土星基地の悪魔
朽ち果てた土星基地の入り口に到達した。
報告では、基地が大型バイドによって広範囲に侵食されているという。
過去の出現記録にあるAクラスバイド「ドプケラドプス」を観測したとの報告もある。
まさか、自分がドプケラドプスと戦うとは…
+
|
特に何も感じなかった |
特に何も感じなかった。
今は感傷に浸っている時ではない。
|
+
|
どこか感慨深いものがあった |
どこか感慨深いものがあった。
先人と同じ道を進んでいるような気がして少し誇らしかった。
|
+
|
できれば戦わずにいたかった |
できれば戦わずにいたかった。
奴がどれほど危険なバイドかは、連合軍にいたときに叩き込まれている。
|
+
|
戦えることが嬉しかった |
戦えることが嬉しかった。
ドプケラドプスを倒したという栄誉が欲しくなった。
|
これより部隊を基地内に進入させ、バイドを掃討する。
⇒はじめる
土星基地バイド討伐失敗
土星基地の残骸に巣くうバイドに敗北した。
一旦退却し、態勢を立て直す。
敗北の原因を分析し、次に活かさなければならない。
⇒帰還する
ドプケラドプス撃破
ドプケラドプスを撃破した。
基地周辺のバイド反応はなくなったようだ。
それにしても、あのような巨大なバイド生命体が今も太陽系内にいるとは…
+
|
今後さらに警戒しなければと思った |
今後さらに警戒しなければと思った。
地球連合軍とどちらを優先して攻撃するかは悩ましいところだが…。
|
+
|
バイドに底知れない恐怖を感じた |
バイドに底知れない恐怖を感じた。
奴らの生命力の強さそのものが脅威だ。
|
+
|
奴らを利用して兵器を作れないか? |
奴らを利用して兵器を作れないだろうか?
現在あるバイド兵器を超えるものができるのではないだろうか…。
いや、こんなことは革命軍の私が考えるべきことではないな…。
|
作戦を終了し、ゲイルロズへ帰還しようとした時、グランゼーラ革命軍の上層部から通信が入った。
その内容は驚くべきものだった。
なんと冥王星の裏側にある基地、
グリトニルを占拠したというのだ。
クロフォード中尉の話では、上層部の中心であるキースンは卓越した軍事的才能を持っている人物で、
またバイド兵器の使用を推進する一派でもあるらしい。
バイド兵器廃絶の象徴であったハルバーが亡くなったあと、その影響力を強めているとのことだ。
革命軍の中ではかなり過激な人物のようだ。
続けて上層部は我々に、土星と天王星の間にある基地の残骸を調査せよとの命令を下した。
ハルバーの腹心であったクロフォード中尉はキースンをかなり警戒しており、
私に注意するよう助言してくれた。
私は…
+
|
警戒しつつ、天王星へ向かった |
警戒しつつ艦隊を天王星へ向かわせた。
|
+
|
命令遂行のために天王星へ向かった |
命令遂行のために艦隊を天王星へ向かわせた。
|
+
|
わくわくしながら天王星へ向かった |
わくわくしながら艦隊を天王星へ向かわせた。
|
⇒出発する
最終更新:2010年01月27日 04:12