atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)
  • BLUE REFLECTION TIE
  • 帝

コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)

帝

最終更新:2025年02月02日 23:14

raysuntie

- view
管理者のみ編集可
「TIE」
tie

あの最期の夏、私たちは本当に大切なものを探す旅に出た。
As the last summer day fades, all is illuminated.
オープニングテーマ Glitter 作詞: 齋藤太賀 作曲・編曲: 渡邉俊彦 歌: 茶太
エンディングテーマ 放課後 Ariette 作詞: 齋藤太賀 作曲・編曲: 渡邉俊彦 歌: Yukacco

2021年3月28日に製作が発表されたPS4/Switch/Steam用ゲームソフト。
謎の異世界で世界の謎に迫る物語。

同年7月6日に発売日が2021年10月21日(Steam版は11月9日)に決定した。
欧米、欧州でのタイトルは『BLUE REFLECTION:Second Light』となっている。
+ 海外版タイトルロゴ
欧米
台湾

登場人物

星崎愛央(TIE) Ao Hoshizaki(SL) 柳原かなこ
靭こころ Kokoro Utsubo 高柳知葉
宮内伶那 Rena Miyauchi 河瀬茉希
⾦城勇希 Yuki Kinjou 芹澤優
白井日菜子 Hinako Shirai 高田憂希
春日詩帆 Shiho Kasuga 陶山恵実里
久野きらら Kirara Kuno 大野柚布子
平原陽桜莉 Hiori Hirahara 石見舞菜香
平原美弦 Mio Hirahara 上田麗奈
駒川詩 Uta Komagawa 田辺留依
司城夕月 Yuzuki Shijou 高野麻里佳
司城来夢 Lime Shijou 秦佐和子
森川更紗 Sarasa Morikawa 加隈亜衣
※以下キャラ名記載無し、記憶の欠片にのみ登場するモブやガヤ等。
エンディングクレジットが日本語版も英語表記のため、
マウスプロモーション所属声優から絞っています。
名前:EN 名前:JP 主な出演作
Shou Okumura 奥村翔 「トライアングルストラテジー」タラース・エスフロスト
Mika Kanda 神田みか 「シェルノサージュ〜失われた星へ捧ぐ詩〜」ルウレイ
Mai Kanno 菅野真衣 「IDOLY PRIDE」(川咲さくら)
Riho Sugiyama 杉山里穂 「ビルディバイド#FFFFFF」(叶木麗雷)
Mitsuki Nakae 中恵光城 『ネルケと伝説の錬金術士たち ~新たな大地のアトリエ~』
アバンタイトルテーマ: Alchemia
Daisuke Nakamura 中村太亮 「フィリスのアトリエ」(ディオン・マイアー)
Kyoko Hikami 氷上恭子 「サクラ大戦」(高村 椿)
Shinobu Matsumoto 松本忍 「ファイアーエムブレム覚醒」(ガイア)
Yuya Murakami 村上裕哉 「プリンセスコネクト!Re:Dive」(フォギー)
Kouhei Yanagi 柳晃平 「真・女神転生V」(主人公)
Kaede Yuasa 湯浅かえで 「ひなろじ~from Luck & Logic~」(桐谷華恋)




BLUE REFLECTION RAY Director
 Risako Yoshida
BLUE REFLECTION RAY Story
 Akiko Waba
BLUE REFLECTION RAY Producer
 Shuichi Takashino

Project Manager
 Yuta Takeuchi
Character Illustration, Character Design
Supervisor
 Mel Kishida
Director
 Kenzo Kobori
 Junya Tanaka
Development Producer
 Akira Tsuchiya
General Producer
 Junzo Hosoi


