atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゆっくり逃走中総合wiki | 《ゆく逃wiki》
  • さくしゃ(GM紹介)

ゆっくり逃走中総合wiki

さくしゃ(GM紹介)

最終更新:2025年04月01日 23:50

rfmyukkuri

- view
メンバー限定 登録/ログイン
  • 基本情報
  • 世界観
    • この世界における「逃走中」
    • 八雲遊戯(ヤクモエンターテイメント) (Yakumo.E. / Y.E.)
      • 八雲 紫 (Yukari Yakumo)
      • さくしゃ (Sakusya)
      • 八雲 藍 (Ran Yakumo)
      • 橙 (Cheng)
      • 結月ゆかり (Yukari Yuzuki)・紲星あかり (Akari Kizuna)
      • 桜ノ宮 咲 (Saki Sakuranomiya)
    • 月の都
      • 綿月豊姫
      • 綿月依姫
    • クロノス(CHRONOS)
      • ツキムラ
  • 各ゲーム解説
    • 第1期前半(01~04)
      • ゆっくり逃走中01 〜season "0"〜
      • ゆっくり逃走中02 〜杜の都の走り人〜
      • ゆっくり逃走中03 〜小江戸川越妖怪之乱〜
      • ゆっくり逃走中04 〜杜の都リターンズ〜
    • 第1期後半(05~08)
      • ゆっくり逃走中05 〜森の公園 vol.1〜
      • ゆっくり逃走中05.3 〜小江戸川越狩人之乱〜
      • ゆっくり逃走中05.7 〜Re.杜の都の走り人〜
      • ゆっくり逃走中06 〜森の公園 vol.2〜
      • ゆっくり逃走中07 〜コンビ戦in泉〜
      • ゆっくり逃走中08 〜アルティメット《夢の咲く島》〜
    • 第2期(09~)
      • ゆっくり逃走中09 〜朝日が昇る場所〜
      • ゆっくり逃走中09.3 ~みちのくシリーズ・湊~
      • ゆっくり逃走中09.5 ~みちのくシリーズ・欅~
      • ゆっくり逃走中09.7 ~混沌とする次元・さくしゃver.~
      • ゆっくり逃走中09.8 ~みちのくシリーズ・桜~
      • ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~
      • ゆっくり逃走中1X.5 ~みちのくシリーズ・湊Ⅱ(仮称)~
    • 幻のゲーム
      • ハンターと泉の国の魔法使い
  • データ
    • 二つ名一覧
      • さくしゃ考案
      • 他方からの引用
    • ゲームの記録
      • 累計記録
      • 1ゲームにおける記録
    • 逃走者の記録
      • 個人の記録(人妖組)
      • 累計記録
      • 1ゲームにおける記録
  • ゲームの特徴
    • ここでしか見られない仕掛けの数々
    • BGM
      • Scars of FAUNA
      • 逆転
      • 立ち向かうチカラ
  • その他の情報
    • 桜ノ宮 咲
      • 逃走者としての活躍
    • 逃走者としてのさくしゃ
    • ゆっくり投稿者としてのさくしゃ
    • 現実のさくしゃについて


基本情報


YouTube
X(旧Twitter)

2016年8月より活動しているゆっくり投稿者。

当初はゆっくり実況動画をメインに投稿し、2017年4月から10月にかけて投稿した「ゆっくり 春・夏・秋の人狼ゲーム」によって一気に知名度が向上。今では総再生回数700万回以上、登録者数1.9万人以上を誇る規模に成長を遂げている。

2018年1月より、今までの人狼シリーズに変わる新シリーズとしてゆっくり逃走中を開始。
そこから現在に至るまで制作を続けており、作ったシリーズの数は11本と屈指の数を誇る。

世界観

この項目では、さくしゃのゆっくり逃走中における「世界観」について記述する。

さくしゃの逃走中の世界観は、その殆どが東方Projectとその二次創作によって創られており、東方に登場するキャラクター(以下幻想郷の人妖・人妖)の多くが逃走中に何かしらの形で関わっている。
幻想郷の人妖以外にも、外の世界から一部のVOICEROID・VOCALOIDキャラクター、さくしゃのオリジナルキャラクターも登場している。彼らがどんな手順を踏んで幻想入りしたかは触れていけない。

逃走中の開催経緯も含め、さくしゃと人妖の関係性については前日譚シリーズ「逃走中00 ~Story of "Yakumo"~」にて描かれている。


シリーズの再生リストはこちら

この世界における「逃走中」

八雲紫・さくしゃ両名が主体となり設立された組織「ヤクモエンターテイメント」によって、幻想郷における興業として「逃走中」が開催されている。ゲームの様子は映像装置によって人里で放映され、同時にパリミュチュエル方式(*1)による投票券「逃券」も発売され(*2)、人里に住まう人妖を熱中させている。

最初の頃は幻想郷内の人妖のみが参加していたが、第3回開催より外の世界の住人も「一般逃走者」としてゲームに参加している。

八雲遊戯(ヤクモエンターテイメント) (Yakumo.E. / Y.E.)

本家逃走中の「クロノス社」に相当する、逃走中の運営組織。
マヨヒガ(八雲紫邸)の地下に本拠地を構え、ゲームの企画・開催・放映を行っている。

クロノス社ではライバル会社の妨害を多数受け、GMが行方不明になる等の損害をたびたび受けているが、Y.E.では八雲紫が強すぎるためそのようなことは現時点で起きていない。

良い意味で緩くやっているが、締める時は締め、娯楽の少ない幻想郷にエンターテイメントを提供している。

八雲 紫 (Yukari Yakumo)


肩書きは「リーダー(代表)」。

殆どのゲームで「ゲームマスター(GM)」の役割を担い、ゲームの企画・陣頭指揮を行っている。

さくしゃ (Sakusya)


肩書きは「代表代行 兼 技術担当」。

殆どのゲームで「副ゲームマスター」として、紫の指揮を補助している。一部のゲームでは自身がGMとなり、自ら陣頭指揮を執る場合もある。

ゲーム開催後に映像を再編集し、外の世界(=現実世界)の動画投稿サービス「YouTube」で公開しているのも彼。
また、紫の力の範囲が及ばない外の世界で、紫の代わりにエリアの検討・一般逃走者との連絡などもを担当している。

アルティメットの冒頭では、生配信形式で逃走者達の前に現れ、さくしゃ(本人)の肉声を用いてゲームの説明を行った(*3)。

八雲 藍 (Ran Yakumo)


肩書きは「GM補佐」。

殆どのゲームで「ゲームマスター補佐」として、紫・さくしゃのゲーム運営を補助している。

橙 (Cheng)


肩書きは「アシスタント」。

ゲームの運営に直接かかわることは少ないが、一般逃走者発表時のアシスタント役となったり、ゲーム開始前の「直前スペシャル」では司会を担当するなど、八雲紫・藍の両名に代わって動画に出演することが多い。

結月ゆかり (Yukari Yuzuki)・紲星あかり (Akari Kizuna)


肩書きは特になし。
結月ゆかりは「森の公園 vol.1」で逃走者として出演後にY.E.入りする。既にゆかり(紫)がいるため、八雲家の面々からは名字の結月で呼ばれている。
紲星あかりはゆっくりの立ち絵がない大人の事情によりゆっくり逃走中に出場できず、ならば運営側に回りたいという本人の意向によりY.E.入りした。

両名とも立場は橙に近く、VOICEROIDであることを活かして紫・藍両名の代わりに動画に出演することが多い。

なお、結月ゆかりの声優である石黒千尋氏は、東方の二次創作ゲーム「東方LostWord」で八雲紫の声を担当している(*4)。ちなみに紲星あかりの声優・米澤円氏は「不思議の幻想郷シリーズ」で東風谷早苗を担当している。

桜ノ宮 咲 (Saki Sakuranomiya)


肩書きは「スペシャルアドバイザー(SA)」。

複数のゲームに出演後「朝日が昇る場所」よりSAに転身しY.E.入り。
本人の説明については、項目「桜ノ宮 咲」を参照されたし。

月の都

普段我々が見ている月の裏側に存在する都。
一切の穢れを排除した浄土。身体を蝕む物が無いためそこに住む物は何時までも生き続ける事が出来るとされている。
外観は中国風であり、住民(月の民)と玉兎が大半を占めている。

表の月と裏の月の間には結界があり、表側から裏側をうかがう事は出来ない。
これは現在、及び未来世界でも同じであり、表の月の科学力を以てしても未だ裏の月の存在を確認出来ていない。そのため表の月では都のことは「月の裏側には極楽がある」といった都市伝説として語られている。

綿月豊姫


月の都の住人。
逃走中に深い関心を持っており、紫達が情報集めの為に月に行った時は、妹の反対を押し切り彼女らに協力する姿勢を取っている。

綿月依姫


クロノス(CHRONOS)

西暦2900年の「表の月」に存在する企業。

ツキムラ

クロノスの前ゲームマスター。
「月村サトシ」とは名前や設定など類似点が多いが、同一人物であるかは明言していない。

各ゲーム解説

この項目では、さくしゃ(Y.E.)が制作した各ゲームについて解説する。一部のゲームにはより詳しい情報が載っている個別記事も用意されており、タイトル名をクリックすることで見ることが出来る。

Y.E.の逃走中は大まかに、01から04の第1期前半、05から08までの第1期後半、09以降の第2期の3期に分かれる。

なお、ゲーム時間と賞金単価は全てゲーム開始時点でのもの。

第1期前半(01~04)

2018年元日に、ゆっくり逃走中第1作目「~season"0"~」Part1が公開され、Y.E.の逃走中がスタートした。
なお、当時は春・夏・秋と投稿していた人狼ゲームシリーズの後継作という見方が強く、本タイトルも「ゆっくり 冬の逃走中」であった。
世界観の設定もまだ固まっておらず、ゲーム中は紫・さくしゃが立ち絵なしで会話を繰り広げ、最終回のラストワンシーンのみ立ち絵付きで登場するに留まっている。

同年4月より第2回「杜の都の走り人」が公開。
本開催よりエリアは現実の世界が使われるようになり、以降最新作まで、現実の世界がエリアに使われ続けている。

同年10月より第3回「小江戸川越妖怪之乱」が公開。
本開催より「一般逃走者」の募集がスタートし、13名の一般逃走者が本ゲームに挑戦した。

19年5月より第4回「杜の都リターンズ」が公開。
本作より画面UIが一新され、より本家に近い見た目となる。
同時に世界観の設定もほぼ固まり、本開催をもって、逃走中の「原型」が完成したということが出来る。


ゆっくり逃走中01 〜season "0"〜


再生リストはこちら
記念すべき最初の逃走中、エリアは深夜の幻想郷。
広いようで狭いこのエリアを、12人の逃走者が逃げ回る!

