atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポンボール攻略まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポンボール攻略まとめwiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ポンボール攻略まとめwiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ポンボール攻略まとめwiki | ポンボール
  • 攻略のヒント
  • ポンランク攻略

ポンボール攻略まとめwiki

ポンランク攻略

最終更新:2022年08月31日 09:44

ponball

- view
だれでも歓迎! 編集

ポンランク攻略のヒント

  • ポンランク攻略のヒント
    • 基本行動パターン
    • 敵の攻撃力と適正HPについて
    • 推奨される装備とペット
    • 推奨宝物
    • ダメージの計算式
    • その他
    • 質問・意見

ポンランクについてはペット編成ヒントも参照。

基本行動パターン

奇数ターンの始まりに大雑魚3体、小雑魚6体が出現。
その際、倒しきれなかった雑魚は逃げてしまい、体力満タンの雑魚が新たに配置される。
それぞれの攻撃力は以下の通り。
小雑魚 最大HPの2%
大雑魚 同5%
左右頭 同5%
中央頭 同10%
催眠ローブ(レジェ以上)装備時、奇数ターンは小雑魚が攻撃してこない。

敵の攻撃力と適正HPについて

ボスや雑魚の攻撃力は、プレイヤーのHPに依存した割合ダメージなため、基本的にHPは低いほうが良い(紫石能力の包帯が固定回復なため)。
ただ、今シーズンもステージ進行数に応じた最低ダメージがあるようで、HPを減らしすぎると却って早死にしてしまう。

スレの報告では、通常ステージを50程度で止めている場合は22000程度、100近くまで進めている場合はステージ数×1000が目安となるようだ。
その間については報告がないため不明。どこかで適正HPが跳ね上がるラインがあると考えられているが…

正確な適正HPを求めたい場合は↓で。
  1. 防具無し、ペット無しで突撃
  2. 中央頭からのダメージを記録
  3. そのダメージの10倍が適正HP

+ ポンランクS1
  1. 防具無し、ペット無しで突撃
  2. 炎弾のダメージを記録
  3. そのダメージの5倍が理想のHPになる
※被ダメが5ケタになると下2ケタが切り捨て表記されてしまうため注意。理想のHPが最大495ずれることになる。

なお、15ターン目まで不屈(HP1で耐える紫石スキル)と蝶を安定して残すことができるなら、そこまで煎じ詰めなくてもよい。
(15ターン目以降は確殺攻撃を繰り返すため。)

推奨される装備とペット

5/25のアップデートより攻撃が回避可能になったため、推奨装備・レベルがいくつか入れ替わっている。
現在編集中
共通
杖・指輪・ブレーサー 王冠 ローブ
基本遺物で良し 復讐 催眠orアテナ
極力高レアリティ高レベル レジェLv1


靴とペットは2つの方向性が考えられる。
1.低HP複製ビルド
靴 ペット1 ペット2 ペット3
複製 タコ 雷狼 自由枠
レアリティ・Lv すべてレジェLv1
全体のレアリティが低くても高い火力を吐けるのが強み。
固定回復に依存したビルドなため、ステージを進めすぎると機能しなくなる。
また、自由枠が一つ少ないのも弱み。
雷狼を他の火力ペットにすると火力は上がるが、安定性は下がる。固定回復の量やプレイスキルと相談で。

2.ヘルメスビルド
靴 ペット1 ペット2 ペット3
ヘルメス タコ 自由枠 自由枠
レアリティ・Lv レジェ以上 極力高レアリティ高レベル
ヘルメスとタコだけで15ターン生存はほぼ確実なため、ペットを火力に全振りするビルド。
ステージの進み具合を気にしなくていい点と、自由枠の多さが強み。
複製からヘルメスにしたことでSPボールの火力が下がるため、それを挽回できる基礎攻撃力が要求される。
ヘルメスを複製にすると火力は上がるが、安定性は下がる。プレイスキルと相談で。

