atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
R入門
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
R入門
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
R入門
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • R入門
  • パッケージ

R入門

パッケージ

最終更新:2023年12月23日 13:10

r-intro

- view
管理者のみ編集可

目次

  • 目次
  • パッケージの関数を使う

パッケージの関数を使う

「::」を使って、「(パッケージ)::(関数)」と表記することで使うことができる。以下は、MASSパッケージに含まれるムーア・ペンローズ一般逆行列を求めるginv関数を使用した例。MASSパッケージはRに標準で搭載されているが、起動時には自動で読み込まれないため、読み込まないと使うことはできない。

> mx <- matrix(1:4, 2, 2)
> ginv(mx)
 ginv(mx) でエラー:  関数 "ginv" を見つけることができませんでした 
> MASS::ginv(mx)
     [,1] [,2]
[1,]   -2  1.5
[2,]    1 -0.5

library関数を使ってパッケージをメモリに読み込むことで、パッケージ名を指定しなくても使うことができるようになる。読み込んだパッケージはdetach関数を使うことでメモリから解放することができる。detach関数でパッケージの指定をする際は「package:(パッケージ名)」とする。

> library(MASS)
> ginv(mx)
     [,1] [,2]
[1,]   -2  1.5
[2,]    1 -0.5
> head(survey, 3)
     Sex Wr.Hnd NW.Hnd W.Hnd   Fold Pulse    Clap Exer Smoke Height      M.I    Age
1 Female   18.5   18.0 Right R on L    92    Left Some Never  173.0   Metric 18.250
2   Male   19.5   20.5  Left R on L   104    Left None Regul  177.8 Imperial 17.583
3   Male   18.0   13.3 Right L on R    87 Neither None Occas     NA     <NA> 16.917
> detach(package:MASS)
> ginv(mx)
 ginv(mx) でエラー:  関数 "ginv" を見つけることができませんでした 
> head(survey)
 エラー:  オブジェクト 'survey' がありません

library関数の代わりにrequire関数も使うことができる。library関数は読み込みに失敗するとエラーが発生するが、require関数は読み込みに成功するとTRUE、失敗するとFALSEと返して警告が発生する。quietlyオプションにTRUEを与えると、警告は発生しなくなる。

> require(MASS) == TRUE
[1] TRUE
> require(MASSS) == TRUE
 要求されたパッケージ MASSS をロード中です 
[1] FALSE
 警告メッセージ: 
 library(package, lib.loc = lib.loc, character.only = TRUE, logical.return = TRUE,  で: 
   ‘MASSS’ という名前のパッケージはありません 
> require(MASSS, quietly = TRUE) == TRUE
[1] FALSE
「パッケージ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
R入門
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • Rとは
  • Rを使ってみる
  • 画面出力と入力
  • 変数とオブジェクト
  • ベクトル
  • 演算子と制御構文
  • 数と式
  • 文字と文字列
  • 正規表現
  • 日付と時刻
  • データフレーム
  • tidyverse
  • リスト
  • ファイルの入出力
  • ファイル・ディレクトリ
  • 実行とデバッグ
  • 数学
  • 行列
  • 関数
  • 統計学
  • 統計解析
  • 数値計算
  • 応用
  • 時系列解析
  • 地理空間情報
  • Rの操作
  • データベース
  • パッケージ

  • 環境
  • インターネット
  • 作図
  • 画像

  • 本の計算を再現
  • セイバーメトリクス
  • その他


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 文字と文字列
  2. 変数とオブジェクト
  3. ファイル・ディレクトリ
  4. リスト
  5. Rとは
  6. その他
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    文字と文字列
  • 1日前

    数と式
  • 41日前

    tidyverse
  • 44日前

    データフレーム
  • 47日前

    その他
  • 69日前

    リスト
  • 93日前

    行列
  • 134日前

    インターネット
  • 145日前

    日付と時刻
  • 145日前

    応用
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 文字と文字列
  2. 変数とオブジェクト
  3. ファイル・ディレクトリ
  4. リスト
  5. Rとは
  6. その他
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11時間前

    文字と文字列
  • 1日前

    数と式
  • 41日前

    tidyverse
  • 44日前

    データフレーム
  • 47日前

    その他
  • 69日前

    リスト
  • 93日前

    行列
  • 134日前

    インターネット
  • 145日前

    日付と時刻
  • 145日前

    応用
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  2. 発車メロディーwiki
  3. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  4. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  5. ダイナマイト野球3D
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Rainbow Six:Siege WIKI
  8. オバマス検証@wiki
  9. ゆっくり虐め専用Wiki
  10. EDF4.1:地球防衛軍4.1 THE SHADOW OF NEW DESPAIR @Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーバールール - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. エスターク・Z・ダークネス - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. アプリコット - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.