禍々しきもの-バイド
放棄された土星基地グリース内に棲みついたと思われるバイドの調査・破壊に向かう途中、艦隊の前方からバイド反応があった。
モニターに映し出されたバイドの群れを確認したが、本部から調査命令が出ているAクラスバイドではないようだ。
それにしても・・・私は、禍々しいバイドの姿を見て・・・
+
|
特に何も思わなかった |
特に何も思わなかった。奴らを攻撃し、撃破する。それだけだ。
|
+
|
反射的にバイドを攻撃したくなった |
反射的にバイドを攻撃したくなった。
この衝動は抑えることができないように思えた。
|
+
|
思わず目をそむけた |
思わず目をそむけた。
直視していると自分までもが忌まわしい存在のように感じた。
|
+
|
バイドとは一体何だろうと考えた |
バイドとは一体何だろうと考えた。
しかし答えは出なかった。
超攻撃的な未知の生命体。
それ以上でもそれ以下でもなかった。
|
戦闘準備が整ったとの報告を受けた。
これよりバイドの群れに攻撃をしかける。
⇒はじめる
土星周辺でバイドに敗北
バイドの群れに敗北した。
一旦退却し、態勢を立て直す。
敗北の原因を分析し、次に活かさねばならない。
⇒帰還する
土星周辺でバイドを撃退
バイドの群れを撃退した。
この宙域からバイド反応が消えた。
土星基地グリーズ内に棲みついているAクラスバイドの調査・破壊に向かう。
私は徐々に近づく土星を見ながらバイドのことを考えていた。
+
|
バイドに意思はあるのだろうか? |
バイドに意思はあるのだろうか?
あるとすれば、なぜ群れたり、人類を襲うのだろう・・・?
|
+
|
バイドは感傷にひたるのだろうか? |
バイドは感傷にひたるのだろうか?
土星の衛星軌道上に浮かぶ
廃墟と化した施設の中で、
何を感じているのだろうか・・・?
|
+
|
バイドのことなど考えたくないな・・・ |
バイドのことなど考えたくないな・・・。
その存在自体を
ずっと知らずにいたかった。
|
私はバイドについて考えた後、前回のミッション終了後から抱いているグランゼーラに対する疑問点を整理してみた。
要塞ゲイルロズを陥落させたことで、グランゼーラは中核となる軍事拠点を失った。
これで地球連合軍への抵抗の手段が弱体化したはずだが、休戦を持ちかける訳でもなさそうだ。
彼らは何を狙っているんだろうか?
私はグランゼーラについての思考をそこで打ち切り、次のミッションに集中することにした。
⇒帰還する
最終更新:2010年11月17日 09:39