エリア 幻想郷・人里
Grade G3
時 間 30分
賞 金 1秒100円 / 最大18万円

《逃走者・人妖》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/古明地こいし/古明地さとり/宇佐見蓮子/チルノ/大妖精/東風谷早苗/ナズーリン/アリス・マーガトロイド

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『ハンター放出を阻止せよ!』
時間:26分頃~18分
エリアに2つのハンターBOXが出現。残り18分に放出される。
阻止するには、それぞれのBOXに対応した4桁の「パスワード」を入力してロックしなければならない。各パスワードのヒントは、BOXの横に付いている「ゆっくり」が言う。
+ パスワードのヒントと答え
パスワードのヒントと答え
  • パスワード①(さくしゃ):『私です。』
+ 答え
答え
さくしゃを1文字ずつ数字に変換する。「さ→3」「く→9」「し→4」「ゃ→8」で『3948』。
  • パスワード②(犬走椛):『12を入力すると1,728、49を入力すると343、66を入力すると18,974,736を返す装置に73と89を入力し、帰ってきた値の積』
+ 答え
答え
帰ってくる値は入力した数字の約数の積(例:12→1×2×3×4×6×12=1,728)。73、89ともに素数であり、帰ってくる数はそのまま。よって73と89をそのまま掛け『6497』。

MISSION2『裏切者を排除せよ!』
時間:15分~
逃走者の1人が裏切り「密告」を開始した。裏切り者は逃走者を見つけ次第、ハンターに位置情報を通報する。裏切り者はハンターに確保されず、逃走者全員が確保されると裏切り者の「1人勝ち」となり、裏切り者のみが賞金を受け取る。
密告を止めるには、エリア内にある装置に裏切り者の名前を入力し、強制失格にさせるしかない。裏切り者のヒントは鈴奈庵に行くと分かる。
+ 裏切り者の真相
裏切り者の真相
鈴奈庵の中に設置された「スキマ」を通ることで「ハンターゾーン(*5)」に入ることが出来る。
ハンターゾーン内には2体のハンターがおり、ゾーンの奥に裏切り者の名前が掲載されている。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績
逃走者名 逃走時間 逃走率 その他
チルノ 1分38秒 5.44%
レミリア 6分10秒 20.56%
宇佐見蓮子 13分06秒 43.67%
霧雨魔理沙 16分50秒 56.11% 裏切り者による通報
アリス 18分26秒 61.44% 裏切り者による通報
博麗霊夢 23分12秒 77.33% 裏切り者による通報
東風谷早苗 25分30秒 85.00%
フラン 26分17秒 87.61% 裏切り者
古明地さとり 28分21秒 94.50%
古明地こいし 29分26秒 98.11%
大妖精 30分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金180,000円獲得
ナズーリン 30分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金180,000円獲得


ゆっくり逃走中02 〜杜の都の走り人〜


再生リストはこちら
早くも2回目となった逃走中。舞台はうp主の地元、「杜の都」の雅称で知られる、宮城県は仙台市。
逃走者の数、ハンターの数、ミッション、時間、賞金…全てにおいてスケールアップしたこのゲームに、20人の逃走者が挑戦する!!

エリア 宮城県仙台市・仙台駅西口
Grade G2
時 間 120分
賞 金 1秒200円 / 最大144万円

《逃走者・人妖》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/古明地こいし/古明地さとり/宇佐見蓮子/マエリベリー・ハーン/チルノ/大妖精/魂魄妖夢/十六夜咲夜/東風谷早苗/ナズーリン/秦こころ/射命丸文/犬走椛/姫海棠はたて/アリス・マーガトロイド/宇佐見菫子

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『ハンター放出を阻止せよ!』
時間:110分頃~95分
駅前に3体のハンターBOXが設置された。残り時間95分になると放出される。
阻止するには、エリア内にいるダミーハンターの胸ポケットに入っているカードキーを取り、同じ色のハンターBOXに差し込まなければならない。

MISSION2『強制失格を回避せよ!』
時間:90分頃~75分
逃走者の所有するモバイルには時限装置が搭載されている。残り70分になると起動し、強制的に失格となる。
回避するには、ハピナ名掛丁か仙台駅東西自由通路に行き、モバイルを交換しなければならない。

MISSION3『逃走者を復活させよ!』
時間:66分頃~
エリアに「逃走者復活装置」が転送された。この装置で牢獄の者1人を指名した後、赤か青どちらかのボタンを押し、当たりのボタンを押すことが出来れば選んだ逃走者を復活させられる。
しかし、外れのボタンを押すと顔認証装置が作動し、押した逃走者の位置情報がハンターに伝えられる。

MISSION4『ドローンを撃ち落とせ!』
時間:55分頃~
エリア内を3機のドローンが飛行し始めた。逃走者を見つけると、位置情報をハンターに送信する。
ドローンを停止させるには、エリア内に落ちているピストルを使って撃ち落とさなければならない。ピストルは3丁あり、弾は1丁に6発。

MISSION5『ハンタートレインを停止せよ!』
時間:22分頃~10分→7分
ハンター50体を乗せたハンタートレイン(*6)が、名取駅を発車し仙台駅に向かっている。ハンタートレインは、南仙台・太子堂・長町の3駅を通過し、そのたびにハンターが1体ずつ放出される。さらに残り10分になると駅に到着し、ハンター40体が放出される。
停止させるには、駅東口にあるレバーを2人で同時に下ろさなければならない。

MISSION5-付属『ハンタートレインを一時停止せよ!』
中央改札に設置された「信号切り替えスイッチ」を押すことで、信号が赤(停止現示)になり、ハンタートレインが一時停車。ミッション時間を3分延長させられる。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 その他
メリー 5分16秒 4.39%
古明地こいし 17分34秒 14.64%
アリス 32分54秒 27.41%
古明地さとり 35分43秒 29.76%
チルノ 49分33秒 41.29%
姫海棠はたて 50分07秒 41.77%
宇佐見蓮子 58分15秒 48.54%
秦 こころ 68分37秒 57.18%
魂魄妖夢 70分07秒 58.43%
博麗霊夢 78分08秒 65.11%
レミリア 83分30秒 69.58%
十六夜咲夜 86分47秒 71.32%
宇佐見菫子 95分23秒 79.49%
射命丸 文 107分15秒 89.38%
大妖精 108分44秒 90.61% 自首成功(初)
賞金1,304,800円獲得
フラン 111分9秒 92.63%
ナズーリン 115分24秒 96.17%
霧雨魔理沙 117分45秒 98.13%
犬走 椛 118分59秒 99.17% 66分15秒 55.21% 射命丸文により復活
東風谷早苗 120分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金1,440,000円獲得

ゆっくり逃走中03 〜小江戸川越妖怪之乱〜


再生リストはこちら
第3回逃走中、舞台は小江戸とも称される川越。
この地には古くより妖怪伝説が存在し、街のいたるところに妖怪が封印されている。この妖怪が、ゲームに波乱を巻き起こす…?
逃走者はゆっくりの12人に加え、視聴者から募集したゲストが13人の、合計25人。この中から、逃走成功者は現れるのか…

エリア 埼玉県川越市・蔵の街
Grade G1
時 間 130分
賞 金 1秒300円 / 最大234万円

《逃走者・人妖》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/古明地こいし/宇佐見蓮子/チルノ/大妖精/東風谷早苗/ナズーリン/洩矢諏訪子/鍵山雛

《逃走者・外界》
琴葉茜(VOICEROID)/琴葉葵(VOICEROID)

《逃走者・一般》
りゅーた/ミシュ・ソリス/キララ/ソノ/たくみ/花火/ゆりばさ/栄仁(ひさひと)/マリー・テスタロッサ(のんびりマリー)/ラヴィエ/ミュータント/みお/せりな

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『ハンター放出を阻止せよ!』
時間:120分頃~104分
エリア内に「音声感知式」のハンターBOXが3つ設置。残り104分になると放出される。
阻止するには時の鐘の前にあるスイッチを押し、正確な時間に鐘を鳴らさなければならない。その時間は残り105分。鐘はスイッチが押された3秒後になるように設定されてある。

通達1『宝の地図を入手せよ!』
時間:120分頃~104分
エリア内のある場所にお札が貼られた建物がある。お札は裏が宝の地図になっており、地図が示す場所に逃走に役立つアイテムが置かれている。枚数は6枚。
しかしこれにより、天邪鬼をはじめとした妖怪たちの封印が解け、エリア内に放たれてしまう。またこの地図には番号が書かれており、今後のミッションに使用される。
+ アイテムの種類
アイテムの種類
  • 記入済みの自首請願書
  • ハンターサングラス

MISSION2『賞金減少を食い止めろ!』
時間:75分~
エリアに放たれた天邪鬼によって、ゲームの賞金メーターが「ひっくり返され」、賞金単価が1秒300円の「減少」に変わった。
元に戻すには、エリア内にある「賞金逆転装置」のレバーを3人で降ろさなければならない。

MISSION3『賞金減少を食い止めろ!』
時間:55分頃~40分
天邪鬼が他の妖怪たちの開放を要求。妖怪はエリア内2か所の建物に封印されており、扉に貼ってあるお札をはがすことにより解放できる。
また、そのお札は逃走者の復活チケットとなっており、残り40分以内に牢獄に持っていくことで好きな逃走者を1人復活させることができる。

MISSION4『妖怪軍団を封印せよ!』
時間:30分頃~10分
天邪鬼を筆頭とする妖怪軍団が「法善寺」に向けて進行中。残り10分に到着後、中のハンター10体が放出される。
阻止するには、妖怪軍団を再度封印しなければならない。方法は鐘つき通り沿いの菓子屋の「娘」に聞けばわかる。
+ 方法
方法
菓子屋の娘が持っている壺を法善寺の住職に渡す。しかし壺はからくり箱に入っており、開けるには8桁の暗証番号が必要。
その暗証番号は、通達1で入手した宝の地図、およびミッション3で入手した逃走者復活チケットに1桁ずつ書かれている。

通達2『1人捕まるごとにハンター放出』
時間:8分頃~ゲーム終了
ここからゲーム終了まで、逃走者が1人捕まるごとにハンターが1体放出される。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 その他
たくみ 5分21秒 4.12%
ミシュ・ソリス 14分32秒 11.18%
琴葉 茜 102分12分 78.61% 19分36秒 15.08% せりなにより復活
洩矢諏訪子 21分42秒 16.69%
博麗霊夢 29分45秒 22.88%
大妖精 39分49秒 30.63%
栄仁 43分43秒 33.62%
鍵山雛 58分35秒 45.06%
花火 60分04秒 46.21%
チルノ 70分25秒 54.17%
ソノ 71分04秒 54.67%
琴葉葵 75分46秒 58.28%
宇佐見蓮子 81分39秒 62.81%
ゆりばさ 86分13秒 66.32%
マリー 122分12分 94.00% 96分01秒 73.86% キララにより復活
東風谷早苗 97分46秒 75.21%
ミュータント 102分47秒 79.06%
りゅーた 111分27秒 85.73%
ナズーリン 114分40秒 88.21%
霧雨魔理沙 125分59秒 96.91%
みお 126分36秒 97.38%
せりな 127分51秒 98.35%
古明地こいし 129分26秒 99.56%
キララ 130分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金1,908,600円獲得
ラヴィエ 130分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金2,118,600円獲得(*1)

ゆっくり逃走中04 〜杜の都リターンズ〜


再生リストはこちら
第4回逃走中、舞台は第2回と同じ、宮城県仙台市。
今回はうp主の、さくしゃ自身がゲームマスターとなり、ゲームを指揮。自他共に認める「ドS」である、さくしゃならではの難ミッションの数々が、逃走者達を苦しめる…?
逃走者はゆっくり・準レギュラーの10人に加え、視聴者から募集したゲストが8人の、合計18人。この中から、逃走成功者は現れるのか…

エリア 宮城県仙台市・仙台駅周辺
Grade G1
時 間 100分
賞 金 1秒100円 / 最大60万円

《逃走者・人妖》
レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/古明地こいし/東風谷早苗/チルノ/大妖精/十六夜咲夜

《逃走者・外界》
桜ノ宮咲/東北ずん子

《逃走者・一般》
キラ/ミヤ/玲伊(れい)/ゆっくりるい(*7)/鈴野鈴奈(すずのれいな)/ユーリ(*8)/光希(みつき)/ミヅキ

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『賞金単価を選択せよ!』
時間:90分頃~80分
駅前に「賞金単価上昇レバー」が3つ出現。残り80分までにレバーを下すことにより、以降の賞金単価を100円上昇させることが出来る。しかし、下したレバーの数だけハンターが放出される。下したレバーは再度上げ、賞金単価上昇・ハンター放出をキャンセルすることも可能。
レバーを動かすには、逃走者が持っている「カードキー」が必要。カードキーの使用は一度切り。

