今日: -
合計: -
幽☆遊☆白書 第2弾 暗黒武術会編の攻略ページ
目次
| 機種 |
ゲームボーイ |
| 発売日 |
1993年12月10日 |
| 発売元 |
トミー |
13人の強者たちが繰り広げる本格派バトルアクション・ゲーム
幽☆遊☆白書「暗黒武術会編」
史上最悪の武術会にエントリーさせられた浦飯たち。
生き残るすべはただひとつ、勝つことのみ!
子供をたすけたために"霊体"になってしまったものの、”霊界探偵”としてこの世に復活することになった浦飯幽助。
彼は妖魔たちと激しい闘いを繰り返すうちに、魔界に関わる者にとって邪魔な存在になっていく。そしてついに血に飢えた妖魔たちが集まる、暗黒武術会にエントリーさせられてしまった。
強力な妖気で襲い掛かる、魔界の戦士たち。浦飯、桑原、蔵馬、飛影、幻海の5人は、はたして生き残ることができるのか・・・。
基本操作
| 十字キー |
ジャンプ 左移動 しゃがみ 右移動 |
| Aボタン |
パンチ等 |
| Bボタン |
キック等 |
| セレクトボタン |
ゲーム中は使用しません。 |
| スタートボタン |
ポーズ(一時停止) |
ただしセレクトボタンは隠しコマンドなどに絡みます
浦飯チーム
浦飯幽助
| 基本攻撃 |
ストレート |
立ち |
Aボタン |
| 蹴り上げ |
Bボタン |
| スマッシュ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| うちおろしパンチ |
ジャンプ |
Aボタン |
| 跳びキック |
Bボタン |
| 飛び上がりアッパー |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュスライディング |
Bボタン |
| コマンド技 |
霊丸 |
←↓→Aボタン |
| ハイパー霊丸 |
→←↓→Aボタン+Bボタン |
| ショットガン(空中) |
(空中)↓↘Aボタン |
| ヘッドバッド |
→←Aボタン |
桑原和真
| 基本攻撃 |
霊剣斬り |
立ち |
Aボタン |
| ローキック |
Bボタン |
| アッパーパンチ |
しゃがみ |
Aボタン |
| スピンキック |
Bボタン |
| エルボードロップ |
ジャンプ |
Aボタン |
| 跳びキック |
Bボタン |
| ショルダーチャージ |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュスピンキック |
Bボタン |
| コマンド技 |
霊気の剣 |
←↓→Aボタン(移動可) |
| 霊気のうちわ |
←↓→↑Bボタン |
| 放り投げ |
→←Aボタン |
蔵馬(南野秀一)
| 基本攻撃 |
薔薇棘鞭刃振り下ろし |
立ち |
Aボタン |
| ハイキック(上段蹴り) |
Bボタン |
| 薔薇棘鞭刃振り上げ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| ※ジャンプキック |
ジャンプ |
Aボタン |
| ジャンプキック |
Bボタン |
| 両手突き |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュジャンピングキック |
Bボタン |
| コマンド技 |
薔薇棘鞭刃 |
→←↓上Aボタン |
| 風華円舞陣 |
←→Bボタン |
| 薔薇締め |
→←Aボタン |
※他所サイトでも指摘されてるが誤記
飛影
| 基本攻撃 |
居合い抜き |
立ち |
Aボタン |
| ソバット |
Bボタン |
| 足斬りつけ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| 上段斬り |
ジャンプ |
Aボタン |
| ジャンンプキック |
Bボタン |
| ダッシュ居合い抜き |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュスライディングキック |
Bボタン |
| コマンド技 |
邪王炎殺煉獄焦 |
↓→Aボタン |
| 邪王炎殺剣 |
↓→↗Bボタン |
| 邪王炎殺黒龍波 |
→←↓→Bボタン |
| 炎殺剣中段突き |
→←Aボタン |
幻海
| 基本攻撃 |
ロングパンチ |
立ち |
Aボタン |
| 跳び後ろ廻し蹴り |
Bボタン |
| 直突き |
しゃがみ |
Aボタン |
| 扇弓腿 |
Bボタン |
| 蹴り上げキック |
ジャンプ |
Aボタン |
| 跳び後ろ廻し蹴り |
Bボタン |
| ダッシュ霊光弾 |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュキック |
Bボタン |
| コマンド技 |
霊光弾 |
↓→Aボタン |
| ハイパー霊丸 |
←↓→Bボタン |
| 霊光鏡反衝 |
→←Aボタン |
六遊怪チーム
鈴駒
| 基本攻撃 |
パンチ |
立ち |
Aボタン |
| 跳び廻し蹴り |
Bボタン |
| パンチ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| 跳びパンチ |
ジャンプ |
Aボタン |
| 跳びキック(蹴り上げ) |
Bボタン |
| 前宙背中蹴り |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュ飛び廻し蹴り |
