atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ressenrowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ressenrowa @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ressenrowa @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ressenrowa @ ウィキ
  • スタンドはダイマックスができるのか

ressenrowa @ ウィキ

スタンドはダイマックスができるのか

最終更新:2023年04月01日 11:14

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
「知り合いで呼ばれちまっているのは承太郎さんと…じじいと…音石の3人か…」
ポケナビに記載されている名簿を見ている
リーゼントヘアーで改造学ランを着こなす少年の名は東方仗助。
M県S市杜王町で暮らし時に
町の人々の平和を荒らすスタンド使いと戦うこともある
スタンド使いの高校一年生である。

「年取って弱まっているじじいを呼ぶなんざあのまゆなし親父何考えてんだ」
戦いをスムーズかつ支障なしに進めるのなら
承太郎や自分のような直接戦闘が行える屈強なスタンドを持つ者や音石のような特定の状況になった場合にガンガン戦えるスタンド使いなどをを呼ぶのは理解できる。
しかしスタンド使いとはいえ、ジョセフのような身体能力がすっかり衰えた
年寄りが呼ばれた理由がわからない、戦闘以外の役目を期待されているというのか。

「10年前なら戦えたらしいけどよォ今のじじいに戦うなんざほぼむりだろーよ、」
もし戦えぬジョセフが他の参加者に狙われた場合、
よほど特殊かつすさまじい支給品でも無い限り倒されてしまうだろう。

「じじいをこのままにしちゃいけねぇ、承太郎さんは多分俺が気にしなくても大丈夫かなァ…」
今のジョセフはともかく空条承太郎は凄腕のスタンド使いにして、
的確な判断力を叶え持つ剛健にして頼りになる人物だ。

ネズミのスタンド使いと交戦したときのように
深手を負いピンチになることもあるが、
仮に危機に陥っても乗り越える可能性の方が高いだろう。

仗助が気にしなくともなんとかなると思われるが、
承太郎との合流を目指すのはジョセフを保護してからで良いと判断した。
音石については――

「音石をほったらかしにするのはさすがにまずいな、
目的のためならためらいなく人を殺せる奴だ、何しでかすかわからねぇ」
スタンドを悪用し、最終的には仗助たちに敗れ、
億安に「怪しいと思った奴は片っ端から殴る」という作戦にはめられ
懲役3年の刑が科せられた男。
ぶち込まれた際に承太郎と億泰にスタンドを悪用したら殺すと念入りに釘を刺され
おびえて「刑務所が一番安全」とまで言ったことと、
死ぬほどの恐怖の対象である空条承太郎がこの島にいるので
一切の悪行をしない可能性はあるにはある。


しかし未遂とはいえ実父のジョセフの殺害を試み、
(本当にする気があったのかまでは不明だが)お袋の殺害宣言もした悪党だ。
放っておけばまたなにかやらかすことも十分に考えられる。
そのため放置することはしない。
あとは…
「このDIOてっ奴は承太郎さんが10年前に倒した野郎だよな…なんでいるんだ…?同名の別人なら納得はいくがよ…」

ジョースター一族の宿敵にして、虹村億安の父を
実質的に異形の化け物に変異させた元凶でもあるDIO。
もし10年前に討伐された本人がいるのならばなんらかの理由で蘇生したことになる。
蘇生させたのがレインボーロケット団のサカキなる男だとすれば
死者を蘇らせるスタンドや技術力を持っていることになる。

しかし

「死人が生き返るなんてありえねぇ『生命が終わったものはもう戻らない。どんなスタンドだろうと戻せない』そのはずなんだよ…」
かつて仗助の祖父、東方良平が殺人鬼アンジェロに殺害されたときに
クレイジーダイヤモンドで治し生き返らせようとした際に
承太郎から教えられたこの世の真理の一つ。
失われた命の回帰はない、戻ることはない。例外など無いしあるわけがない。