MISSION2『ハンター放出を阻止せよ!』
時間:75分頃~60分
東口と西口に「ハンターBOX」が2体ずつ出現。残り60分になると放出される。
阻止するには、それぞれの装置に5名の逃走者の「目」を認証させなければならない。また認証するメンバーは、男女混合でなければならない。

MISSION3『牢獄から復活せよ!』
時間:45分~30分
残り45分から30分まで牢獄を開放し、ここまでに確保されたものを全員エリアに解き放つ。
放たれた者はこの間「通報者」となって逃走者の通報を行い、通報に成功すればその逃走者と入れ替わりで「即時」ゲームに復活する。
しかし、ハンターは通報者の確保も行い、確保された者はその時点で復活の権利を失う。

MISSION3-付属『通報者を逆に通報せよ!』
時間:42分~
ランダムで選ばれた3名の逃走者に通報用携帯を配布。この形態を使うことで、通報者を逆に通報することが出来る。
このメールは通報者に配信されていなく、このことを通報者は知らない。
+ 逆通報者に選ばれた逃走者
逆通報者に選ばれた逃走者
→ 東風谷早苗/ユーリ/ミヅキ

通達1『逃走者感知装置 起動』
時間:22分~
逃走者に付いている「逃走者感知装置」が起動。逃走者同士が10メートル以内に接近した時にアラームを鳴らし、ハンターを呼び寄せる。
装置は残り5分まで作動し続け、解除する方法はない。

MISSION4『大量ハンターを回避せよ!』
時間:20分頃~7分
東口と西口を繋ぐ通路が徐々に封鎖。残り7分にすべての通路が封鎖されると、東口か西口のどちらかに「ハンター100体」が放出される。
ハンターの放出エリアは、カードキー裏のQRコードを読み取ると出てくる「暗号」を解くと分かる。
なお、残り27分頃よりモバイルの通話機能・一斉メール機能が使用不可となり、逃走者感知装置もある為、この間逃走者同士で協力することは物理的に出来ない。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質
逃走時間
実質
逃走率
その他
フラン 15秒 00.25%
チルノ 24分24秒 24.40%
アリス 44分02秒 44.03%
玲伊 53分49秒 53.82%
レミリア 55分00秒 55.00%
桜ノ宮 咲 66分49秒 66.81%
キラ 67分31秒 67.51% 16分12秒 16.20% 桜ノ宮咲を通報し復活
鈴野鈴奈 71分55秒 71.92%
ミヤ 75分46秒 75.27%
東風谷早苗 83分40秒 83.67%
大妖精 87分10秒 87.17%
東北ずん子 90分42秒 90.70%
光希 94分30秒 94.50% 72分38秒 72.63% キラを通報し復活
ミヅキ 94分34秒 94.57%
十六夜咲夜 95分44秒 95.73% 87分47秒 87.80% レミリアを通報し復活
言眠るい 97分28秒 97.47%
古明地こいし 100分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金1,560,000円獲得
ユーリ 100分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金1,560,000円獲得

第1期後半(05~08)

第4回が終わり、次のゲームの制作を始めた段階で、外の世界では新型コロナウイルスによるパンデミックが発生。外界と隔離された幻想郷では影響を受けなかったが、外界で発令された緊急事態宣言による外出制限(*9)によって、制作スケジュールの大幅な変更を余儀なくされる(*10)。

その中でも、規模を縮小しながらも第5回「森の公園vol.1」を無事に制作完了。そして、ここから第6回までの間を「極々小規模の逃走中・ミニゲーム」で繋ぎ、パンデミックも徐々に収まりつつある中で第6回「森の公園vol.2」、さらに第7回「コンビ戦in泉」の開催に漕ぎ着けた。ただし07は、やはりコロナの影響で数度の計画変更を経ている。

その裏では着々と、ヤクモエンターテイメントの逃走中の集大成「アルティメット」の開催準備が進んでおり、2023年3月に行われたそのゲームは同年5月より第8回「アルティメット《夢の咲く島》」として遂に公開。欲24年2月に最終回のPart14が公開され、此処を持ってY.E.の「ゆっくり逃走中 第1期」は完結した。

ゆっくり逃走中05 〜森の公園 vol.1〜


再生リストはこちら
第5回逃走中、舞台はうp主の近所にある公園を基に造られたエリア「森の公園」。
今回は、本来逃走中05として開催されるはずだったゲームが外の世界での疫病の流行により延期となり、その代替として開催されたゲーム。規模は小さいながらも、そのスケールは、決してこれまでと変わることはない…
逃走者は8人。この中から、逃げ切るものは現れるのか…

エリア 森の公園(宮城県仙台市・台原森林公園)
Grade G3
時 間 35分
賞 金 1秒400円 / 最大84万円
但し自首すると-42万円

《逃走者・人妖》
紅美鈴/パチュリー・ノーレッジ/ルナサ・プリズムリバー/藤原妹紅/永江衣玖/鈴仙・優曇華・イナバ

《逃走者・外界》
重音テト/結月ゆかり

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『アイテムを獲得せよ!』
時間:31分頃~
エリアのどこかに「河城にとり」がいる。彼女に話しかけることで、この先の逃走に役立つアイテムを手に入れることが出来る。アイテムが貰えるのは先着2名。
+ アイテムについて
アイテムについて
貰えるアイテムは「電撃銃(*11)」。
電撃銃はハンターに向けて撃つことで、ハンターをN秒(Nはあらかじめ設定された値)間その場に停止させることが出来る。更にリロードが可能で、使用後に弾を入れ替えることで再度使用可能となる。

MISSION1-付属『弾を追加入手せよ!』
電撃銃を実際にハンターに対して使用し、それによって停止したハンターの動画を10秒間撮影。そのデータをにとりに渡すことで、さらに弾が1発貰える。

MISSION2『ハンター放出を阻止せよ!』
エリアに3体のハンターを設置した。残り5分になると放出される。
阻止するには、ハンターの横に設置されている装置から出題される「クイズ」に4回答えなければならないまた、解答権は1人1回。
+ クイズとその答え
クイズ
『以下の5つの名字から、本当にあるものを1つ選べ』
①グンドウ ②トキノ ③ネコミヤ ④ユヅキ ⑤ヨザクラ (*12)
+ 答え
答え
実在しないのは①の「グンドウ」
以下、実在する名字とそのデータ(最も多いもののみ抜粋)
名字読み 名字漢字 全国人数
トキノ 時野 約150人
ネコミヤ 猫宮 約130人
ユヅキ 柚木 約9,000人
ヨザクラ 夜桜 約10人

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 その他
ルナサ 2分42秒 7.71%
紅美鈴 7分30秒 21.43%
パチュリー 19分28秒 55.62%
鈴仙・U・イナバ 25分41秒 73.38%
重音テト 29分50秒 85.24%
結月ゆかり 32分11秒 91.95%
藤原妹紅 34分27秒 98.43%
永江衣玖 34分29秒 98.52% 逃走時間1位

ゆっくり逃走中05.3 〜小江戸川越狩人之乱〜


動画リンクはこちら
実に2年ぶりな、川越での逃走中です。

エリア 埼玉県川越市・蔵の街
Grade G3
時 間 10分→???
賞 金 20万円

《逃走者・人妖》
レミリア・スカーレット/古明地さとり

《逃走者・一般》
クルちゃん/春宮咲耶/ミキュラ/ゆうか

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION『』
時間:分頃~分

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 その他
ミキュラ 01分47秒 17.83%
古明地さとり 06分00秒 60.00%
クルちゃん 07分50秒 78.33%
春宮咲耶 09分56秒 99.33% 時間停止中に確保
レミリア 09分56秒 99.33% 時間停止中に確保
ゆうか 10分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金200,000円獲得


ゆっくり逃走中05.7 〜Re.杜の都の走り人〜


動画リンクはこちら
逃走中ミニゲーム編、2本目の動画です。

エリア 宮城県仙台市・仙台駅周辺
Grade G3
時 間 7分+???
賞 金 10万円+???

《逃走者・人妖》
魂魄妖夢/永江衣玖

《逃走者・一般》
あみか(*13)/西原ひびき/姫乃/ゆうと

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION『』
時間:分頃~分

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 その他
ゆうと 04分15秒 58.33% 31.41%
魂魄妖夢 07分00秒 100.00% 08分15秒 63.46% 延長1回目の確保
西原ひびき 07分00秒 100.00% 10分33秒 81.15% 延長2回目の確保
あみか 07分00秒 100.00% 11分40秒 89.74% 1回目・2回目の延長希望者
延長2回目の確保
永江衣玖 07分00秒 100.00% 13分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金400,000円獲得
姫乃 07分00秒 100.00% 13分00秒 100.00% 逃走成功(初)
賞金400,000円獲得

ゆっくり逃走中06 〜森の公園 vol.2〜


再生リストはこちら
第6回逃走中、舞台は仙台市の隣、川崎町に位置する自然豊かな公園「国営みちのく杜の湖畔公園」。
一般逃走者も2回ぶりに参戦し、その逃走者数は15人。この中から、賞金を手にするものは現れるのか?!

エリア 宮城県川崎町・
国営みちのく杜の湖畔公園
Grade G2
時 間 90分
賞 金 1秒200円 / 最大108万円

《逃走者・人妖》
古明地さとり/古明地こいし/秋静葉/秋穣子/永江衣玖/宇佐見菫子

《逃走者・外界》
桜ノ宮咲

《逃走者・一般》
mr.ジェイ/いっし/さのみ/ワールド/パローワ/TsuLog/水月(みなづき)/タピメロ

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

OPゲーム『体内時計計測』
逃走者5人で60秒を図り、計れたら逃げるまで1分の猶予が与えられるが、計れなければその場でハンター放出。
逃走者の前に設置されたハンターは3体だが、ゲーム開始と同時に横に2体のハンターが追加転送され、ハンターは5体でゲームが始まる。このことを逃走者が知るのはゲームが始まってから。
「だって… 私『ハンターを放出する』としか言ってませんから」
結月ゆかり

MISSION1『ゲームの難易度を決定せよ!』
時間:85分頃~70分
売店付近に「ハンター停止レバー」が4つ出現。残り70分以内にレバーを下すことで、下した数だけハンターが即座に停止する。しかし、ハンターの停止と共に、その時点の賞金から即座に10万円が減額される。(*14)

MISSION2『通報装置を解除せよ!』
時間:65分頃~50分
一般参加者が着用しているバッジには、通報装置が搭載されている。残り50分になると装置が作動し、位置情報をハンターに送信する。
通報装置はバッジを着用していない逃走者のスマートフォンをかざすことで解除可能。1つのモバイルで解除できる装置は1つ。

通達1『アイテム(?)獲得のチャンス』
時間:45分頃~
エリアに「犬走椛」「西行寺幽々子」「東北ずん子」の3人が現れた。彼女らに出会い、提示されたお題をクリアすることで「自身にとって利益となる物」を受け取ることが出来る。やるかやらないかは君たちの自由だ。
+ お題一覧
お題一覧
お題①(犬走椛):「日/滝(*15)」←これがあらわす日付は、今年で言うと何月何日?
+ 答え
答え
/(画像の横線)は分数を表しており、分数の読み方で読むと「滝分の日」。
ここで、滝を英語で読むと「falls/waterfall」となるが、fallにはもう一つ「秋」と言う意味がある。
読み替えると「秋分の日」。その年の秋分の日が9月23日であり、これが答えとなる。
お題②(西行寺幽々子):秋に関する季語で「俳句」を詠む。幽々子が合格と言えばクリア
+ 実は…
実は…
秋の季語を入れ、かつ「食べ物」に関する俳句であれば、どんな出来の悪いものでも合格判定をくれる。
お題③(東北ずん子):「しおがま市」の正式な表記はどれか?/①塩釜市 ②塩竃市 ③塩竈市
+ 答え
答え
答えは③の塩竈市。(*16)

