基礎データ

名前 ノクシリン鉱山 カテゴリー その他
建築資源
建築費用 0 サイズ 幅4x高さ3
前提研究 研究コスト 0
耐久力 150
市民が必要 地面が必要
効果
ノクシリンを採取できるように修理した廃鉱。
一人の専門家を置いて安定的に採取しよう。


取得できる資源


説明


「廃坑の入り口」のピギを倒した後に、報酬で「ノクシリン鉱山」を選択することで「廃坑の入り口」から変化して稼働可能になる施設。それ以外に建築する方法はない。

市民を一人配置することで、ノクシリンx3を定期的に採取できるようになる。(作業量は不明)

ノクシリンはここでしか取得できない上に、女王装備エリクサーを作成するのに必要なため、貴重な施設。

また、再生のポーションもあとだけで生産できるようになるため有用。

Tips


ビギの討伐報酬で「ノクシリン鉱山」以外を選択した場合「廃坑の入り口」は、板が打ち付けられた状態に見た目が変化する。
解体するとノクシリンx4, 石x8, 木材x4 が残る。

ノクシリン鉱山」を解体した場合は、石x8, 木材x4 が残る。

つまり、「ノクシリン鉱山」以外を選択した場合、廃坑を解体した際のノクシリンx4までしかゲーム中で取得できないことになるので、エリクサーは作成できなくなる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年12月01日 14:53