Bボタン |
| コマンド技 |
魔妖妖垂直落とし |
←↓→Bボタン |
| 妖妖投げ |
→←Aボタン |
酎
| 基本攻撃 |
ロングフック |
立ち |
Aボタン |
| 上段横蹴り |
Bボタン |
| アッパーパンチ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| ジャンプフック |
ジャンプ |
Aボタン |
| ジャンプフック |
Bボタン |
| ダッシュアッパー |
ダッシュ |
Aボタン |
| ショルダーアタック |
Bボタン |
| コマンド技 |
練酔妖気弾 |
←↓→Aボタン |
| 酔虎轟転脚 |
↓←Bボタン |
| ヘッドバッド |
→←Aボタン |
魔性使いチーム
陣
| 基本攻撃 |
ジャブ |
立ち |
Aボタン |
| ローキック |
Bボタン |
| ジャブ |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| ジャンプストレートパンチ |
ジャンプ |
Aボタン |
| ジャンプキック |
Bボタン |
| ダッシュジャンプストレート |
ダッシュ |
Aボタン |
| 蹴り上げ |
Bボタン |
| コマンド技 |
修羅旋風拳 |
←→Aボタン |
| 爆風障壁 |
←↓→Bボタン |
| 稲妻落とし |
→←Aボタン |
裏御伽チーム
死々若丸
| 基本攻撃 |
けさ斬り |
立ち |
Aボタン |
| 中段廻し蹴り |
Bボタン |
| 居合い抜き |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| けさ斬り |
ジャンプ |
Aボタン |
| 跳び蹴り |
Bボタン |
| 居合い抜き |
ダッシュ |
Aボタン |
| スライディング |
Bボタン |
| コマンド技 |
魔哭鳴斬剣 |
←↓→Aボタン |
| 爆吐髑触葬 |
←→↘Aボタン+Bボタン |
| 死出の羽衣 |
→←A |
戸愚呂チーム
鴉
| 基本攻撃 |
接食爆発 |
立ち |
Aボタン |
| 空間爆発 |
Bボタン |
| 接食爆発 |
しゃがみ |
Aボタン |
| 時限爆発 |
Bボタン |
| 空中接触爆発 |
ジャンプ |
Aボタン |
| 空間爆発 |
Bボタン |
| 接食爆発 |
ダッシュ |
Aボタン |
| 時限爆発 |
Bボタン |
| コマンド技 |
追跡爆弾 |
←↓→Aボタン |
| 超爆発 |
→↘↓↙←Bボタン |
| 爆破結界 |
→←Aボタン |
武威
| 基本攻撃 |
裏拳 |
立ち |
Aボタン |
| ストンピング |
Bボタン |
| 裏拳 |
しゃがみ |
Aボタン |
| 足払い |
Bボタン |
| フライングエルボー |
ジャンプ |
Aボタン |
| フライングボディープレス |
Bボタン |
| ダッシュエルボー |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュキック |
Bボタン |
| コマンド技 |
巨大斧 |
↓→Aボタン |
| 武装闘気 |
→←↓→Bボタン |
| 片手放り投げ |
→←Aボタン |
戸愚呂 兄
| 基本攻撃 |
アームナイフ斬り |
立ち |
Aボタン |
| アームナイフ突き |
Bボタン |
| 指槍 |
しゃがみ |
Aボタン |
| 下段アームナイフ突き |
Bボタン |
| アームナイフ斬り |
ジャンプ |
Aボタン |
| 指槍下攻撃 |
Bボタン |
| 地面隠れアタック |
ダッシュ |
Aボタン |
| 地面隠れアタック |
Bボタン |
| コマンド技 |
全身槍 |
←→Bボタン |
| 無敵 |
←↓→Aボタン+Bボタン |
| 串ざし投げ |
→←Aボタン |
戸愚呂 弟
| 基本攻撃 |
ロングフック |
立ち |
Aボタン |
| 上段廻し蹴り |
Bボタン |
| ロングアッパー |
しゃがみ |
Aボタン |
| 扇弓脚 |
Bボタン |
| 打ち下ろしパンチ |
ジャンプ |
Aボタン |
| ジャンプキック |
Bボタン |
| ダッシュエルボー |
ダッシュ |
Aボタン |
| ダッシュエルボー |
Bボタン |
| コマンド技 |
飛び込みメガトンパンチ |
↑→↘Aボタン |
| 拳圧射ち |
↓→Aボタン |
| 吊し上げアッパー |
→←Aボタン |
| キャラが変身 |
蔵馬か戸愚呂(弟)を選択して、VS〇〇のときにBを押しながら 下、下、上、上、右、左 Bを離してセレクト※蔵馬は試合前の霊力が満タンじゃないと変身不可 |
| アイテム増殖コマンド |
ストーリーモードの最初の画面でセレクト押しながら、上、上、下、下、左、右、セレクト放してBで体力回復と霊力回復が1個増える。なんどでも入力できる。 |
| コンティニュー増加方法 |
対戦モードで負けたとき、コンティニュー画面で上+セレクト、右+B、下+セレクト、左+Bでコンティニューが最高3まで増える。何度でも使える。 |
- 動画見て画像も音もすべてが懐かしすぎるw時代を感じるわ -- 名無しさん (2023-01-17 06:53:12)
2024年05月16日 (木) 06時50分31秒
ページごとのメニューの編集はこちらの部分編集から行ってください
編集に関して
最終更新:2024年05月16日 06:50