通達2『プレイヤーハンター 活動開始』
時間:30分頃~
牢獄の者からランダムで2人が選ばれ「プレイヤーハンター(以下Pハンター)」として逃走者の確保に当たってもらう。
Pハンターが逃走者を確保される度に、その時点の賞金額が蓄積されていき、ゲームオーバーになった場合、その合計賞金が通達発令時点で確保されていた人全員に山分けされる。

通達3『通報者向けの注意事項』
時間:28分頃 (プレイヤーハンターのみに配信)
現在エリアにいる2体のハンターは、君達を追いかけ確保するという事はしない。
しかし不正など、何らかの形で失格となった場合、これまで通報によって積み上げてきた賞金は没収される。気を付けたまえ。(以上原文ママ)

MISSION3『ハンター30体を利用せよ!』
時間:21分頃~5分 (プレイヤーハンター“以外”に配信)
残り5分に30体のハンターが放出され、これを阻止する方法はない。
しかし、このミッションをクリアすることで、放出されるハンターの確保対象をPハンター2人に変更出来る。方法はまず、時の公園に向かえば分かる。

MISSION3-2『ハンター30体を利用せよ! - 続き』
通達:最初に時の広場公園に到着した逃走者へ
噴水前に認証装置を設置。この装置に、現在残っている逃走者全員の集合写真を認証させることで、30体のハンターは逃走者を確保せずにPハンター2人を確保するようになる。
また、エリアに設置された認証装置はPハンターが装着する「サングラス」によってPハンターに見えないようになっている。(*17)

MISSION Ex『ハンター30体を放出せよ!』
通達:MISSON3クリア直後
彩の広場に「ハンター放出レバー」を設置。このレバーを下ろすことで、Pハンター2人を確保する30体のハンターを「残り5分より前に」放出することが出来る。このレバーも同様に、Pハンターのサングラスによって視認できない。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 その他
古明地こいし 4分24秒 4.89%
秋 静葉 7分39秒 8.50%
タピメロ 22分59秒 25.54%
TsuLog 37分52秒 42.07% 後にPハンターとして放出
mr.ジェイ 42分08秒 46.81% 自首成功
賞金194,000円獲得
いっし 42分35秒 47.31% 後にPハンターとして放出
宇佐見菫子 53分22秒 59.29%
古明地さとり 62分29秒 69.43% Pハンター・TsuLogに確保
桜ノ宮 咲 65分59秒 73.20%
パローワ 73分47秒 81.98%
水月 74分28秒 82.74%
秋 穣子 80分19秒 89.24% Pハンター・いっしに確保
さのみ 85分29秒 94.98%
ワールド 89分46秒 99.74%
永江衣玖 90分00秒 100.00% 逃走成功(2)
賞金1,080,000円獲得
(*18)

ゆっくり逃走中07 〜コンビ戦in泉〜


再生リストはこちら

エリア 宮城県仙台市・泉中央駅周辺
Grade G1
時 間 140分
賞 金 1秒300円 / 最大252万円

《逃走者・人妖》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/レミリア・スカーレット/チルノ/大妖精/ナズーリン/東風谷早苗/比那名居天子

《逃走者・外界》
桜ノ宮咲/重音テト

《逃走者・一般》
SPECIAL/ゆりばさ/ユーリ/西崎公音(くおん)/紅月美希(こうづきみき)/彩月紅葉(さつきくれは)/スピネル/安藤凜太郎/美月愛(みづきあい)/ひさし

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

特殊ルール『コンビ戦』
ゲーム開始前、及びゲームの途中(後述)にかけて、2人の逃走中でコンビ(ペア)を組むことが出来る。片方が確保等で失格になっても、もう片方が逃げ切れば、同額の賞金がもらえる。

通達1『オープニングゲーム』
ゲーム開始前に逃走者を10人ずつの2チームに分け、片方の逃走者がOPゲームに挑む。
10人の逃走者はくじで選ばれた順番で、5秒から15秒の間でランダムに決められた秒数を体内時計で計測する。成功した場合、予め決められていた自身のパートナーが解放され、先に逃げることが出来る。 計測失敗者が現れた場合、その時点でOPゲームは打ち切られて60秒間のカウントダウンがスタートし、その後にハンターが放たれてゲームが始まる。

MISSION1『パートナーを救出せよ!』
時間:ゲーム開始直後~120分
OPゲームで解放されなかったパートナーが、泉中央公園内に設置された「ハンターZONE」の中にある牢獄に閉じ込められる。牢獄の扉は残り120分になると開き、ハンターが侵入することで閉じ込められていた逃走者が確保されてしまう。救出するにはハンターゾーンに入り、外から解放ボタンを押さなければならない。ZONE内に放出されているハンターは2体。
ハンターゾーンと外を繋ぐゲートは外側からしか開けることが出来ない。ゲートの近くにはハンターを15秒間停止させられる「電撃銃」が置かれている。

ミッションクリア後、残った逃走者のコンビの組み合わせも発表され、これをもって10組全てのコンビが判明する。
コンビの組み合わせは以下の通り
+ 展開
格納
逃走者① 逃走者② 備 考
比那名居天子 博麗霊夢
チルノ 霧雨魔理沙 M1クリアで結成
安藤凜太朗 レミリア・スカーレット
ゆりばさ 大妖精
美月愛 ナズーリン
SPECIAL 東風谷早苗
紅月美希 桜ノ宮咲 M1成功で結成
彩月紅葉 重音テト M1成功で結成
ユーリ 西崎公音 ペア制度適用、M1成功で結成
ひさし スピネル

MISSION2『パートナーを救出せよ!』
時間:残り115分頃~
ユアテックスタジアム仙台(以下ユアスタ)の付近を通る、仙台市地下鉄南北線の高架橋にセンサーが設置された。そのセンサーを列車が通過する度に、その真下の地点からハンターが2体ずつ放出されていく。センサーを止めるにはエリア内4か所にある「センサー停止レバー」を、2組のペアで同時に下ろさなければならない。
この間南北線は上下線とも7分間隔で運転されており、およそ3分半ごとに2体(1体換算で1分45秒ごと)が放出される計算となる。

MISSION3『ハンターの数を減らせ!』
時間:残り95分頃~80分
エリア内に「ハンター停止レバー」を6つ設置。残り80分までにレバーを下すごとに、ハンターを1体停止させられる。但し、レバーを下すたびに、残り80分以降の賞金単価が50円減少する。

MISSION4『振動アラームを解除せよ!』
時間:残り72分頃~/65分~
残り65分になると、コンビの片方が持つモバイルに搭載された「振動アラーム」が起動。これが起動している間は、逃走者が1歩でも動くとアラームが鳴り、音でハンターを呼び寄せる。停止するには「コンビごとに異なる3桁の解除コード」をダイヤルし、本部に発信しなければならない。ヒントは駅前の装置にあるボタンを押すことで見ることが出来る。
コンビのどちらがアラーム持ちかはこの時点で不明であり、実際に動いてアラームを作動させてみないと分からない。

表示されるヒント (実際はこの2枚が交互に表示される)

解除コードについて
この解除コードは「コンビごとに異なる」と「3桁である」の2点が重要。
それを踏まえてヒントを見ると、女性2人は仲良くし、男女2人は喧嘩しているように読み取ることが出来る。これを逃走者に与えられた情報と合わせると、3桁の解除コードは
  • 女性同士のコンビ:2人の逃走者番号を「足した」数
  • 男女のコンビ:2人の逃走者番号の「大きい方から小さい方を引いた」数
となる。なお本ゲームにおいて、男性同士のコンビは組まれていない。

各コンビの解除コードは以下の通りである。
+ 展開
格納
逃走者① 名前 逃走者① No. 逃走者② 名前 逃走者② No. 計算式 解除コード
比那名居天子 S-137 博麗霊夢 S-101 137+101 238
チルノ S-108 霧雨魔理沙 S-102 108+102 210
安藤凜太朗 R-270 レミリア・スカーレット S-103 270-103 167
ゆりばさ R-068 大妖精 S-109 109-068 041
美月愛 R-325 ナズーリン S-111 325+111 436
SPECIAL R-009 東風谷早苗 S-110 110-009 101
紅月美希 R-234 桜ノ宮咲 S-133 234+133 367
彩月紅葉 R-244 重音テト S-136 244+136 380
ユーリ R-175 西崎公音 R-175 176-175 001
ひさし R-330 スピネル R-253 330-253 077

イベント『アリスとの邂逅』
泉中央公園を歩いていると「アリス・カトリー」と名乗る少女に話しかけられる。アリスは「魔法の練習をしていたら、愛用する魔法書から宝石が抜け落ちてしまった」と話し、一緒に宝石を探すように頼まれる。
無事宝石を見つけると「私は魔法サイドの人間だから詳しいことは分からない」とし、彼女が事前に拾っていた「電撃銃」を貰える。

MISSION5『パートナーを復活させよ!』
時間:残り50分頃~35分
ユアスタ前に復活装置が現れた。残り35分までに、装置にある2つのボタンのうち当たりの方を押すことで、自身のパートナーを復活させることが出来る。 しかし、外れのボタンを下ろした場合、その時点で残っている逃走者の中からランダムで1名(*19)の位置情報がハンターに伝えられる。
+ 実は…
実は…
画面に表示される「文章」によって、どちらが当たりのボタンかが分かる仕組みとなっている。このことは視聴者しか知ることが出来ず、「押す前に当たりかハズレかを分からせる」ための演出であるとさくしゃは語っている。
  • ドチラカノ「ぼたん」ヲ選択セヨ:当たりは「青」
  • どちらかの「ボタン」を選択せよ:当たりは「赤」

通達3『パートナー変更』
時間:残り35分頃~30分
自身のパートナーが確保されている逃走者は、残り30分までに本部に電話で連絡することで、コンビの組み合わせを変更する「権利」を受けられる。
新たなコンビは、権利を受けた者から先着順で組まれ、同時にこれまでのコンビは解消される。1人余った場合、その人の権利は解消され、当然コンビ解消も発生しない)。

MISSION6『通報部隊を停止させよ!』
時間:残り25分頃~
エリアに3体の人形が放たれた。人形は、逃走者を見つけると音を鳴らし、ハンターを呼び寄せる。通報を阻止するには、人形の動きを止めるしかない。
停止させるには、人形の姿を撮影した写真を本部に送信することが必要。

MISSION7『通報部隊を停止させよ!』
時間:残り22分頃~5分
ユアスタ前に10体のハンターが転送された。残り5分になると起動し、エリアに解き放たれる。放出を阻止するには、ハンターの前で「封印の呪文」を唱え、ハンターを封印しなければならない。封印の呪文は、エリアのどこかにいる「金髪の少女」が知っている。

Wミッション
この2つのミッションは「Wミッション」として、各要素が連動して進行していく。
エリアにいる金髪の少女=アリスに会うと、彼女より「呪文も書いてある本の鍵を預けた人形がどこかに行ってしまった」「人形は全部で3体いて、その内1体がカギを持っている」と、人形から本の鍵を取り戻すよう頼まれる。この人形こそ、MISSION5の「通報人形」そのものであり、人形を撮影して停止させた後、その人形から鍵を回収してアリスに届けることで、ハンター封印用の呪文を入手することが出来るというわけである。

封印用の呪文は以下の通り。原文は新約聖書「ヨハネの黙示録」13章18節の一部である。「悪魔の数字が666である」ことについて書かれているといえば、気付かれる閲覧者諸君も居るだろう。
Hic sapientia est. Qui habet intellectum, computet numerum bestiæ.

