プロレス技wiki

バックドロップ・ホールド

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
&autolink(id=body)
【技名】 バックドロップ・ホールド
【読み】 ばっくどろっぷ・ほーるど
【別名】 バックドロップ
【大分類】 バックドロップ
【中分類】 バックドロップ
【小分類】 バックドロップ
【開発者】 ジャンボ鶴田
【得意とするレスラー】 永田裕志諏訪魔
【変形技】 抱え式バックドロップ・ホールド
【進化系】
【連携技】
【連絡技】

解説

  1. 相手の背後から相手の右腋に首を差し込む。
  2. 両腕で相手の胴を抱える。
  3. スクワットと背筋の力で相手を跳ね上げる。
  4. 膝を支点にし自ら後方に倒れるようにする。
  5. 相手を頭、背中から落とす。
  6. 相手をホールドしたまま、ブリッジ。フォールする。

バックドロップのままフォールをねらう。
また、投げつけた際、ブリッジした際に相手の態勢が崩れた場合、エビ固めに切り替える場合も有る。

MyWiki版プロレス技wiki より転載

関連するリンク




名前
連絡事項











タグ:

プロレス技
ウィキ募集バナー