型番 |
Rwf-9As |
名称 |
ストライク・ボマー |
種別 |
強化戦闘機 |
機数(内部HP) |
5(100) |
索敵距離 |
2 |
燃料 |
48 |
スピード |
4 |
チャージ |
4ターン |
回避性能 |
43% |
開発コスト
ソルモナジウム |
20 |
エーテリウム |
20 |
バイドルゲン |
0 |
開発条件
weapon
名称 |
弾数 |
威力 |
射程 |
命中率 |
用途 |
分類 |
備考 |
AcePilot (威力) |
誘爆ミサイル |
5 |
35 |
2-2 |
35% |
攻/反 |
誘導ミサイル |
|
42 |
追尾ミサイルII |
7 |
31 |
2-3 |
75% |
攻/迎 |
誘導ミサイル |
|
37 |
爆雷 |
3 |
60 |
下2-2 |
35% |
攻撃 |
直進ミサイル |
|
71 |
メガ波動砲 |
-- |
120 |
-- |
100% |
攻撃 |
粒子兵器 |
チャージ武器 |
142 |
ショットガンレーザー2 |
5 |
48 |
1-1 |
40% |
攻/反 |
直進光学兵器 |
フォース装着時 |
57 |
スプレッドレーザー |
14 |
35 |
2-2 |
75% |
攻/反 |
偏向光学兵器 |
フォース装着時 |
42 |
サーチレーザーV |
18 |
43 |
1-1 |
65% |
攻/反 |
偏向光学兵器 |
フォース装着時 |
51 |
メガ波動砲の射程範囲と軌道
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
特性・搭載
解説:
9Aの破壊力・スピード・回避性を向上させた機体。
亜空間機能を持ち、隠密行動にも向く。
【装着:スタンダード・フォースK】
拡散波動砲の代わりに最長射程5、7マス攻撃のメガ波動砲が付いた。
攻撃力が高く、通常空間でも活躍できるが、残念なことに地形貫通能力はない。
加速の代わりに亜空間に潜れるエクリプスと考えて差し支えない。
亜空間索敵・ZOC戦術はOF系に譲って、亜空間カウンターで戦うといいかもしれない。
素の攻撃力が高いおかげで相手側に亜空間バスター持ちがいても
通常空間に居座って普通に戦闘を行うことができるのが最大の利点。
初出
R-TYPE FINAL(PS2)
R-9Cの派生機で、ここから
ラグナロックに派生する。
システムの都合上、ラグナロックに装備されているメガ波動砲は本機に搭載されている。
2ループMAXながら地形貫通・高火力のメガ波動砲のおかげで、強機体のひとつに数えられる。
なお、設定だけならR-TYPEⅢの時点で存在しており、
R-9Cの量産機として太陽系外周に侵入してきたバイドを迎え撃っていたが、
大隊をもっても全滅という結果に……
この事件がきっかけであの超性能機体R-9/0が開発されるようになった。
R-TYPE FINALでの強さが強さなだけにバイドの恐ろしさが垣間見える……ような気がする。
ただその頃の設定では波動砲はR-9Cと同じ拡散波動砲を、レールガンの代わりに現時点でも他に出てこないプラズマニードルという武装となっていた。
なのでパイロットを「加工」することなく、R-9Cと同等の性能を持つ量産機と考えた方が良いのかもしれない。
- 強化戦闘機に分類されているが、フォース抜きでは攻撃機・爆撃機。 -- 名無しさん (2012-08-30 19:26:34)
- 他の亜空間機と比べると圧倒的な手数。なんでこいつばっかりなんだw -- 名無しさん (2012-12-21 21:40:20)
- FINALだとミサイルは誘爆ミサイルと爆雷しかなかったのに、一気に強化されたな -- 名無しさん (2012-12-21 23:58:50)
- 亜空間からこんにちはしてボスをいたぶる機体として抜群の機体。 -- 名無しさん (2014-08-17 02:33:19)
- R9-kならともかくこれが大軍で全滅って...新兵が大半だったのか、あるいは超物量で攻めてきたのか? -- 名無しさん (2015-10-13 10:00:06)
- まあ、バイドミッションが成功してるのも、口ックマンよろしく超少数精鋭で敵要所に電撃作戦を仕掛けているからで、正面ガチ勝負しかも防戦なら壊滅も十分有り得るか... -- 名無しさん (2015-10-13 10:23:15)
- 単純に復活したバイドがそれ以上に強かったんじゃない? 全滅したのは太陽系外周警護艦隊らしいから新兵はいても少なそうだし -- 名無しさん (2015-11-06 14:12:09)
- フォース抜きでも強い。これこそ一騎当千の名に相応しい -- 名無しさん (2018-05-06 07:02:41)
- ベルメイトベルルが三隻ぐらい群れてきたら全滅するかもしれない -- 名無しさん (2018-05-31 08:36:15)
- ↑なるほど、サードライトニングの時大量配備したけど、亜空間バスターで散ってったなら負けるね -- 名無しさん (2018-06-02 22:32:10)
最終更新:2018年06月02日 22:32