1周年アップデートにて新規実装。
ポントローブや遺跡探査で手に入る宝物を供えると特殊効果を戦闘中に一回のみ使用可能になる。
ポントローブや遺跡探査で手に入る宝物を供えると特殊効果を戦闘中に一回のみ使用可能になる。
マイ宝物一覧
アポロの弓

- 照準線の長さが100%延長して反射後も表示されるようになる。
- 使用時に攻撃力50%UP
- エルフの長弓とウォーホーンを組み合わせた効果を持つ。
火力アップを弓の効果で無駄なく使えるため強力
総評 S
玉がハマるルートを見つけやすくなるのは想像以上に強く便利。あらゆるコンテンツで活躍するがデイリーチャレンジで[失神][散弾][魔法の鏡]が出た時は他の宝物と付け替えよう
玉がハマるルートを見つけやすくなるのは想像以上に強く便利。あらゆるコンテンツで活躍するがデイリーチャレンジで[失神][散弾][魔法の鏡]が出た時は他の宝物と付け替えよう
エルフの長弓

- 照準線の長さが100%延長して反射後も表示されるようになる。
- アポロの弓の劣化。効果自体は優秀。
総評 A
アポロの弓との複数所持でも腐ることはない。
アポロの弓との複数所持でも腐ることはない。
ウォーホーン

- 使用時に攻撃力50%UP
- アポロの弓の劣化だが効果そのものは強力。アポロの弓と重ね掛けが可能、強い。
総評 A
アポロと合わせて一撃必殺も良し、使い分けてもよし
アポロと合わせて一撃必殺も良し、使い分けてもよし
死の大鎌

- 使用すると任意の敵1人に攻撃力の15000%のダメージ
- 進路を塞いでる敵を突破する際に。攻撃力100kで15M。
総評 B
死の大鎌に限らずダメージ系の宝物は総じて微妙
死の大鎌に限らずダメージ系の宝物は総じて微妙
エンバーウィングの大剣

- 任意の3*3の範囲内の敵全てに攻撃力の2500%のダメージ
- 爆弾5回分、弱くね?
総評 C
貫通の槍

- 任意の1列の敵全てに攻撃力の5000%のダメージ
- 道を開けろ
総評 C
天使の矢

- 50発の矢がランダム攻撃。1発あたり攻撃力の450%のダメージ
- 敵単体に全て当たると死の大鎌を越える
総評 B
弱ったハイドラに撃ち込みたくなるが、思ってたよりダメージは出ない。
弱ったハイドラに撃ち込みたくなるが、思ってたよりダメージは出ない。
ファントムオーブ

- ボールを発射すると同時に両側から複製したボールを発射する。複製したボールは元のダメージの15%
- 3倍のボールが画面を埋め尽くす。複製ボールで発生したコンボのダメージは通常通り。
- 複製ボールの照準線は見えない。
総評 A
強力ではあるが全ての複製ボールを無駄撃ちせずに当てるのは難しい。
強力ではあるが全ての複製ボールを無駄撃ちせずに当てるのは難しい。
命の聖杯

- 使用後毎ターン開始時にHP10%回復、4ターン持続する。
- 攻撃を防ぐわけでもなく回復量も持続ターンも少ない。使い道がわからない。
総評 C
ヴェルドリゴンの盾で良い。
レベルを上げて持続ターンが増えればまだ強かったが確認出来たのは回復量だけ。
ヴェルドリゴンの盾で良い。
レベルを上げて持続ターンが増えればまだ強かったが確認出来たのは回復量だけ。
ドラゴンファングネックレス

- ペットスキルのCD-5、次のターンペット攻撃力+20%
- ペットスキルを発動した直後に使えば、あらゆるペットスキルを連続で使える。攻守共に役に立ちかなり強力。
- レジェ以降の蝶の復活時間も5ターン短縮してくれる。
総評 S
あらゆるコンテンツで活躍する。使用した次のターンにペットスキル発動と1ターン遅れるのに注意。
あらゆるコンテンツで活躍する。使用した次のターンにペットスキル発動と1ターン遅れるのに注意。
ヴェルドリゴンの盾

- 最大HPの200%のシールドを即時付与する。3ターン継続する。
- 使い所がわかりやすく3ターン持続のため使えばまず窮地から逃れることが出来るはず。
総評 S
非常に頼りになる。絶体絶命の際やくいしばり、蝶の温存にも有効
ハイドラの怒りはさすがに無理
非常に頼りになる。絶体絶命の際やくいしばり、蝶の温存にも有効
ハイドラの怒りはさすがに無理