自由枠に採用を検討するペット
蝶・・・延命した先が奇数ターンだとダメージが伸びにくいので、平均生存ターン数と相談で。
人食い花・・・最前列に確実に穴を開けてくれる。リロードが短いのも良い。
雷狼・・・今回有効な雷ボールを初期取得できる点と、回復の保険
炎狼・・・シンプルに火力を底上げするので腐りにくい。初期取得の炎ボールもマスターと組み合わせると強力。
海のドラゴン・・・運次第だが高いダメージを狙える。詰み盤面をリセットできる。
ハイドラ
ニアン

推奨宝物

  • ドラゴンファングネックレス
    • 必須級。怒った次ターンに使いタコバリア→くいしばり→タコバリアと延命可能。海竜の氷、炎狼等も追加で使えるため火力大幅向上。
  • アポロの弓
    • 無駄撃ちせずに済む。雑魚に50%UPが効果ないのと倒しやすく軌道が変わりやすい点に注意。
  • ファントムボール
    • 雑魚には15%ダメージも関係ない。オススメ

+ 旧バージョン
※検討中
推奨ATK装備
基本遺物で良し

推奨HP装備
王冠 ローブ 靴
復讐 催眠 複製
全てLv.1
能力の取得次第でアテナと使い分け。

推奨ペット
1 2 3
ペット 蝶 亀 雷狼
グレード レア レジェ+0 レジェ+0
全てLv.1
最近では研究が進み、いくつかのペットの評価が変わってきている。

評価ダウン:
蝶・・・延命以外の効果がない割に、延命した先が奇数ターンだとダメージが伸ひにくい

評価アップ:
人食い花(レジェ)・・・最前列に確実に穴を開けてくれる。リロードが短いのも良い。
海のドラゴン・・・運次第だが高いダメージを狙える。詰み盤面をリセットできる。


ボスからの被ダメがきちんと割合になっていない場合はHPが足りていないので、ペットレベル・レアリティ→防具の順に上げて調整。
逆に15ターン目まで不屈と蝶を余裕で残せるようなら狼・亀を攻撃寄りのものに交換していくと良いだろう。

また、適正HPが高すぎて装備を調整しても15ターン生存が厳しい場合、ペットレベル・レアリティ・種類を攻撃側に寄せて、火力を積み増した方が良いこともある。


ダメージの計算式

基本ダメージ×挑戦者×(1+復讐+炎狼)×ハイドラの頭×衰弱

+ 詳細
挑戦者=1+0.1×スキル取得数(紫石能力「挑戦者」を取得時)
復讐=0.15(復讐の王冠を装備時、ダメージを受けた際) or 0
炎狼=0.35(炎の狼を配置時、5ターンに一度遠吠え発動中) or 0
ハイドラの頭=1+0.5×大雑魚を倒した数
衰弱=1.2(衰弱の指輪を装備時、火傷中) or 1

衰弱を遺物に替えてATKが20%伸びないなら衰弱の方がダメ出る(ただしファイアボール必須)

ポンランクの適正装備については、こちらも参照。
その他ポンボールの攻撃力についてはこちらを参照。


+ ポンランクS1
ポンランクS1
基本ダメージ×(1+復讐+炎狼+危険予知)×勇敢×爆竹×衰弱

+ 詳細
復讐=0.15(復讐の王冠を装備時、ダメージを受けた際) or 0
炎狼=0.35(炎の狼を配置時、5ターンに一度遠吠え発動中) or 0
危険予知=0.5(紫石能力「危険予知」を取得時、最下段に敵がいる際) or 0
勇敢=1.5(勇敢な杖を装備時、3ターンに一度咆哮の直前) or 1
爆竹=1+0.5×ニアンの隣で爆竹を爆発させた数
衰弱=1.2(衰弱の指輪を装備時、火傷中) or 1

衰弱を遺物に替えてATKが20%伸びないなら衰弱の方がダメ出る(ただしファイアボール必須)

