ダナティア・アリール・アンクルージュ
【登場作品】 楽園の魔女たち (樹川 さとみ / コバルト文庫)
【出典時期】 準々最終巻『楽園の食卓(前編)』の幸福絶頂期
【本名】 ダナティア・アリール・アンクルージュ
(フルネームはノンブレスで30秒掛かるらしい。原作では未登場)
【異名】 殿下
【年齢/性別】 19~20 / ♀
【立場】 魔術師/帝国皇女殿下(後に初代女帝)
【人称】
一人称: あたくし
二人称: あなた、おまえ
三人称: 彼、彼女
【身体的な特徴】 銀砂のプリンセス表紙
長い金髪、碧眼、白い肌。自他共に認める超美人。胸が大きい。
衣装はドレスからほっかむりまで様々だが、ラノロワではドレス姿。
【精神的な特徴】
自らを犠牲にしてでも仲間を護り大局を解決しようとする節がある。
しかし、その一方で必要とあれば仲間でも撃てる(生き残るのに賭けつつ)。
人質を取って脅迫した事も有り、下衆相手に限れば手段を選ばない。他は正々堂々。
高慢で自信過剰で努力家で博愛精神強め。精神は雑草のように強靱。
魔術師の修行中に農作業の喜びを知ったが、カエルが苦手だったりもする。
【技術/特殊能力】
身体能力:
語学堪能: バトロワでは無条件で互いに言葉が通じるため、ほぼ無意味。
交渉能力: 大胆かつ繊細。表面を取り繕うポーカーフェイスにも長けている。
帝王学: 皇帝の切り札として、類い希なる王の素質を鍛え抜かれている。
変装: 中年で太った掃除のおばちゃんにまでなれる。最早別人。
携帯銃器の使用: 達人並。原作では拳銃を使用したのみ。ライフルも経験有り?
危険感知: 魔術抜きで推定100近い回数の暗殺を未遂に終わらせている。
魔術: 透視が得意技で転移も可能。風や音、言葉を使う魔術が主で、真空で消火したり相手を捕縛す
るなど手加減も巧み。力も有る。
調停者の力: 極めて強大な魔力。未覚醒。
【出典時期】 準々最終巻『楽園の食卓(前編)』の幸福絶頂期
【本名】 ダナティア・アリール・アンクルージュ
(フルネームはノンブレスで30秒掛かるらしい。原作では未登場)
【異名】 殿下
【年齢/性別】 19~20 / ♀
【立場】 魔術師/帝国皇女殿下(後に初代女帝)
【人称】
一人称: あたくし
二人称: あなた、おまえ
三人称: 彼、彼女
【身体的な特徴】 銀砂のプリンセス表紙
長い金髪、碧眼、白い肌。自他共に認める超美人。胸が大きい。
衣装はドレスからほっかむりまで様々だが、ラノロワではドレス姿。
【精神的な特徴】
自らを犠牲にしてでも仲間を護り大局を解決しようとする節がある。
しかし、その一方で必要とあれば仲間でも撃てる(生き残るのに賭けつつ)。
人質を取って脅迫した事も有り、下衆相手に限れば手段を選ばない。他は正々堂々。
高慢で自信過剰で努力家で博愛精神強め。精神は雑草のように強靱。
魔術師の修行中に農作業の喜びを知ったが、カエルが苦手だったりもする。
【技術/特殊能力】
身体能力:
語学堪能: バトロワでは無条件で互いに言葉が通じるため、ほぼ無意味。
交渉能力: 大胆かつ繊細。表面を取り繕うポーカーフェイスにも長けている。
帝王学: 皇帝の切り札として、類い希なる王の素質を鍛え抜かれている。
変装: 中年で太った掃除のおばちゃんにまでなれる。最早別人。
携帯銃器の使用: 達人並。原作では拳銃を使用したのみ。ライフルも経験有り?
危険感知: 魔術抜きで推定100近い回数の暗殺を未遂に終わらせている。
魔術: 透視が得意技で転移も可能。風や音、言葉を使う魔術が主で、真空で消火したり相手を捕縛す
るなど手加減も巧み。力も有る。
調停者の力: 極めて強大な魔力。未覚醒。
帝国の皇女殿下。自らの知性と美貌その他諸々に絶対の自信を持っている。
実際、彼女の美貌は初登場シーンから、(敢えて自ら焼いた)火傷が出来た後の
エンディングでまで言及されるほど重要なファクターである。
「天上天下唯我独尊」等と言い放つ過激な性格だが、同時に慈悲深い。
むしろやや自己犠牲的であり、必要な犠牲をまず自分から支払おうとする節がある。
しかし、原作の主人公陣の中で人を殺そうとした事がある唯一のキャラでもある。
他にも母親を誤殺しかけた事があったり、祖父の皇帝が高齢と病気で死期が近かったりと、
原作において死に関連する事がやや多かった気もする。
殺し合わずに戦いを納める術に長けており、特に弁舌による丸め込みは得意中の得意。
不意打ちにも強い上、正面からぶつかっても戦える力と、なにより気合や根性が有る。
ただ、仲間と平和な生活をして幸せな月日が続いた時は流石に気が緩むのか、
一巻ではかなりの危機に陥り、準々最終巻ではサラが身を挺し撃たれている。
もっとも、ラノロワでは既に気が抜けそうにない体験をしているが。
【関連用語】
【一角獣の角の首飾り】
小物な上、武器でないため所持品として持ち込んでいるはず。
毒を感知する上、強力な解毒作用が有る。
といっても、ダナティア自身はこれ無しでも毒殺に勘づけるため、
他のキャラクターを治療したり、渡した方が効果的である。
ごくちゃんという奇妙な生き物を呼び出す事も出来るのだが、
こんな世界まで召喚する事が出来るかも不明。支給品として出てきたなら別だろうが。
【登場キャラとの関係】
【サラ】
←116:サラ ↑参加者名簿 001:物部景→
以降ラノベ・ロワイアル本編のネタバレ注意
【追跡】 計30話
| No. | 題名 | No. | 題名 | |
| 075 | 終わった事と…… | 462 | 世界の裏側 | |
| 166 | 過疎地脱出 | 464 | red tint | |
| 200 | 刃こぼれした刃 | 467 | 竜王と巨人のダンス | |
| 216 | 初めての電話side-B | 479 | 吸血鬼は何処に消えた? | |
| 239 | 場所を超越した会話 | 504 | 間隙の契約 | |
| 247 | 長電話にご用心 | 498 | メロンパン | |
| 278 | それぞれの思惑 | 511 | ロスト・ライブス(悼む傷痕) | |
| 304 | 野犬の出立 | 524 | 道は交わる | |
| 319 | 閑話~女三人集まれば~ | 525 | 道は別れる | |
| 338 | 首無しライダーの話―Dullahan― | 529 | カウントダウン(やがて来るもの) | |
| 370 | 集結に向けて | 530 | ロイヤルストレートフラッシュ(王者の往く道) | |
| 392 | 願う再会、願わぬ再会 | 531 | エース・イン・ザ・ホール(そこにある切り札) | |
| 395 | 今、一人が死んだ | 534 | Know Mercy 1:Resister's Telling | |
| 443 | 魔女の見る夢【紅と灰の願い】 | 535 | Know Mercy 2:Savior's Whispering | |
| 461 | ――そして、魔女達は夜会に集う | 537 | No Mercy 2:King's Howling(前編 / 後編) |
【現在状況】
| + | 開示する。 |
【本編での動向】
| + | 開示する。 |
