロズレイドやルカリオは上を取れる可能性はあるが、レベル負けしているなら下げた方が賢明かも。 その2体を相手するなら、ルカリオは一致技なら何でもいいが、ロズレイドは特防があるので物理技の「フレアドライブ」をぶつけると良い。 |
ポッチャマ | 不利 | トゲキッス、ガブリアスの弱点を「れいとうビーム」や「ふぶき」でつけるが、 それぞれ「はどうだん」と「じしん」で返り討ちにあう。ロズレイドなら特に問題はない。 総大将のガブリアスを仕留めたいなら「シュカのみ」によるカバーは欲しい。 一応ミカルゲとミロカロスの技全てに耐性を持っているが、ミロカロスの「ミラーコート」による反射を考えるなら物理技で攻めよう。 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
レントラー | 56 | 電 | とうそうしん | こおりのキバ | かみなりのキバ | かみくだく | ほのおのキバ | 地 | 電飛鋼 | --- |
サンダース | 56 | 電 | ちくでん | ミサイルばり | チャージビーム | にどげり | でんこうせっか | 地 | 飛鋼 | (電) |
エレキブル (オボンのみ) |
58 | 電 | でんきエンジン | かみなりパンチ | ほのおのパンチ | かわらわり | ギガインパクト | 地 | 飛鋼 | (電) |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ヘルガー♂ | 56 | 悪炎 | はやおき | かえんほうしゃ | ヘドロばくだん | あくのはどう | にほんばれ | 水闘地岩 | 草炎氷霊悪鋼 | 超 |
ブースター♂ | 56 | 炎 | もらいび | オーバーヒート | ギガインパクト | でんこうせっか | おにび | 水地岩 | 草氷虫鋼 | (炎) |
ブーバーン (オボンのみ) |
58 | 炎 | ほのおのからだ | かえんほうしゃ | 10まんボルト | ソーラービーム | はかいこうせん | 水地岩 | 草炎氷虫鋼 | --- |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ドータクン | 58 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | ひかりのかべ | あやしいひかり | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ゴルバット | 58 | 毒飛 | せいしんりょく | エアカッター | かみつく | どくどくのキバ | あやしいひかり | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
ブニャット | 60 | ノ | あついしぼう | きりさく | シャドークロー | つばめがえし | さいみんじゅつ | 闘 | (炎)(氷) | 霊 |
名前 | Lv | タイプ | 特性 | 技1 | 技2 | 技3 | 技4 | 弱点 | 耐性 | 無効 |
ドータクン | 58 | 鋼超 | ふゆう | ジャイロボール | じんつうりき | いわなだれ | リフレクター | 炎 | ノ草氷飛超岩竜鋼 | 毒(地) |
ゴルバット | 58 | 毒飛 | せいしんりょく | ヘドロばくだん | エアカッター | ギガドレイン | くろいまなざし | 電氷超岩 | 草闘毒虫 | 地 |
スカタンク | 60 | 毒悪 | ゆうばく | つじぎり | どくづき | かえんほうしゃ | えんまく | 地 | 草毒霊悪 | 超 |