TACTICSII

型番 F-ANC
名称 アンカー・フォース
種別 フォース

機数(内部HP) 1(130) 索敵距離 2
燃料 100 スピード 2+
チャージ -- 回避性能 25%

開発コスト
ソルモナジウム 30 エーテリウム 0 バイドルゲン 130
開発条件
トレジャー 触手付きコントロールロッド 電撃誘導リーダー 鉤爪式制御ロッド

機体: --

weapon
名称 弾数 威力 射程 命中率 用途 分類 備考 AcePilot(威力)
バイド粒子弾 99 10 1-1 45% / 機銃 12
アンカーアタック 99 78 1-1 75% 攻撃 体当たり ノックバック、燃料奪取 93

特性・搭載
なし

解説:
フォースのもつ破壊本能をカギ爪状のコントロールロッドに伝えることによって、
従来のフォースより数段高い破壊力を実現したフォース。

合体可能:
ケルベロス
ハーデス

R-13系列のフォース。Ace時のアンカーアタックの威力は93と中々高い。




TACTICSI

型番 F-ANC
名称 アンカー・フォース
種別 フォース

HP 130 索敵距離 2
燃料 100 スピード 2
チャージ -- 回避性能 25%

開発コスト
ソルモナジウム 30 エーテリウム 0 バイドルゲン 130
開発条件
トレジャー: バイドに関する資料2 鉤爪式コントロールロッド

機体: --

weapon
名称 弾数 威力 射程 命中率 用途 分類 備考
バイド粒子弾 99 10 1-1 45% 攻/反 機銃
アンカーアタック 99 78 1-1 75% 攻撃 体当たり ノックバック、燃料奪取

特性・搭載
なし

解説:
フォースのもつ破壊本能をカギ爪状のコントロールロッドに伝えることによって、
従来のフォースより数段高い破壊力を実現したフォース。

合体可能:
ケルベロス

アンカーアタックを持つ唯一のフォース。威力が高くフォースシュートTと違い命中も高いので使い勝手が良い。
その代わりに回避率が低いので場持ちはあまり良くない


初出
R-TYPE ⊿(PS)

stgでは有線で制御していたが此方ではそれらしいものは見当たらない。
コントロールロッドのみでは制御しきれないために付けられていたのだが、大丈夫なのだろうか

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年01月19日 21:13