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 その他
ナズーリン 28分20秒 20.24%
ゆりばさ 30分48秒 22.00%
西崎公音 35分44秒 25.52%
スピネル 41分20秒 29.52%
チルノ 49分45秒 35.54%
ユーリ 57分45秒 41.25%
紅月美希 63分28秒 45.33%
大妖精 76分57秒 54.96%
安藤凜太朗 81分15秒 58.04%
彩月紅葉 82分45秒 59.15%
東風谷早苗 94分55秒 67.80%
重音テト 102分21秒 73.11% テトのミッション失敗から通報され確保
桜ノ宮咲 105分18秒 75.21% 魔理沙のミッション失敗から通報され確保
美月愛 114分50秒 81.31%
レミリア・
スカーレット
121分11秒 86.56%
博麗霊夢 127分15秒 90.89% 116分39秒 83.32% 天子のミッション成功により復活
霧雨魔理沙 129分36秒 92.57%
SPECIAL 136分28秒 97.48%
ひさし 138分21秒 98.82%
比那名居天子 139分25秒 99.58% 逃走時間1位

ゆっくり逃走中08 〜アルティメット《夢の咲く島》〜


再生リストはこちら

▼情報量が膨大なため個別記事にしました▼
ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~

第2期(09~)

アルティメットが終わり、ヤクモエンターテイメントの逃走中、ひいてはゆっくり逃走中全体が「新たな時代」を迎えようとする中で、23年8月より第2期のファーストゲーム「朝日が昇る場所」が遂に公開開始。

10月には、さくしゃの故郷・宮城に焦点を当てた「みちのくシリーズ」の制作も発表。この先も暫くは、八雲紫とさくしゃ達の逃走中が楽しめるかもしれない。

ゆっくり逃走中09 〜朝日が昇る場所〜


再生リストはこちら
様々な場所を舞台に、賞金を懸けてゆっくり達が逃げる本気の鬼ごっこ「ゆっくり逃走中」。

今回の舞台は、東京・臨海副都心の一角『有明』。
その名に「夜明け」の意味を持つこの場所から、また新たなゆっくり逃走中の歴史を作るべく、一般逃走者11人を含めた17人の逃走者が、本気の逃走群像劇を繰り広げる!

エリア 東京都江東区・有明
Grade G1
時 間 130分
賞 金 1秒???円 / 最大???万円

《逃走者・人妖》
宇佐見蓮子/マエリベリー・ハーン/蓬莱山輝夜/小野塚小町/村紗水蜜/本居小鈴

《逃走者・一般》
キャンディードール/七海/なとりむ/桜ノ宮一葉/ロアナ・アンドリュー/天祥霧香/朝倉蛟(みずち)/スリーケー/夢宮レレラ/さざなみ/碧井夕希

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『賞金アップのチャンス!』
時間:125分頃~110分
エリアの3か所に「賞金単価上昇ボタン」を設置。残り110分までにそれを押すことで、残り110分以降の賞金単価を100円ずつ上昇させることが出来る。
ボタンの横には1体のハンターが設置されており、ハンターはボタンが押された5秒後に放出される。

MISSION2『時限アラームを解除せよ!』
時間:100分頃~85分
残り85分になると、モバイルに付いている時限アラームが作動。大音量でハンターを呼び寄せる。阻止するには、逃走者達で集まり「3ショット写真」を撮影し、本部に送信しなければならない。
写真に映れる回数は、男性逃走者が2回まで、女性逃走者が1回まで。

MISSION3『ハンター放出を阻止せよ!』
時間:75分頃~60分
エリア内に5つのハンターBOXを設置。残り60分になると放出される。
阻止するにはBOXに付いている「2本のコード」のうち、正しい方を切ってBOXをロックしなければならない。外れの色を切った瞬間BOXは解放される。正しいコードの色のヒントはそれぞれのBOXに書かれている。

各BOXの色とヒント、及び2色のコードと正解のコードの色はこちら。環境によっては色が分かりづらい可能性があるのでご了承願いたい。
各ヒントは独立しておらず、他のBOXの色やヒントと密接な関係にある。
+ 展開
格納
BOX色 コード ヒント 答え
赤 黄と藍 『緑に歯向かえ』 緑と反対のルールに従う→黄
橙 紫と緑 『青に従え』 青と同じルールに従う→緑
黄 藍と緑 『我が道を行け』 ここまで選ばれていない色→藍
緑 橙と青 『センターを狙え』 虹の中心に近い色→青
青 赤と紫 『長い方を選べ』 虹の中でより弧が長い(*20)色→赤

MISSION4『アイテム獲得のチャンス!』
時間:55分頃~
MISSION1とMISSION3で活躍した(○○の活躍により~ の形でメールに名前が載った)逃走者に、特別な地図を配信。その地図が指し示す場所に行くことで、ゲームに役立つアイテムを手に入れることが出来る。

アイテムは以下の2種類。それぞれに「REBIRTH(*21)」「CHASE(*22)」の名前が付けられている。
  • REBIRTH:電子キー2本
  • CHASE:電撃銃(15秒)

MISSION5『復活カードを獲得せよ!』
実施時間:40分~25分
逃走者全員に「カードケース」と「電子キー」を配布。カードケースは、他の逃走者の電子キーを使うことで開けることが出来、中には2分の1の確率で「復活カード」が入っており、入手することで逃走者を1人復活させられる。復活者は選べない。
ただしエリアには逃走者と同じ数の「ニセ逃走者」を放出している。ニセ逃走者も同じように電子キーとカードケースを持っているが、ニセ逃走者によって復活カードを入手された場合、そのカードは無効となるうえ、ニセ逃走者のカードケースの中身は全てハズレとなっている。

なお、ニセ逃走者は本物の逃走者を精巧に模して作られてるが、容姿・性格・言葉遣いのいずれか1か所、本物とは異なっている。

復活ゲーム
実施時間:25分
ここまでに確保・強制失格となった逃走者全員で「全員同時に12秒」を体内時計で計測する。復活できるのは、計測結果が12秒に最も近かった2名。
なお、周りの情報をシャットアウトしないよう、計測の際には目を閉じてはいけない。

MISSION6『ハンター30体を回避せよ!』
実施時間:20分頃~5分
残り5分になると30体のハンターが放出される。阻止する方法はない。
しかし「あるもの」の写真を取り、本部に送信することで放出されるハンターの確保対象から外れることが出来る。
その「あるもの」のヒントは、国際展示場駅前のビジョンに表示される「4つの文字」を並び変えることで分かる。

MISSION6a『モニター起動』(*23)
実施時間:76分頃~(サイレント)(*24)
国際展示場駅前にビジョンが設置される。
ビジョンは5マス分あり「電子キー」を差し込むことで1マスずつ表示される。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)
No. 逃走者名 逃走時間 逃走率 実質逃走時間 実質逃走率 獲得戦逃力 その他
S-146 本居小鈴 13分06秒 10.07% 110,040
R-493 夢宮レレラ 39分50秒 30.64% 351,120
R-445 ロアナ・アンドリュー 43分22秒 33.35% 386,736
S-141 蓬莱山輝夜 45分00秒 34.61% 403,200 残り85分に強制失格
S-144 小野塚小町 47分01秒 36.16% 747,728 自首成功
賞金324,200円獲得
R-464 天祥霧香 60分44秒 46.71% 563,640
R-524 さざなみ 80分41秒 62分06秒 815,010
R-488 スリーケー 82分12秒 63.23% 834,120
R-410 なとりむ 86分59秒 66.91% 1,698,190 自首成功
賞金803,800円獲得
R-552 碧井夕希 96分56秒 74.56% 1,031,408
S-113 マエリベリー・ハーン 109分04秒 83.89% 1,219,904
R-011 キャンディードール 117分11秒 90.14% 28分29秒 21.91% 237,720
S-107 宇佐見蓮子 122分34秒 94.28% 1,462,944
R-474 朝倉 蛟 124分56秒 96.10% 1,510,656
R-388 七海 128分09秒 98.57% 1,575,504
S-145 村紗水蜜 129分46秒 99.82% 69分46秒 53.66% 677,460 残り85分に強制失格
→25分に復活
R-432 桜ノ宮一葉 130分00秒 100.00% 2,932,800 逃走成功
賞金1,320,000円獲得


ゆっくり逃走中09.3 ~みちのくシリーズ・湊~


再生リストはこちら
女川で開幕する、超短期決戦。

エリア 宮城・女川
Grade G3
時 間 30分
賞 金 1秒100→200→300円 / 最大30万円

《逃走者・人妖》
古明地こいし/古明地さとり/村紗水蜜

《逃走者・一般》
ソセイ/ティス/白峯(しらみね)/京野涼太

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

MISSION1『ハンター放出を阻止せよ!』
実施時間:25分~10分
残り10分になると、駅・漁港・船着き場から、ハンターが1体ずつ放出される。
阻止するにはカードキーを使い、ハンターBOXをロックしなければならない。
カードキーは、BOXの近くにいる「駅員(駅)」「漁師(漁港)」「釣り人(船着き場)」が持っている。

カードキーの入手方法は以下の通り
駅員 駅員がエリア内で落とした懐中時計を見つける
漁師 船内のカードキーを漁師が探している間に、水揚げした魚を運び出す
釣り人 不明

通達1『天狗ハンター』
実施時間:15分・5分
天狗ハンターを放出した。
天狗ハンターはエリアを移動しないが、ゲーム時間残り15分と5分に起動し、天狗ハンターから「最も離れている逃走者」の位置情報が送られると『烏天狗の力による瞬発力』で確保に動く。
その後、逃走者を確保するか振り切ると停止し、再度位置情報が送られるまでその場に留まる。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)

No. 逃走者名 逃走時間 逃走率 獲得戦逃力 その他
S-46 村紗水蜜 7分06秒 23.67% 42,000
R-15 京野涼太 15分17秒 50.94% 91,700
R-13 ティス 17分02秒 56.78% 102,200
S-06 古明地さとり 23分07秒 77.06% 138,700
R-12 ソセイ 25分16秒 84.22% 151,600
S-05 古明地こいし 27分18秒 91.00% 163,800
R-14 白峯 30分00秒 100.00% 480,000 逃走成功
賞金300,000円獲得

ゆっくり逃走中09.5 ~みちのくシリーズ・欅~


再生リストはこちら / 総集編はこちら
正義が織り成す不協和音。

エリア 宮城・仙台 国分町
Grade G3
時 間 70分
賞 金 1秒200円 / 最大84万円

《逃走者・人妖》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/東風谷早苗/宇佐見菫子/森近霖之助

《逃走者・一般》
けるっち/二ノ舞日向(にのまえひゅうが)/凪咲春陽(なぎさはるひ)/高咲奏/謎ノRIDER/城戸影幸

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

通達1『裏切り者』
実施時間:65分~
逃走者の中から1人「裏切り者」を募集。
裏切り者は、他の逃走者の居場所をハンターに通報することで、通報した逃走者が確保される度に賞金ボーナス20万円を受け取ることが出来る。

しかし、裏切り者はゲーム開始時点から既に決まっており、ここで電話した者は「密偵」の役目を与えられる。
密偵は、裏切り者の居場所をハンターに通報することが出来、裏切り者が確保されるとその時点で裏切り者が得ていた賞金ボーナスを得ることが出来る。
この事実はMISSION2開始直前まで秘匿され、密偵と裏切り者のみしか知り得ない。