売上本数は全世界でおよそ12万本。
https://www.koeitecmo.co.jp/ir/docs/ir2_20220131.pdf

スペシャルドラマCD 愛央からのメッセージ「海に囲まれた学校ってマジ? #こんなサバイバル生活は嫌だ #最後まで聞いて」がプレミアムボックス以上の特典に付属。
ただし、内容は本編と矛盾が存在する上、ストーリーは単なる怪談話である。
この物語では「スターフルーツ」が登場するが、この素材は最短でも平原姉妹のココロトープでないと入手できない。
ドラマCDの台詞

キャラクターデザインは前作に引き続き『岸田メル』が担当し、
音楽も同じく『アサノハヤト(浅野隼人はフリーランスになる前の名義)』が担当している。
ただしシナリオにはBLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣の時雨沢恵一、五十嵐雄策、夏海公司のいずれも一切関わっていない。

メインシナリオ担当はエンディングクレジットにシナリオにあたる項目が存在しないため、インタビューから推測すると
拡張少女系トライナリー等の開発に関わった「土屋暁」と思われる。
彼はSUNにもディレクターとして関わっているが、
2作品間で設定の食い違いが多発し、SUNは多くの矛盾を追加した上で打ち切りとなった。
https://www.inside-games.jp/article/2021/10/23/134891.html

キャラシナリオ、デートシナリオ、お願いシナリオの一部は株式会社ピンスリープのライターが担当。
その影響か、愛央が伶那を呼び捨てにする等一部矛盾のあるシナリオとなっている。
https://archive.ph/ffYg9

プラットフォームによる違いと注意点

  • PS4
30fps固定、一部箇所でフレームレートが低下、セーブ画面がPS4固有
※PS5版が存在しないためPS4ProやPS5でも30fpsで固定されており、解像度は一切上がらない
(最適化のためレンダリング解像度は1080pより落とされている可能性あり)

  • Switch
30fps固定、一部箇所でフレームレートが低下、セーブ画面がゲーム固有

  • Steam
マウス操作対応、4K解像度対応、可変フレームレート、セーブ画面がゲーム固有、一部DLCが未配信
テクスチャや影の解像度だけでなく描画距離等を変更可能。
そのため、スペックに合わせた設定が可能だが最適化不足のため動作には高性能なGPUが必要。

公式の最低動作環境はGTX 1050であるものの、GTX 1060のベンチマークではフレームレートが安定せず、
ダンジョンでも40fpsまで低下する箇所が存在する。
https://youtu.be/2-axsAm0Zqs?si=vRlywYYMkTXI1GZJ

Steam Deckでのパフォーマンスは非常に悪い。
https://tieba.baidu.com/p/8477306015

DLSSやFSRといったアップスケーリングにも非対応のため、4K解像度でプレイする場合には非常に高いスペックが求められる。

なお、Lossless Scalingという有料ソフト(定期的にセール有)を使用する事で多少の遅延はあるものの設定次第では問題なくフレーム生成が可能。

各キャラの呼び方(デートシナリオは外注のため、一部異なります)