ポンランクの適正装備については、こちらも参照。


その他

  • 最下段で海のドラゴンの壁に垂直当てすると弾が消えてしまう。
    →倍速モードを解除することで消えなくなる。
  • 弱いグループに入れられるには?
    →月曜日の、なるべく遅い時間にログインする。
  • シーズンの初期ランクは課金額で決まる?
  • シーズン最終週をランクアップ圏内で終えても、ランクアップ報酬は貰えない?
    →後日メールで貰える模様。

質問・意見

  • 復讐の王冠をかぶっていけば半分回復した数値でダメージを測れるのでダメージ2万ギリギリまでイケる (2022-04-25 01:07:09)
  • 危険予知ってなんですか? (2022-04-26 11:57:50)
    • ↑能力の石で取るやつ。最下段に敵がいる時攻撃+50% (2022-04-26 12:44:15)
  • ハイドラ戦、最下段に敵が来ることは多分無いので危険予知は発動しないと思われます。 (2022-05-05 21:27:32)
  • 5/25のアプデでハイドラの攻撃が回避可能になりました。 (2022-05-25 01:27:19)
コメント

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ポンランク攻略」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ポンボール攻略まとめwiki
記事メニュー

ページ一覧

  • トップページ
  • イベント一覧
    • 端午カーニバル
  • アップデート履歴
  • バク報告

攻略のヒント

  • ステージ攻略
  • ポンランク攻略
  • デイリーチャレンジ
  • 試練の塔攻略
    • 試練コインの使い道
  • ペット編成のヒント
  • ジェムの使い道
  • 小技

データベース

  • スキル評価
  • スキル一覧
  • 装備一覧
  • ペット一覧
  • ヒーロー一覧
  • 神聖祭壇
  • モンスター一覧
  • ダメージ計算式

コミュニティ

  • 雑談・質問
  • 投票ページ
  • atwiki編集練習用ページ

関連サイト

  • ポンボールの現行スレ(スレタイ検索)
  • ポンボール攻略wiki | Gamerch (他wiki)
記事メニュー2
取得中です。
人気記事ランキング
  1. 装備一覧
  2. 攻略のヒント/ステージ攻略
  3. イベント一覧/端午カーニバル
  4. スキル評価
  5. 攻略のヒント/ジェムの使い道
  6. 攻略のヒント/試練の塔攻略
  7. コード交換の方法
  8. 攻略のヒント/ペット編成のヒント
  9. イベント一覧/母の日カーニバル
  10. ペット一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 26日前

    バク報告
  • 92日前

    装備一覧
  • 101日前

    スキル評価
  • 101日前

    スキル一覧
  • 101日前

    イベント一覧
  • 101日前

    モンスター一覧
  • 172日前

    ペット一覧
  • 186日前

    コメント/雑談・質問
  • 298日前

    雑談・質問
  • 323日前

    攻略のヒント/試練の塔攻略
もっと見る
人気タグ「アポロの聖物の」関連ページ
  • コメント/雑談・質問
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 装備一覧
  2. 攻略のヒント/ステージ攻略
  3. イベント一覧/端午カーニバル
  4. スキル評価
  5. 攻略のヒント/ジェムの使い道
  6. 攻略のヒント/試練の塔攻略
  7. コード交換の方法
  8. 攻略のヒント/ペット編成のヒント
  9. イベント一覧/母の日カーニバル
  10. ペット一覧
もっと見る
最近更新されたページ
  • 26日前

    バク報告
  • 92日前

    装備一覧
  • 101日前

    スキル評価
  • 101日前

    スキル一覧
  • 101日前

    イベント一覧
  • 101日前

    モンスター一覧
  • 172日前

    ペット一覧
  • 186日前

    コメント/雑談・質問
  • 298日前

    雑談・質問
  • 323日前

    攻略のヒント/試練の塔攻略
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.