MISSION1『賞金アップのチャンス!』
実施時間:55分~40分
エリアの3ヶ所に「賞金単価操作レバー」が出現。
残り45分までに正しいレバーを下ろすことで、以降の賞金単価を100円上げることが出来る。間違ったレバーを下ろすと100円下がる。
正解のヒントは、レバーの横に置かれている「石碑」に記されている。

レバーの設置場所とヒントは以下の通り。
ヒントは全て「荒城の月」の歌詞となっており、作詞者・土井晩翠の名を冠した「晩翠通」のレバーが正解。
晩翠通 春高樓の花の宴 巡る盃影さして
千代の松が枝わけ出でし むかしの光いまいづこ
定禅寺通 秋陣營の霜の色 鳴き行く雁の数見せて
植うるつるぎに照りそひし むかしの光いまいづこ
広瀬通 いま荒城の夜半の月 變らぬ光たがためぞ
垣に殘るはただかづら 松に歌ふはただあらし
国分町通 天上影は變らねど 榮枯は移る世の姿
寫さんとてか今もなほ あゝ荒城の夜半の月

通達2『自首制限装置』
実施時間:35分~
勾当台公園に「自首制限装置」が出現。
この装置のレバーが下がっている間、全ての逃走者は自首が出来なくなる。装置のレバーを上げることで、再び自首が出来るようになる。

MISSION2『ハンター放出を阻止せよ!』
実施時間:25分~10分
エリアに5体のハンターBOXが設置。残り10分になると放出される。
放出を阻止するには、残る逃走者の中から1人を「強制失格」にさせなけれあならない。
強制失格者は、アーケード内に設置された装置から選択する。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)

No. 逃走者名 逃走時間 逃走率 獲得戦逃力 その他
R-20 謎ノRIDER 1分50秒 2.62% 11,000
S-02 霧雨魔理沙 9分10秒 13.10% 55,000
S-10 東風谷早苗 20分45秒 29.64% 124,500 裏切り者の通報で確保
R-18 凪咲春陽 37分23秒 53,40% 233,160 裏切り者の通報で確保
R-17 二ノ舞日向 40分50秒 58.33% 258,000
R-16 けるっち 49分10秒 70.24% 318,000
S-20 宇佐見菫子 56分28秒 80.67% 370,560 密偵
裏切り者の通報で確保
R-21 城戸影幸 58分09秒 83.07% 382,680 裏切り者
S-47 森近霖之助 59分58秒 85.67% 395,760 強制失格
S-01 博麗霊夢 68分55秒 98.45% 476,250
R-19 高咲奏 70分00秒 100.00% 1,566,000 逃走成功
賞金1,080,000円獲得

ゆっくり逃走中09.7 ~混沌とする次元・さくしゃver.~


動画リンクはこちら
エリア あやえも研究所・ファンタジー
Grade L
時 間 10分
賞 金 6万円+副賞

《逃走者》
フランドール・スカーレット/古明地こいし/魂魄妖夢/犬走椛/ルナチャイルド

ゆっくり逃走中09.8 ~みちのくシリーズ・桜~


九人の女神、桜の舞台で激突。

エリア 宮城・大河原
Grade G3
時 間 50分+
賞 金 1秒200→1200円 / 最大60万円以上

《逃走者・人妖》
レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/十六夜咲夜/アリス・マーガトロイド

《逃走者・一般》
桜ノ宮一葉/天祥霧香/桜咲桜騎(さくらざきおうき)/てぃー/シノ

+ 発令されたミッション・通達一覧
発令されたミッション・通達一覧

特別ルール
実施時間:0分以降
本ゲームは残り時間がゼロになっても終わらず、逃走者が残り1人になるまでゲームは終わらない。
この間、賞金単価は1秒1,200円ずつ青天井で増加する。自首は残り0秒まで可能。

MISSION1『強制失格の危機!』
実施時間:40分~25分
逃走者達に事前に配られているカードキーには、それと対になるもう1枚のカードキーが存在する。
この対のカードキーを残り25分までに手に入れられなかった者は強制失格となる。
カードキーは、桜並木の下の設置された宝箱から入手可能。

宝箱は以下の条件で開く
①逃走者が確保される(ランダム)
②カードキーを使用(1枚につき1つ)

各逃走者のカードキーの番号は以下の通り。
カードキーには、大河原町出身の歌人・佐藤佐太郎の短歌が記載されている。
番号 逃走者 短歌
1 てぃー いのちある もののあはれは 限りなし
光のごとき 色をもつ魚
2 咲夜 とどまらぬ 時としおもひ(い) 過去(すぎゆき)は
音なき谷に 似つつ悲しむ
3 レミリア 憂(うれひ)なく わが日々はあれ 紅梅の
花過ぎてより ふたたび冬木
4 一葉 いちはやく 若葉となれる 桜より
風の日花の 二三片(にさんぺん)とぶ
5 桜騎 あるときは 幼き者を 手にいだき
苗(なへ)のごとしと 謂ひてかなしむ
6 アリス 連結を 終りし貨車は つぎつぎに
伝はりてゆく 連結の音
7 フラン 崩壊の あとの石塊に しばし立つ
虚しきものは 静かさに似る
8 シノ 青々と 晴れとほりたる 中空(なかぞら)に
夕かげり顕つ ときは悲しも
9 霧香 天(そら)のいろ 顕ちくる朝の いとまにて
われのこころを 静かならしむ

通達2『ハンター22体放出』
通知時間:18分
これより3回に分けて、大河原駅前広場より合計22体のハンターを放出。
ハンターの放出時間と数は以下の通り。これを阻止する方法は無い。

①残り10分:2体
②残り5分:4体
③残り2分:16体

MISSION2『お守りを獲得せよ!』
実施時間:15分
エリア内に「お守り」が出現。
お守りを獲得した逃走者は、残り0分まで全てのハンターから発見されなくなる。
ただし、お守りを獲得すると自首は出来なくなる。

用意されているお守りは3個。1個獲得されるごとに、それとは別の場所に新たに出現する。
事実上の「延長ステージ 入場券」の役割を持つが、お守りを持たない逃走者も、残り0分まで逃げ切れば延長戦に入れる。

+ 全逃走者の成績はこちら
全逃走者の成績 (一部逃走者名は省略)

No. 逃走者名 逃走時間 逃走率 獲得戦逃力 その他
S-04 フランドール・スカーレット 7分37秒 12.25% 45,700
R-22 桜咲桜騎 12分13秒 19.65% 73,300
S-12 アリス・マーガトロイド 16分54秒 27.18% 101,400
R-23 てぃー 38分56秒 62.63% 244,320
S-15 十六夜咲夜 47分10秒 75.87% 303,600
R-04 桜ノ宮一葉 49分18秒 79.30% 318,960
R-06 天祥霧香 58分07秒 93.49% 382,440 延長戦で確保
R-24 シノ 62分10秒 100.00% 415,500 延長戦で確保
S-03 レミリア・スカーレット 62分10秒 100.00% 1,891,500 逃走成功
賞金1,476,000円獲得

ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~


そして今日、僕は君に会いに行く──

《逃走者・一般》
神谷青藍/七海/てぃー/スリーケー/ゆっくりリュウヤ/SPECIAL/Skyreo/東夜鈴/音根逸機/YamaruCh/大瑠璃音葉/翡翠/逃狼仁図菜/白蓮/ミシュ・ソリス/かつどん/夜桜琉夏/サクラ・アキミヤ/自由なレイン/みなみ/buchi/カレン

エリア 東京・渋谷
Grade G2
時 間 120分
賞 金 1秒100円 / 720,000円


ゆっくり逃走中1X.5 ~みちのくシリーズ・湊Ⅱ(仮称)~


エリア 宮城・女川
Grade
時 間 ??分
賞 金 ??万円

《逃走者・人妖》
古明地こいし/古明地さとり/村紗水蜜/and more...

《逃走者・一般》
ソセイ/ティス/白峯(しらみね)/京野涼太/and more...

幻のゲーム

ここまで記述してきた11のゲーム以外にも、様々な事情によって中止、もしくは計画変更となったゲームが存在する。その一部をこの項目で紹介する。

ハンターと泉の国の魔法使い

ゆっくり逃走中07として本来計画されていたゲーム。コンビ戦ルールやエリアなど、一部の要素は「コンビ戦in泉」に引き継がれている。
「500年前の泉の国」から魔法使い「アリス・カトリー」が逃げてきたことから始まる劇中ドラマが展開される予定であり、ミッションもそのアリス、敵の「マリサ」を巻き込んだものが中心となって計画されていた。殆どのキャラクターは設定が考えられたのみとなってしまったが、アリスに限ってはコンビ戦in泉にて別の形で重要人物となり、その後のアルティメットでもミッションの仕掛け人として登場を果たしている。

登場予定だったキャラクターとその設定は以下の通り。
(*25)
(*26)
(*27)
(*28)

データ

二つ名一覧

さくしゃ考案

逃走者名 二つ名
buchi 探偵Bの献身(鏡)
Lavie.GS ユーモラス・プログラマー(ア)
mr.ジェイ 堅実なゲームホリッカー(ア)
Skyreo 月に誘酔(いざよ)うプレイボーイ
SPECIAL ゲームマスター総大将(ア)
週末彩るドリームライター(鏡)
YamaruCh 梅田発ジェットカー(鏡)
碧井夕希 青きブレイブマン(朝)
大瑠璃音葉 奇跡と幻想の伝道師(鏡)
音根逸機 ムッシュのうてんき(鏡)
風上雄璃 緩速→全速ドリーマー(ア)(*29)
かつどん 反→反浪漫主義者(鏡)
神谷青藍 藍色のガッツマン(ア)
夢咲く大地の天下人(鏡)
カレン 赤い瞳とダイヤの心(鏡)
京野涼太 無限の光辿るプリンス(ア)
巡り征くそよ風(湊)
言眠るい ティアラを載せた眠り姫(ア)
サクラ・アキミヤ 黄金郷の白い悪魔(鏡)
桜咲桜騎 雪白桜朱のヴァルキュリア(桜)
さざなみ アルキメデスのひらめき(朝)
さーど 欲と思考のバランサー(ア)
白峯 撫子の祀り人(湊)
スリーケー 愚者眼界(朝)(*30)
勇士は黄金の風を纏いて(鏡)
自由なレイン ラブアンドリバティ(ア)
暗闇照らすプリズムレイ
シノ 魔法使いの原石(桜)
せりな 大和の逃走プリンセス(ア)
ソセイ 自然に抱かれたロマンチスト(湊)
ダイヤ 堅固な逃走中大百科(ア)
高咲奏 次代を担(いな)うフォース(欅)(*31)
拓斗 勝利のタクト(ア)
てぃー 霧中に咲く彼岸花(桜)
冷たく甘美な死神ちゃん(鏡)
ティス 青衣の鼠小僧(湊)
天祥霧香 浪速系半妖ストリーマー(朝)
浪速の直球少女(ストレートガール)(桜)
逃狼仁図菜 白山幽谷に潜む人狼(鏡)
凪咲春陽 正義の最終執行者(欅)
謎ノRIDER 激越激弩の核弾頭(欅)
七海 和を以て貴しとなす(ア)
虹の航路の開拓者(朝)
蒼海翔ける時津風(鏡)
なとりむ 小さな楽天家(朝)
二ノ舞日向 生きたがりの天邪鬼(欅)
パローワ ドラゴンロードの先導者(ア)
白蓮 空想戦士は睡(ねむ)らない(鏡)
東夜鈴 見習いゲームメイカー(鏡)
翡翠 若きゼルビアの輝石(鏡)
柊野騎一 全逃走者の司令塔(ア)
ぽっぽ 逃走魔術の使い手(ア)
ミシュ・ソリス 好運の女王(ア)
幸の数だけ強くなるネズミ(鏡)
みなみ 現代(いま)に捧げる十字星
夢宮レレラ 感動を繋ぐ者(朝)
ゆっくりリュウヤ 緋色で綴る物語(鏡)
ゆりばさ 進化するストーリーテラー(ア)
夜桜琉夏 涼しき月夜のフェアレディ(鏡)
ロアナ・アンドリュー ナーヴス・オブ・スティール(朝)
ワールド 世界を旅する勇者(ア)

