今日: -
合計: -

スターオーシャン Till the End of Timeの攻略ページ

目次



基本情報

初のフル3Dスタオーシリーズ。
スターオーシャンシリーズの最後の物語。
セカンドストーリーから数百年後の宇宙を舞台に前作よりも登場惑星が多い。
仲間との感情値によるカップリングエンディングも健在。
前作には無かった精神ポイントを使い切るとやられてしまう仕様。
またクリエイターというアイテムクリエイト限定の仲間キャラクターもいる。

ストーリー

攻略情報

フェイト=ラインゴッド(cv:保志総一朗)
バカンス中に襲撃に遭い、脱出ポッドで非難する事となった主人公。

スフレ
小柄な少女。トリッキーなダンスで攻撃するテクニカルタイプ。

マリア=トレイター(cv:根谷美智子)
実はフェイトの双子の妹とされる紋章遺伝子計画の最後の一人。

ネル=ゼルファー
物語中盤の惑星に住む特務部隊の隊長格。
中の人が巡音ルカと同じであり、Fate/StayNightではライダー演じる方である。

クリフ=フィッター(cv:東地宏樹)
マリア、ミラージュらとチームを組んでいる反銀河連邦組織メンバーの一人。

ロジャー
年上のお姉さんに弱い亜人の少年。
技の数々が「ガンダムネタ」というネタ枠の人と言われている。

アルベル
ワンピースのサンジ声で口が悪い男と言われた竜騎士。
前作のクロードの技を扱う。

ミラージュ
クリフの幼なじみでカンフーマスター。隙が無く下手に近づく事も出来ないほど。
尚、仲間になるのはDC版のみ。

ソフィア
フェイトの幼なじみで紋章遺伝子計画の2番目の子とされる。

ウェルチ=ビンヤード
アイテムクリエイションにおいてナビゲーター役兼情報提供や
クリエイターランキングのMCを担当する。
次作の「LAST HOPE」ではデザインが変わる。
リメイク作品である「1」と「2」にゲストキャラクターで参戦する。


ガブリエ・セレスタイセリア・クイーン
初代スターオーシャン、隠しボス ガブリエルから始まった天使型ボスモンスター。

前作では2つに分裂し、今作ではついに容姿が専用のデザインで分別化された。
以降はトライエース作品 定番の隠しボスを務める。

キャストの誰かが声を務めるというのも今作から
この作品からイセリアクイーンのBGMがThe Incarnation Of Devilに固定される。



Wikipediaでも書かれていたように・・・
紋章術はこの世界を構成するプログラムコードの類であるとメタい設定が公開される。
主人公らはデバッグ機能付きのアバターに過ぎない・・・らしい。
この事から十賢者ら(SO2)は「ルシファー社長ら」が用意した「アンチプログラム群の一種」である可能性がある。

Tips

プチ情報

関連動画

参考文献、参考サイト


感想・レビュー

名前:
コメント:


選択肢 投票
役に立った (0)



2024年12月15日 (日) 20時28分55秒


ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください

編集に関して

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年12月15日 20:28