「DIOのことは気にしてもしょうがねぇな、現時点じゃなにもわからねぇぜ」

「そんじゃとっとといくか、どっかにバイクとかあればいいけどな…」

支給品を確認したもののバイクや自転車といった
移動に役に立つ支給品は一切なかったので歩くことにした仗助。

そのまま5分くらい歩くと…

「ん?」

「!!」

「あれもスタンドか…?」

◆◆◆

その生物は首輪を参加者だからつけられ、蝉の抜け殻に
天使の輪に見える三日月状の白い何かが頭に浮き茶色の体表で…


とにかくでかかった。


理由はダイマックス状態だからだ。
その巨大生物の名はヌケニン、ツチニンが進化した際に
最大六つまでの手持ちに一つ以上の空きがあると
なぜか勝手に手持ちに加わっている虫・ゴーストタイプのポケモンである。
彼は恐怖の底に沈んでいた。

巣穴にいるダイマックス状態のポケモンは
体力の増加や追い込まれると発生するバリアによって
粘り強い戦い方ができるが、このヌケニンははっきり書いて例外だ。

ふしぎなまもりという特性によって弱点以外の攻撃を一切受けないが
弱点の攻撃を受ければバリアを展開していてもほんの数回の弱点攻撃で敗北する。
この倒しやすい性質によってこのヌケニンは多くのポケモントレーナーに、
入手すると嬉しいけいけんちアメなどの報酬目当てで狩られまくり、
時には捕獲されそうになってしまったことも多々ある。


そんなヌケニンはこんなよくわからない変な場所に
無理矢理召喚され生き残りの戦いを命令されおびえきっていた。
どうせ俺の弱点を知るトレーナーどもが報酬のために俺をやっつけにくるんだろう。
しかも“生き残り”をかけた戦いのようだから本当に殺害される可能性すらもある。
普段のように巣穴のどこかに逃走するようなこともできにくい。
どうしよういやだな、死んじゃうのはこわいな。


なんてことを考えながら落ち込み気味で
しょんぼりとうなだれながら、移動していたヌケニン。


少し移動したらなんかリーゼントヘアーの男が現れ
俺を見て驚愕の表情を浮かべている。


このリーゼントはなんで俺なんかをみてびっくりしているんだろうか。
いまどきヌケニンを知らない人間なんているのか?
それともこのリーゼントはガラル外出身の人間でダイマックスをしらないから
巨大な俺を見てびっくらこいてんのかな…


◆◆◆

「なんて馬鹿でけぇスタンドだ…本体はどこにいるんだ…?」
目の前のスタンドらしき存在に驚愕する仗助、
目の前のでかぶつはスタンドではなくポケモンという生物であるが
今の仗助にそれを知るすべはない。

謎の巨大生物は何もしゃべらずただ仗助を警戒し、じっと見つめている。
一切の音がなく静寂のみが続く、もし音があるとすれば

ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ

     や

ドドドドドドドドドド
     のような
場に生じた威圧感、緊迫感による効果音が発生しているだろう。

「……」

「……」

互いに様子見に徹してなにもしない。

「…なぁ」

沈黙を先に破ったのは仗助。
このまま黙り込んでいても埒があかないからだ。

「あんたはこのバトルロワイヤルには乗っていないのか?
あともしスタンドなら本体はどこにいるか教えてもらっても良いか?」

本体?どういうことだ?このリーゼントはなにをいっているんだ?
今のところ積極的にバトルロワイヤルに乗るつもりはないが…
あとスタンドとはいったい?少なくともガソリンスタンドや
電気スタンドを示してはいないだろうが…
本体というのは主人のポケモントレーナーを示す隠語みたいなものか?
俺は野生だから主人のトレーナーなどいるわけないぞ…


ヌケニンは質問に答えるために首を縦に振った。

「乗っていないと言うことで良いんすか?」

今度は首を縦に振るヌケニン。

「あーそうすっか…なら良いんだけど」


この後に発するべき言葉に困り再び沈黙する仗助。
このスタンドらしき存在にただ困惑する。
(もしかしたらシアーハートアタックのような自動操縦型のスタンドか…?)
(そもそもこいつがスタンドだとしたらなんで首輪がついているんだ?
本体に首輪がつくと連動してスタンドにも首輪がつくのか…?
ならクレイジーダイヤモンドにも首輪がついてんのか?)