他方からの引用

逃走者名 二つ名 提供・考案者
神谷青藍 紺碧の鬼舞辻無惨(ア) 本人
けるっち 道筋描く脚本家(欅) kakanami
城戸影幸 鉄火場の剛鬼道(欅) 本人
さーど ただの本読む三枚目(ア) 本人
桜ノ宮一葉 泰然たるヴィクトリア(朝) 本人
若き桜の守り神(桜) 本人
ワールド 世界を駆け巡る一匹兵隊(ア) あさぞら

ゲームの記録

累計記録

記録名 記録 備考
開催ゲーム数 15回
累計ゲーム時間 1205分25秒 小江戸川越狩人之乱のタイマー停止を除く
累計参加逃走者 219人
獲得賞金総額 23,140,400円
逃走成功賞金総額 19,783,200円
自首成立賞金総額 3,357,200円

1ゲームにおける記録

記録名 タイトル 記録 備考
最長ゲーム時間 アルティメット《夢の咲く島》 235分14秒
最多参戦者数 40人
最多賞金獲得者数 朝日が昇る場所 3人
最少賞金獲得者数 森の公園vol.1 その他複数 0人

逃走者の記録

個人の記録(人妖組)

No. 逃走者名 出場回数 逃走成功
回数
自首成功
回数
通算
逃走時間
参加ゲームの
合計時間
逃走率
S-01 博麗霊夢 6 369分17秒 690分00秒 53.52%
S-02 霧雨魔理沙 6 478分54秒 690分00秒 69.41%
S-03 レミリア・スカーレット 7 1 426分38秒 562分10秒 75.89%
S-04 フランドール・スカーレット 6 1 182分52秒 422分10秒 43.32%
S-05 古明地こいし 7 1 312分06秒 580分00秒 53.81%
S-06 古明地さとり 5 155分40秒 280分00秒 55.60%
S-07 宇佐見蓮子 5 302分52秒 440分00秒 68.83%
S-08 チルノ 5 195分45秒 520分00秒 37.64%
S-09 大妖精 6 1 1 433分34秒 620分00秒 69.93%
S-10 東風谷早苗 7 1 636分52秒 790分00秒 80.62%
S-11 ナズーリン 5 1 401分20秒 555分14秒 72.28%
S-12 アリス・マーガトロイド 4 112分16秒 312分10秒 35.96%
S-13 マエリベリー・ハーン 2 114分20秒 250分00秒 45.73%
S-14 魂魄妖夢 3 90分30秒 233分00秒 41.36%
S-15 十六夜咲夜 3 221分44秒 282分10秒 78.58%
S-16 秦こころ 1 68分37秒 120分00秒 57.18%
S-17 射命丸文 1 107分15秒 120分00秒 89.38%
S-18 犬走椛 2 72分48秒 130分00秒 56.00%
S-19 姫海棠はたて 1 50分07秒 120分00秒 41.76%
S-20 宇佐見菫子 3 205分13秒 280分00秒 73.29%
S-21 洩矢諏訪子 1 21分42秒 130分00秒 16.69%
S-22 鍵山雛 1 58分35秒 130分00秒 45.06%
S-23 紅美鈴 1 7分30秒 35分00秒 21.43%
S-24 パチュリー・ノーレッジ 1 19分28秒 35分00秒 55.62%
S-25 ルナサ・プリズムリバー 1 2分42秒 35分00秒 7.71%
S-26 藤原妹紅 1 34分27秒 35分00秒 98.43%
S-27 永江衣玖 4 2 368分34秒 373分14秒 98.75%
S-28 鈴仙・優曇華院・イナバ 1 25分41秒 35分00秒 73.38%
S-29 秋静葉 1 7分39秒 90分00秒 8.50%
S-30 秋穣子 1 80分19秒 90分00秒 89.24%
S-31 琴葉茜 1 19分36秒 130分00秒 15.08%
S-32 琴葉葵 1 75分46秒 130分00秒 58.28%
S-33 桜ノ宮咲 4 361分10秒 465分14秒 77.63%
S-34 東北ずん子 1 90分42秒 100分00秒 90.70%
S-35 結月ゆかり 1 32分11秒 35分00秒 91.95%
S-36 重音テト 2 132分11秒 175分00秒 75.53%
S-37 比那名居天子 2 227分21秒 240分00秒 94.73%
S-38 西行寺幽々子 1 64分24秒 100分00秒 64.40%
S-39 初音ミク 1 117分24秒 135分14秒 86.81%
S-40 上白沢慧音 1 58分58秒 100分00秒 58.97%
S-41 蓬莱山輝夜 2 45分29秒 230分00秒 19.78%
S-42 稗田阿求 1 47分03秒 100分00秒 47.05%
S-43 ルナチャイルド 1 1 10分00秒 10分00秒 100.00%
S-44 小野塚小町 1 1 47分01秒 130分00秒 36.17%
S-45 村紗水蜜 2 76分52秒 160分00秒 48.04%
S-46 本居小鈴 1 13分06秒 130分00秒 10.08%
S-47 森近霖之助 1 59分58秒 70分00秒 85.67%

累計記録

記録名 記録達成者 記録 備考
賞金王 神谷青藍 (一般) 4,800,000円
最多出場(人妖) レミリア・スカーレット (東方)
古明地こいし (東方)
東風谷早苗 (東方)
7回 全員が1回以上の逃走成功を経験している。
最多出場(一般) 風上ユーリ (一般)
ゆりばさ (一般)
七海 (一般)
SPECIAL (一般)
ミシュ・ソリス (一般)
3回
最多逃走回数 永江衣玖 (東方) 2回
合計逃走時間 永江衣玖 (東方) 368分34秒

1ゲームにおける記録

記録名 記録達成者 記録 備考
最多獲得賞金 神谷青藍 (一般) 4,800,000円
最少獲得賞金 mr.ジェイ (一般) 190,400円
最長逃走時間 永江衣玖 (東方) 231分5秒
最短逃走時間 フランドール・
スカーレット (東方)
15秒

ゲームの特徴

さくしゃ(Yakumo.E.)が展開するゆっくり逃走中は、他では見られない数々の特徴を有している。中には他のGM(投稿者)にまで波及し、彼らのゲームに取り入れられた要素も存在する。

ここでしか見られない仕掛けの数々

ここで言う「仕掛け」とは、ミッションや通達、それらに含まれないイベントなど、ゲームの展開に影響する様々な要素のことである。
最初の頃は本家逃走中を意識した仕掛けも多かったが、04「杜の都リターンズ」以降よりさくしゃ独自の仕掛けが数多く登場し、その度に多くの視聴者を沸かせ続けている。

例を挙げるならば
  • 逃走者の男女比を活かしたミッション(*32)
  • 密告中の要素を取り入れた復活ゲーム(*33)
  • ゲーム中に確保者がハンターとなる「プレイヤーハンター」(*34)(*35)
  • 2つのミッションが密接に関わりあって同時進行する「Wミッション」(*36)(*37)
など。なかには仕様上、本家で絶対見られないような仕掛けもあり、ゆっくり(創作)ならではの大胆かつ繊細な仕掛けの数々は注目ポイントである。
さらにこれらの仕掛けは、その一部が以後に放送された本家逃走中にも形を変えて登場しており、本家で登場した仕掛けを先取りして登場させたと言うことも出来なくない。特に23年9月10日放送の「ハンターと強欲の王」は、序盤の進行が09「朝日を昇る場所」にかなり近いもの(*38)となっており、創作で登場した仕掛けが、リアルでもしっかり機能する証明ともなっている。

BGM

さくしゃの逃走中には、本家でも使われたBGM(*39)を始め、フリーBGMやアニメのサントラ、東方projectの原曲アレンジなど、多くのBGMが使われており、動画の演出面を強く支えている。本家で使われたBGMを、さくしゃのオリジナルで別の使い方をすることも珍しくない。(*40)

その中でも、特に使用頻度が多いBGMについて簡潔に紹介していく。

Scars of FAUNA


猫叉master氏作曲。天下一音ゲ祭の決勝用課題曲として書き下ろされ、後にjubeat、maimaiなどの音ゲーに収録された。動画では主にラストミッションの紹介時に使われており、壮大かつ神聖的な雰囲気を感じながらも、同時に焦燥感を与えるようなドラムとメロディーが、この先に待ち受ける壮絶な展開を匂わせる。
アルティメットで初めてラストミッションを外れたが、その代わりに同じ猫叉master氏作曲の「 Despair of ELFERIA 」が使わている。

逆転


(動画 7分1秒より)

アニメ「とある科学の超電磁砲」のオフィシャルサウンドトラック(OST)より。作曲井内舞子。一期1話で御坂美琴がレールガンを放つシーンのBGMとして有名。
初めて使われたのは小江戸川越妖怪之乱。以降、ハンターZONEアタック時など、ゲームを象徴するようなワンシーンで多く採用されている。元ネタとの電気繋がりで、電撃銃が絡むミッションで登場することが多い。

立ち向かうチカラ

(前項目の動画 2分3秒より)

同じく「とある」シリーズから、こちらは「禁書目録」で使用されたBGM。主にミッションの中盤で使われている。
なお、このBGMは23年11月2日にフジテレビで放送の「私のバカせまい史」で使用されており、その回のテーマが逃走中ということもあり、まさかの本家へ逆輸入疑惑がもたれている(*41)。

その他の情報

桜ノ宮 咲


プロフィール
誕生日 12月23日
二つ名 紺青の現実主義者(リアリスト)
身長 153cm→154cm(*42)
体重 女の子に聞いてはいけない
3S(反転) B71-W56-H80(*43)

パラレルワールド上の「さくしゃ」本人という設定。
あることをきっかけとしてさくしゃの世界線に転移し、以降チャンネルの主要メンバー兼うp主代行として、様々な動画に登場している。めっちゃかわいい。

掴みどころの無い発言でボケることもあれば、周りがボケ倒し始めたらツッコミに回るなど、その立場はフレキシブル。
趣味は麻雀で、プロ雀士・小林剛を彷彿とさせるようなデジタル麻雀が得意。推しの雀士は石橋伸洋。リアリストなのは他のゲームでもそうで、逃走者時代は現実を追求した行動を幾度となく見せて視聴者を沸かせた。こう聞くと冷たい性格のように思えるが、根はロマンチストである。

なお、彼女を題材にしたイラスト制作などの二次創作は、R-18も含めてさくしゃが認めている(*44)。さくしゃ自身を題材にするのは認められていない。

一応妹がいるが、そちらは動画に出たことがない。

逃走者としての活躍

咲自身も逃走者として、さくしゃ以外の1ゲームを含む5ゲームに出場。終盤を迎える前に確保されることが多かったもの、ミッションでは他の逃走者の手を取ったり、クリアに向けての陣頭指揮を取ったりと積極的な行動が目立った。反面、確保される時は通報によるものが多かった。

そしてその恨み(?)は、アルティメットで爆発。Pハンターを密告していくミッションでは、全逃走者中最多、3名のPハンターに対する通報を成就させ、ミッション開始時の台詞「全員倒す!」と合わせて視聴者を恐怖させた。