+ ...
愛央 こころ 勇希 伶那 日菜子 詩帆 きらら 陽桜莉 美弦 詩 ユズ ライム
愛央 █ こころ 勇希 伶那さん 日菜子さん 詩帆さん きらら 陽桜莉さん 美弦さん 詩さん ユズさん ライムさん
こころ 愛央ちゃん █ 勇希ちゃん 伶那ちゃん 日菜子ちゃん 詩帆ちゃん きららちゃん 陽桜莉ちゃん 美弦ちゃん 詩ちゃん ユズちゃん
勇希 愛央 こころ █ 伶那 日菜子 詩帆 きらら 陽桜莉 美弦 詩
伶那 星崎さん 靭さん 金城さん→勇希 █ 白井さん 春日さん 久野さん 陽桜莉さん 美弦さん 駒川さん
日菜子 愛央 こころ 勇希 宮内さん █ 詩帆 きらら 陽桜莉 平原さん 駒川さん ユズ ライム
詩帆 星崎さん こころ 金城さん 宮内さん 日菜子 █ 久野さん 陽桜莉さん 美弦さん 駒川さん ユズさん
きらら 愛央 こころ 勇希 伶那 日菜子 詩帆 █ 陽桜莉 美弦 詩
陽桜莉 愛央ちゃん こころちゃん 勇希ちゃん 伶那さん 日菜子ちゃん 詩帆ちゃん きららちゃん █ お姉ちゃん 詩ちゃん ユズちゃん ライムちゃん
美弦 愛央 こころ 勇希 伶那 日菜子 詩帆 きらら 陽桜莉 █ 詩
詩 星崎さん 靭さん 金城さん 宮内さん 白井さん 春日さん 久野さん 陽桜莉さん 美弦さん █
ユズ アオちん こころん ゆうきち レナたん ヒナちゃん しほちん きららん ひおりん みおみお うたちん █ ライム
ライム 愛央ちゃん こころちゃん 勇希ちゃん 伶那ちゃん ヒナちゃん 詩帆ちゃん きららちゃん 陽桜莉ちゃん 美弦ちゃん 詩ちゃん ユズ █
「帝」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
コモンの本棚: BLUE REFLECTION 非公式wiki (未完成)
記事メニュー
検索 :
※登場人物は各作品のページ
01 用語
  • 時系列
    • パラレルワールド
  • リフレクター
  • イローデッド
    • アナザースピリット
02 ギャラリー
  • 小ネタ
  • 没データ
  • スマートフォン
03 タイトル
2017/03/30 進捗▮▯▯▯▯
  • 🎮BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣
    • 📖電撃星ノ宮文庫
    • 🎧BLUE REFLECTION 幻に舞う少女の剣 ~ouverture~
    • 星ノ宮
    • 原種
2021/04/09 進捗▮▮▮▮▯
  • 📺BLUE REFLECTION RAY/澪
    • 🚫BLUE REFLECTION RAY/澪のBlu-Ray
    • 月ノ宮
2023/02/21~
2024/03/29(5/30)
進捗▮▮▮▯▯
  • 📵BLUE REFLECTION SUN/燦
    • 🎧BLUE REFLECTION SUN/燦 ボイスドラマ
    • 日ノ杜
    • 灰
2021/10/21 進捗▮▮▮▯▯
  • 🎮BLUE REFLECTION TIE/帝
    • 雫世界

04 メニュー
右メニュー
05 管理者用
墓地L
保留

06 ライセンス
©2021 コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©2021 EXNOA LLC / コーエーテクモゲームス All rights reserved.
©コーエーテクモゲームス/AASA
記事メニュー2
-
-

人気記事ランキング
  1. 時系列
  2. 電撃星ノ宮文庫
  3. 白井日菜子
  4. BLUE REFLECTION SUN/燦
  5. 駒川詩
  6. 斎木有理
  7. 没データ
  8. C6_cut
  9. 平原美弦
  10. 橘涼楓
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コモンの姉妹
  • 5日前

    時系列
  • 5日前

    パラレルワールド
  • 5日前

    コモン
  • 5日前

    日ノ杜
  • 5日前

    司城あやか
  • 5日前

    なぞのポータル
  • 6日前

    トップページ
  • 6日前

    メニュー
  • 6日前

    ネツァク
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 時系列
  2. 電撃星ノ宮文庫
  3. 白井日菜子
  4. BLUE REFLECTION SUN/燦
  5. 駒川詩
  6. 斎木有理
  7. 没データ
  8. C6_cut
  9. 平原美弦
  10. 橘涼楓
もっと見る
最近更新されたページ
  • 5日前

    コモンの姉妹
  • 5日前

    時系列
  • 5日前

    パラレルワールド
  • 5日前

    コモン
  • 5日前

    日ノ杜
  • 5日前

    司城あやか
  • 5日前

    なぞのポータル
  • 6日前

    トップページ
  • 6日前

    メニュー
  • 6日前

    ネツァク
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 掲示板(時限)/ジークアクス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
  10. 揚げバター - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.