その確認のために自らのスタンドを繰り出そうとするが


(いや、やめた方が良いな…、いきなりスタンドを出したらいらねぇ警戒を買うかもしれねぇし…)


スタンドを唐突に出し、襲ってくると思われる可能性を考慮し出現させるのは控える。


「この状況…どうすりゃいいんだ…?」


ポケモンとスタンド使い。
種族、暮らす世界、知る常識
何もかも異なる参加者の二人がであった。


【9-K/未明/一日目】

【東方仗助@ジョジョの奇妙な冒険】
[状態]:健康、巨大生物(ヌケニン)への困惑。
[装備]:改造学ラン
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~3
[思考・状況]基本行動方針:バトルロワイヤルには乗らない。
1:こいつはなんなんだ…?
2:もしスタンドなら本体はどこだ?
2:じじいと合流を目指す。
3:音石を探す
4:承太郎さんと合流を目指す。
5:名簿に書かれているDIOは10年前に死んだDIOと同一人物なのか?
[備考]
参戦時期は4部終了後です、ヌケニンをスタンドではないかと考えています。

【ヌケニン@ポケットモンスターソード】
[状態]:健康、ダイマックス、殺し合いへの恐怖。
[装備]:特になし。
[道具]:基本支給品、ランダム支給品0~3
[思考・状況]基本行動方針:死にたくない。
1:なんだこいつ…
2:こいつもポケモントレーナーなのか?
3:スタンドとは?
[備考]
特にありません。

PREV 001 続き
開幕!烈戦のロワイヤル 投下順 002:魔影狙う氷炎
時系列順
GAME START 東方仗助 逃避行お疲れ
ヌケニン
「スタンドはダイマックスができるのか」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ressenrowa @ ウィキ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー



本編

投下順
  • 0~50
時系列順
  • 〜第1回放送
作品別キャラ追跡表
  • 作品別キャラ追跡表

参加者の情報

参加者名簿
ネタバレ参加者名簿
参加者プロフィール一覧

死亡者リスト(ネタバレ注意!)

第1回放送までの死亡者

本編関連資料

ルール
支給品表
会場マップ
参加者現在地

その他

書き手紹介
SSタイトル元ネタ&由来一覧

リンク

  • 2chパロロワ辞典@wiki
  • 俺ロワ・トキワ荘
  • 本スレ
  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 参加者名簿
  2. コダックはそのままで充分可愛いよ
  3. 人造人間15号
  4. 〜第1回放送
  5. どんなものでもいいから喰わせてくれ
  6. アベンジャー・オブ・サイヤン
  7. ホイホイ来たわけでもないのにホイホイにいる
  8. X-7号
  9. 呼び込まれた暗影
  10. しびれくらげ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 269日前

    参加者現在地
  • 274日前

    誇りを忘れぬ異星の支配者
  • 274日前

    この強さについて行けない
  • 274日前

    感情のありかとは!
  • 274日前

    未知奇珍が押し寄せてくる 渇望の蝶人
  • 274日前

    〜第1回放送
  • 274日前

    0~50
  • 301日前

    生きているなら
  • 429日前

    トップページ
  • 445日前

    SurpriseDrive
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 参加者名簿
  2. コダックはそのままで充分可愛いよ
  3. 人造人間15号
  4. 〜第1回放送
  5. どんなものでもいいから喰わせてくれ
  6. アベンジャー・オブ・サイヤン
  7. ホイホイ来たわけでもないのにホイホイにいる
  8. X-7号
  9. 呼び込まれた暗影
  10. しびれくらげ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 269日前

    参加者現在地
  • 274日前

    誇りを忘れぬ異星の支配者
  • 274日前

    この強さについて行けない
  • 274日前

    感情のありかとは!
  • 274日前

    未知奇珍が押し寄せてくる 渇望の蝶人
  • 274日前

    〜第1回放送
  • 274日前

    0~50
  • 301日前

    生きているなら
  • 429日前

    トップページ
  • 445日前

    SurpriseDrive
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. 発車メロディーwiki
  3. 正田崇作品 @ ウィキ
  4. ElectriarCode @ ウィキ
  5. トリコ総合データベース
  6. 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  7. 戦隊・ライダー:怪人まとめ@ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. Shoboid RPまとめwiki
  6. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  7. シュガードール情報まとめウィキ
  8. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 行列のできる法律相談所 - アニヲタWiki(仮)
  7. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 模擬ドラフト結果 - おんJ模擬ドラフトまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.