投稿者(GM) タイトル 逃走時間・逃走率 その他
さくしゃ ゆっくり逃走中04 ~杜の都リターンズ~ 66分49秒 / 66.81%
さくしゃ ゆっくり逃走中06 ~森の公園Vol.2~ 65分59秒 / 73.20%
YURIBASA ゆっくり逃走中03 ~無邪気な誘惑~ 77分42秒 / 55.50% ゲーム時間10分短縮、実質67分42秒 / 52.08%
さくしゃ ゆっくり逃走中07 ~コンビ戦in泉~ 105分18秒 / 79.06%
さくしゃ ゆっくり逃走中08
    ~アルティメット《夢の咲く島》~
(1st)PASS
(2nd)100分00秒 / 100.00%
(Ult)26分04秒 / 65.46%

逃走者としてのさくしゃ

GMメインで活動するさくしゃだが、一部のゆっくり逃走中には逃走者として出場した経験もある。ゆっくりの立ち絵は「提督」。

投稿者(GM) タイトル 逃走時間・逃走率 その他
ゆっくりりゅーた 逃走中02 ~怪盗ユリリンと双子の秘宝~ 失踪
ピック ゆっくり逃走中01~影の暗躍者~ 64分48秒 / 72.00% 時間停止中の確保
野良猫さん 第4.55回ゆっくり逃走中
~野良猫ワールド衝突逃走劇~
計算中
パローワ 逃走中03 ~ハンターと地下名宮~ 進行中
自由なレイン 逃走中01 〜京阪を繋ぐ場所〜 進行中


ゆっくり投稿者としてのさくしゃ



ゆっくり逃走中を投稿する前はパズドラ、スプラトゥーンなどのゆっくり実況を投稿しており、当時バリバリの鉄道オタクだったこともあり、それらの動画には鉄道要素が満載である。
この頃のさくしゃを語るうえで外せないのは何よりも「人狼ゲーム」シリーズ。'17年の4月・8月・10月に公開された3つの動画は展開や仕様がメチャクチャながら多くの人に受け、彼のチャンネルを一気に成長させるきっかけとなった。

ゆっくり逃走中を始めてからは徐々に実況・茶番動画共に少なくなってきているが、忘れたころにネタに走った動画を投稿している。さくしゃ自身のおすすめは、主にコロナ渦中に制作してきた「外の世界組の日常シリーズ」。

現実のさくしゃについて

宮城県在住。動画制作は高校生の時から始め、制作歴は'23年現在で7年(8年目)となる。大学卒業と共に社会人となるも、精神的な病の為に程なくして退職し、現在は療養の一環として動画を制作し投稿している。
趣味は(当然であるが)動画制作に加え、野球観戦、麻雀、競馬など。動画制作を除けば趣味は完全に昭和のおじさんであり、そのことをツッコまれることもある。なお、高校時代は自他共に認める鉄道オタクであったが、大学在学時に「卒業」している(*45)。
麻雀の腕前は雀魂の雀豪レベルで、Mリーグの応援チームはTEAM RAIDEN/雷電。競馬はゲーム「ウマ娘」がリリースされる前後辺りより目覚め、基本観る専だかダービー・有馬記念などのGIレースでは馬券を買うことがある。今の最大の推しはイクイノックス。
アニメも少なからず視聴しており、特に「ラブライブ!」シリーズについて詳しい。推しはμ'sが星空凛、Aqoursが黒沢ルビィ、虹ヶ咲が箱(*46)(*47)、Liella!が澁谷かのん(*48)。

自他ともに認める東北・宮城LOVEである。

タグ:

ゲームマスター
「さくしゃ(GM紹介)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • 01JPG.jpg
  • cheng.png
  • icon.jpg
  • kizunaakari.png
  • saki.png
  • sakusya.jpg
  • sky07_M4hint1.jpg
  • sky07_M4hint2.jpg
  • watatukitoyohime.png
  • yakumoran.png
  • yakumoyukari.jpg
  • yuzukiyukari.png
  • アリス.jpg
  • ドリー.jpg
  • マリサ.jpg
  • 時乃.jpg
  • 見本1.png
  • 逃走中01-1.png
  • 逃走中02-1.jpg
  • 逃走中03-1.jpg
  • 逃走中04-1.jpg
  • 逃走中05-1.jpg
  • 逃走中05.3-1.jpg
  • 逃走中05.7-1.jpg
  • 逃走中06-1.jpg
  • 逃走中07-1.jpg
  • 逃走中08-1.jpg
  • 逃走中093-2JPG.jpg
  • 逃走中095-1JPG.jpg
  • 逃走中097.jpg
  • 逃走中098-1JPG.jpg
  • 逃走中10-1JPG.jpg
  • 逃走中10.jpg
ゆっくり逃走中総合wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • ゆっくり逃走中 ファン共通ガイドライン
  • GM(投稿者)一覧
  • 逃走者一覧
  • ゲーム結果 一覧
  • オリジナルハンター一覧
  • イベント一覧


  • 東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 東方組 プレイヤーデータ【黄フ・書・音】


  • ゆっくり逃走中 開催マップ
  • ゆっくり逃走中の記録部屋
  • 名言・迷言集
  • 用語集
  • 一般逃走者応募のススメ

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

最新情報

Tweets by kouhousyo?ref_src=twsrc%5Etfw

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • ゆっくり逃走中 広報省 X(旧Twitter)
ここを編集
人気記事ランキング
  1. 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  2. 逃走者一覧
  3. GM(投稿者)一覧
  4. SPECIAL(GM紹介)
  5. ゆっくり逃走中 開催マップ
  6. ゆっくり逃走中の基礎知識
  7. ゲーム結果 一覧
  8. ぽっぽ(一般逃走者)
  9. ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~(ゲーム個別記事)
  10. ゆっくり逃走中の記録部屋
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • 4日前

    用語集
  • 4日前

    ゆっくり逃走中の基礎知識
  • 6日前

    ゲーム結果 一覧
  • 9日前

    みなみ(一般逃走者)
  • 11日前

    逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
  • 11日前

    逃走中06 ~ルナティックアイランド~(ゲーム個別記事)
  • 18日前

    夜桜琉夏(一般逃走者)
  • 19日前

    城戸影幸(一般逃走者)
  • 19日前

    京野涼太(一般逃走者)
もっと見る
「ゲームマスター」関連ページ
  • Xin【ザン】(GM紹介)
  • ルミナリエ(GM紹介)
  • 野良猫さん(GM紹介)
  • ピック(GM紹介)
  • ティス(GM紹介)
人気タグ「ベテラン」関連ページ
  • スリーケー(一般逃走者)
  • ティス(一般逃走者)
  • ミシュ・ソリス(一般逃走者)
  • ぽっぽ(一般逃走者)
  • 水無月恋(一般逃走者)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  2. 逃走者一覧
  3. GM(投稿者)一覧
  4. SPECIAL(GM紹介)
  5. ゆっくり逃走中 開催マップ
  6. ゆっくり逃走中の基礎知識
  7. ゲーム結果 一覧
  8. ぽっぽ(一般逃走者)
  9. ゆっくり逃走中08 ~アルティメット《夢の咲く島》~(ゲーム個別記事)
  10. ゆっくり逃走中の記録部屋
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2日前

    一般逃走者 募集中のゲーム一覧
  • 4日前

    用語集
  • 4日前

    ゆっくり逃走中の基礎知識
  • 6日前

    ゲーム結果 一覧
  • 9日前

    みなみ(一般逃走者)
  • 11日前

    逃走中05 ~かぐやと永遠の命~(ゲーム個別記事)
  • 11日前

    逃走中06 ~ルナティックアイランド~(ゲーム個別記事)
  • 18日前

    夜桜琉夏(一般逃走者)
  • 19日前

    城戸影幸(一般逃走者)
  • 19日前

    京野涼太(一般逃走者)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る
注釈

*1 競馬や競輪における投票券の配当を決定する一つの方法。投票券の総売り上げから一定割合を差し引き、残りの金額を勝ち投票券に配分する方法

*2 この他、外部組織によるブックメーカー方式の逃券も発売されている

*3 生放送は何度が実施してきているが、ゆっくりの動画内で声を披露するのはこれが初

*4 他に、西行寺幽々子・聖白蓮も担当している

*5 エリアは白玉楼全体

*6 使用された車両は仙台空港線「SAT721系」1編成(2両)

*7 言眠るいの当時の名義

*8 風上ユーリの当時の名義

*9 ただし、外出制限(正しくは自粛か)はさくしゃの自主的なもの

*10 そういうストーリーではなく、実話である

*11 当時の名前は「電気銃」

*12 全員、当時活躍していたVTuberの名字から採られている(郡道美玲・ときのそら・猫宮ひなた・夢月ロア・夜桜たま)

*13 03出場の「みお」と同一人物

*14 これにより一時的に総賞金がマイナスになることもあるが、(絶対あり得ないが)この状況で自首をしても罰金があるわけではなく「賞金0円獲得」となる

*15 実際は、日→横線→滝のイラストが並んだものが提示される

*16 なお、問題読み上げ後にずん子より「全集中で頑張ってください」と、分かる人には分かるヒントをくれる

*17 光学迷彩の原理を応用している

*18 本賞金78万+賞金ボーナス30万

*19 これはボタンを押した、自分自身も含まれる

*20 波長が長い、とも言い換えられる

*21 英語で「再生」などの意味を持つ

*22 英語で「追跡」などの意味を持つ

*23 逃走者には通達されていない。6aは便宜上の付番

*24 逃走者によって最初にモニターが発見された時間

*25 立ち絵は怪綺談アリス。名字のカトリーは植物のカトレア(花言葉:魔力)から

*26 立ち絵は封魔録魔理沙。名字のノックステラはラテン語の夜(nox)と星(stella)を合わせた合成語

*27 立ち絵は幻想郷幽香。名前のドリーは夢(Dream)からの連想、名字のフィオルはイタリア語で花。

*28 立ち絵は宇佐見蓮子。名字の八乙女は仙台市泉区にある同名の地名から

*29 読み方は「かんそくぜんそくドリーマー」。緩速は彼が「ゆっくり」投稿者であること、全速ドリーマーはラブライブ・虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の楽曲名より

*30 二か国で重賞勝利を果たした元競走馬「ステイフーリッシュ」の香港馬名より

*31 現在唯一の、方言が使われている二つ名

*32 杜の都リターンズのMISSION3

*33 同ゲームの敗者復活戦

*34 プレイヤーがハンターになる仕掛けは本家にもあるが、ゲームの最中に登場した事例はない

*35 アルティメットのMISSION7/敗者復活戦など

*36 Wミッションという言葉自体は視聴者発祥

*37 コンビ戦in泉のMISSION5/6で「先行体験」として登場し、アルティメットのMISSION9/10で本格的に猛威を振るった

*38 以降の展開が指し示す通り、意図自体は全く別であり、進行が似たこと自体は偶然である

*39 追跡中のBGM「Running One」など

*40 ラストに流れる「method of mayhem」のフェイントなど

*41 これだけなら偶然かもしれないが、同様のことがSPECIALの使用したBGMでも起きており、偶然と処理するには些か無理があるように思える

*42 Bと併せてこの数字は「ラブライブ!」の矢澤にこと同じであり、さくしゃも「イラストを書く際は参考に出来る」と言っている

*43 WとHは、ウマ娘のシュヴァルグランと同じである

*44 当然、キャラクターの尊厳を著しく損なわない範囲に限る。また、R-18系はゾーニングが必須

*45 ライトなファンレベルで、情報収集や鉄道旅行などは今も行っている

*46 高咲侑を含む

*47 本人曰く「ヒトリダケナンテエラベナイヨー!」

*48 声優の伊達さゆり氏が宮城県富谷町(現富谷市)出身

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.