帝国の継承者
Memory1
イェニチェリ
- 概要
- スレイマンはイェニチェリ軍団の隊長、タリク・バーレティがテンプル騎士団と関わっていると見ている。調査の為、彼を見つけて尾行せねば
- フルシンクロ条件
Memory2
武器庫の門
- 概要
- タリクはパレオロゴスなる男を武器庫に行かせた。暴動を起こし、番兵の注意がそれた隙に武器庫に入らなければ
- フルシンクロ条件
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 敵の攻撃は二波あるので、一波目はクロスボウで倒しながら弟子を1シグナル呼ぶ。二派目がくるまでに近くの鍛冶屋でクロスボウの矢を最大まで補充(購入)し、クロスボウで倒しながら弟子を2シグナル呼ぶ。これで45~50人は安定して生き残れる。矢の嵐は効果範囲が狭く全ての敵を倒せない上に、一度使うとメモリーをやり直しても弟子シグナルは失ったままなので使わないこと。
Memory3
武器庫潜入
- 概要
- 暴徒によって武器庫の門が破壊された。パレオロゴスが武器庫を訪れた理由をつかまなければ
- フルシンクロ条件
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 沸いてくる番兵達が対象。兵士は無限沸きではないため、メモリーが始まったらすぐワイヤーを探し、ワイヤーに乗ったら暗殺ボタンを連打する。
Memory4
ある貴婦人の肖像
- 概要
- 何者かがソフィアの店に押し入り、大切な絵を盗んでいった。彼女が用を済ませる間に絵を取り戻してこなければ
- フルシンクロ条件
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 商人に話しかけられたら、金撒きや煙幕などで彼の気を散らした隙に絵を盗む。「盗む」が条件なので、買い取ってはいけない。
- 商人を殴り倒してから、のんびりと置いてある絵を取ってもOK。
Memory5
印、パート2
- 概要
- ニコロ・ポーロは、マシャフの鍵のありかを知る手がかりが記された書物をヴァレンス水道橋の近くに隠した。印を頼りに書物を見つけなければ
- フルシンクロ条件
Memory6
牡牛の広場
- 概要
- ポーロが残した手がかりは、牡牛の広場を指し示していたが、テンプル騎士団もここを調べていた
- フルシンクロ条件
- フルシンクロ達成の為のポイント
- 気にせず跳んでいけば、敵の攻撃は当たらない。
最後の4対1の戦闘は、煙幕 + ナイフ投げで簡単に倒せる。
Memory6
新体制
- 概要
- 10年ぶりにマシャフへ戻ったアルタイルとマリアは、アッバスにより息子が殺された事を知る。アッバスのもとに乗り込み、罪を償わせなければ
- フルシンクロ条件
最終更新:2023年07月06日 14:45