atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Random DIce JAPANWIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Random DIce JAPANWIKI
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Random DIce JAPANWIKI
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Random DIce JAPANWIKI | ランダムダイス
  • 初心者向け(伝説未使用編)

Random DIce JAPANWIKI

初心者向け(伝説未使用編)

最終更新:2020年02月01日 15:37

randomdice_jp

- view
メンバー限定 登録/ログイン

おすすめ編成・デッキレシピ

まず、始めてまだ日が浅い方は何が強いのかもわからないと思います。
伝説以外でトロフィーが上がっていっても使い続けられるダイスを何個か簡単に紹介します。(2020/01現在)

  • アタッカーダイスでは、強風のサイコロ・ギアサイコロ。
  • 遅延系では、氷のサイコロ・ロックされたサイコロ。
  • バフ系では、感染のサイコロ・亀裂のサイコロ・光のサイコロ・クリティカルサイコロ。
  • SP増加系では供物サイコロ。

これらをメインにデッキを構成していくといいと思います。
例えば今の説明でメインアタッタカー、サブアタッカー、遅延、バフ、SP増加で組めばもうデッキ...できちゃいますよね!!
強風、ギア、氷、バフ系のどちらか、供物。ほら完成です!!

もちろんモード・相手の構成によって、バフや遅延が多い場合もあります。
野良で協力に行くならバランスの良い構成で行くのが良いかもしれませんね。

以下にLOBIの皆さんが考えてくださったレシピをご紹介しております。
参考にして自分の好きな構成を見つけてみてくださいね。

初心者さん向けデッキレシピ(対戦用)

名称:単純火力2(ギア)(編集)
用途
対戦・火力
立ち上がり
普
<説明>
火力が高いカードを集めたデッキ
連結することによる攻撃力があがるギアを主体に
強風で単体攻撃の補助。
感染で範囲攻撃を行いギアが多くつながるようにしながら戦う。
供物と適応が入っており、合成を行うことによりSPを獲得

名称:単純火力1(編集)
用途
対戦・火力
立ち上がり
普
<説明>
火力が高いカードを集めたデッキ

名称:単純火力3(強風)(編集)
用途
対戦・火力
立ち上がり
普
<説明>
単体アタッカー:強風
範囲アタッカー:火
足止め:氷
デバフ:亀裂
範囲アタッカー:感染
亀裂と供物を交換するのもいいかもしれない

初心者さん向けデッキレシピ(協力用・火力用)

上記対戦用を参考

初心者さん向けデッキレシピ(協力用・サポート用)

名称:遅延系サポート(亀裂型)(編集)
用途
協力・サポート系
立ち上がり
普
<説明>
行動妨害を氷とロックで行い、亀裂で防御力を下げる。
強風と感染で単体攻撃と範囲攻撃を備えたバランスの取れた構成。
亀裂のダイスは盤面に多く残しても意味がいないので注意しよう。

名称:遅延系サポート(テレポート型)(編集)
用途
協力・サポート系
立ち上がり
普
<説明>
行動妨害をメインとした構成。
供物でSPを回復。
感染で範囲攻撃を行う。
テレポートは自分と相手の敵をスタート地点まで戻せるので
レベルが低め同士のボス戦でもスタート地点まで戻すことにより突破できることもある。
しかし、マジシャンのボスでは、スタート地点→メテオ→スタート地点→メテオと地獄をみるので注意。
「初心者向け(伝説未使用編)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
Random DIce JAPANWIKI
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • よくある質問や役立つ情報
  • アップデート情報
  • 伝説のダイスの評価
  • 伝説のダイスの説明
  • ノーマルダイス(非伝説ダイス)解説
  • 倉庫番ダイスまとめ
  • 厨デッキまとめ
  • 協力戦の戦い方のススメ
  • 勝てなくなったら読むページ
  • 現在確認されているバグや不具合


ゲームシステム

  • カードボックス

おすすめ編成・デッキレシピ

レシピは誰でも編集可能になっています。

  • 対戦デッキレシピ
  • 協力デッキレシピ
  • アリーナデッキレシピ
  • クルーバトル デッキレシピ


ショップ関連

  • リミテッドスペシャルショップ
  • デイリースペシャルショップ


イベント

  • イベント一覧
    • RANDOM AREANA

編集者用

  • レシピ/協力/編集練習(編集1)
  • レシピ/協力/編集練習(編集2)
  • レシピ/協力/編集練習(編集3)

    • レシピ/協力/編集練習(編集場1)開放用

コミュニティ

  • 雑談・質問

関連サイト

111%のFacebook
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。

ここを編集
人気記事ランキング
  1. 対戦デッキレシピ
  2. 協力デッキレシピ
  3. よくある質問や役立つ情報
  4. 伝説のダイスの評価
  5. 伝説のダイスの説明
  6. カードボックス
  7. 厨デッキまとめ
  8. 初心者向け(伝説未使用編)
  9. 伝説のダイスの入手優先度
  10. 初心者向け(汎用伝説使用編)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    倉庫番ダイスまとめ
  • 23日前

    協力デッキレシピ
  • 203日前

    対戦デッキレシピ
  • 242日前

    伝説のダイスの説明
  • 242日前

    カードボックス
  • 242日前

    トップページ
  • 258日前

    伝説ダイスの評価の議論
  • 262日前

    コメント/雑談・質問
  • 296日前

    ノーマルダイス(非伝説ダイス)解説
  • 397日前

    クルーバトル デッキレシピ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 対戦デッキレシピ
  2. 協力デッキレシピ
  3. よくある質問や役立つ情報
  4. 伝説のダイスの評価
  5. 伝説のダイスの説明
  6. カードボックス
  7. 厨デッキまとめ
  8. 初心者向け(伝説未使用編)
  9. 伝説のダイスの入手優先度
  10. 初心者向け(汎用伝説使用編)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 21日前

    倉庫番ダイスまとめ
  • 23日前

    協力デッキレシピ
  • 203日前

    対戦デッキレシピ
  • 242日前

    伝説のダイスの説明
  • 242日前

    カードボックス
  • 242日前

    トップページ
  • 258日前

    伝説ダイスの評価の議論
  • 262日前

    コメント/雑談・質問
  • 296日前

    ノーマルダイス(非伝説ダイス)解説
  • 397日前

    クルーバトル デッキレシピ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. AviUtl2のWiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 星飼いの詩@ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
  4. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
  7. 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
  10. 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.