逆流空間


 我々は、太陽系へ引き返すべく、跳躍空間を今までとは逆に進んでいる。

 今、司令官室の机に座り、窓の外で繰り返される単調な光景を見ながら、(副官)のことを考えていた。
 (編注:朗読でも「~~中尉」と、その副官名で読んでくれます。以下同様)

 私は(副官)のことを…

+ 頼もしい部下だと思っている
頼もしい部下だと思っている。
(副官)のような部下は得がたい人材だ。

+ 尊敬できる人物だと思っている
尊敬できる人物だと思っている。
(副官)のような部下は得がたい人材だ。

+ 淡い恋愛感情を持っている
淡い恋愛感情を持っている。
(副官)のことを考えると、胸の高鳴りを感じてしまう。

+ 狂おしい程の恋愛感情を抱いている
狂おしい程の恋愛感情を抱いている。
(副官)のことを考えると冷静でいられないほどだ。

+ 特別な感情を持っていない
特別な感情を持っていないが、他の部下も含めて、今後も色々と助けてもらうことになるだろう。


+ ※副官が恋愛対象になっている場合
戦争中に、しかも部下である(副官)に恋愛感情を持つなんて、私は…

+ 何て不謹慎な人間なんだろうか
何て不謹慎な人間なんだろうか…。

+ 何てふしだらな人間なんだろうか
何てふしだらな人間なんだろうか…。

+ 何て正直な人間なんだろうか
何て正直な人間なんだろうか…。

+ 何て情熱的な人間なんだろうか
何て情熱的な人間なんだろうか…。

+ 私はどうすればいいんだ!
私はどうすればいいんだ…。


その時だった。
ドアをノックする音と共に(副官)が入ってきた。


(副官)は、私に幾つかの案件について決裁をもらうためにやってきたのだ。
私は書類にサインをしながらも(副官)を意識して、何気ないそぶりで軽く顔をあげた。

するとちょうど(副官)と目があった!
(副官)はなぜか目を潤ませて頬を紅潮させている。

目と目があったこの数瞬の間に…大きな衝撃が艦内を走った!


乗艦が被弾し、艦が大きく揺れた。
バランスを崩した私を支えようと(副官)は私を抱きかかえるような体勢になった。
振動が収まると二人は抱き合ったまま見つめあっていた。

+ 私達はとっさに体を離した
私達はとっさに体を離した。

+ 私達は暫く抱き合ったままでいた
私達はしばらく抱き合ったままでいた。


一体どれくらいの時間そうしていたんだろう。
やがてどちらともなく体を離した。

+ 私達は目を閉じて唇を重ねた
私達は目を閉じて唇を重ねた。


一体どれくらいの時間そうしていたんだろう。
やがてどちらともなく唇を離し、体を離した。


 そして敵襲を確認するために部屋を出て、艦橋へ急いだ。

⇒はじめる

+ ※副官が恋愛対象になっていない場合
(他の乗組員も、よく頑張ってくれている…)


その時、艦橋から緊急連絡が入った。艦隊の周辺にバイドが現れたらしい。

(バイド…。人類の天敵、か…)

内線で臨戦態勢を指示して、作戦室へ向かう。

⇒はじめる

逆流空間の敵に敗北


 襲ってきた敵を撃破することができなかった。

 一旦後退して距離をとり、態勢を整えるしかない。

⇒帰還する

逆流空間の敵を撃破


 攻撃をしかけてきた敵の撃退に成功した。

+ ※副官が恋愛対象になっている場合
艦橋の皆は喜んでいた。

(副官)と目があった。
(副官)は私に微笑みかけてくる。

+ 私は微笑み返した
私も(副官)に微笑み返した。

+ 私はわざとよそよそしく振舞った
私はわざとよそよそしく振舞った。
(副官)は少し寂しそうな表情を見せた。

+ 私は大胆にもウィンクをした
私は大胆にもウィンクをした。
(副官)も私にウィンクを返してきた。

+ ※副官が恋愛対象になっていない場合
(…いよいよ太陽系だ)


 まもなくワープアウトポイントに差し掛かる。
 久しぶりに太陽系に帰ることができるのだ。
 乗組員たちもどこか嬉しそうだ。


 次の戦いに備えて艦隊の編成を見直しておくことにする。

⇒帰還する


前ミッション→NO.05跳躍空間での決戦

次ミッション→No.07ワープアウト(TACⅡ)

  • ちなみに、ここは相手が同性であっても全く同じ展開になります。それとともに画面右のイラストも変化します…。データをとっておき、副官を変えて見るのも面白いかと。 (2010-01-08 23:17:23)
  • しかしコレでCERO:Aとは…アイレム、恐ろしい子っ…! -- 名無しさん (2010-01-10 22:10:10)
  • 三日以内に阻止されなければサラ中尉は俺の嫁 -- 名無しさん (2010-01-12 11:04:25)
  • 残念だったな。貴様のチャージングはキャンセルさせてもらう -- 名無しさん (2010-01-12 13:18:12)
  • もうやだ これだからアイレムは -- 名無しさん (2010-02-01 03:03:01)
  • まったく、秀逸なゲームを作る会社はどこも変態ばかりだ。 -- 名無しさん (2010-02-23 17:10:34)
  • すさまじいなwwwww -- 名無しさん (2010-05-10 02:54:11)
  • ガザロフ中尉を副官にしていたのにクロフォード中尉と恋人になっていた。な、なにが(ry -- 名無しさん (2010-11-20 07:03:30)
  • 同性もありとは流石アイレム -- 名無しさん (2013-05-25 20:17:31)
  • FINALのF-Aといい時々アイレムはおかしい・・・いや、いつものことか -- 名無しさん (2013-12-27 23:46:33)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月27日 23:46