atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ゆっくり逃走中総合wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ゆっくり逃走中総合wiki | 《ゆく逃wiki》
  • 逃走中01 ~幻想の街~ (ゲーム個別記事)

ゆっくり逃走中総合wiki

逃走中01 ~幻想の街~ (ゲーム個別記事)

最終更新:2024年01月07日 18:34

nanami

- view
メンバー限定 登録/ログイン

基本情報


YouTube再生リスト

2022年9月2日公開
また1つ、新たなゆっくり逃走中が誕生ーーー
エリアは、GMによって造られた逃走中専用ステージ、エリアF。
小さなショッピングモールや見晴らしの良い公園、住宅街などで構成されたこのエリアを、17人の逃走者が逃げ回る…!!

制作者 七海
エリア エリアF(*1)
Grade G2
逃走者 17人
時間 100分
賞金 1秒200円/最大120万円

《逃走者・東方枠》
博麗霊夢/霧雨魔理沙/ルーミア/大妖精/チルノ/パチュリー・ノーレッジ/十六夜咲夜/レミリア・スカーレット/フランドール・スカーレット/アリス・マーガトロイド/魂魄妖夢/射命丸文/河城にとり/東風谷早苗/古明地さとり/古明地こいし/ナズーリン

目次

  • ゲームの詳細
    • 動画一覧
  • ミッション
  • 逃走者について

ゲームの詳細

動画一覧

投稿日 パート 動画リンク 備考
2022/09/02 Part1 動画リンク
2022/09/24 Part2 動画リンク
2023/01/07 Part3 動画リンク ゆっくり逃走中駅伝2023 参加動画
2023/03/04 Part4 動画リンク
2023/04/02 Part5 動画リンク
2023/04/15 Part6 動画リンク
2023/05/01 Part7 動画リンク ゆっくり逃走中投稿祭りGW 参加動画
2023/06/11 質問返答回 動画リンク
2023/06/17 未公開シーン集 動画リンク

ミッション

MISSION1『逃走が有利になるチャンス!』
ゲーム時間:残り95分頃~80分
学校の校門前に、2つのルーレットが出現した。
ルーレットには、メリットとデメリットの2種類があり、1人1回ずつ、残り80分まで挑戦できる。
ルーレットで当てられた内容は、残り80分以降、ゲームに反映される。(*2)
挑戦できるのは最大3名だ。

+ ルーレットの詳細
色 メリット 詳細 デメリット 詳細
赤 アイテム① ハンターサングラス獲得(*3) 通報ドローン 通報ドローンが一機放出
橙 アイテム② 網鉄砲獲得(*4) 自首時ペナルティ 自首をするとハンターが1体放出されるようになる
黄 アイテム③ ペアバッジ獲得(*5) エリア暗転 10分間エリアが暗闇に包まれる
黄緑 ハンター消滅 エリアにいるハンターの内一体が消滅 ハンター放出 ハンターが一体追加
緑 賞金単価アップ 賞金単価が100円上昇 賞金単価ダウン 賞金単価が100円減少
水色 10万円分引換券 10万円分の引換券獲得(確保されても無くならない) ハンター10体 5分間ハンターの数が10体になる
青 新エリア開放 学校エリアの開放 エリア分断 10分間エリアが神社・住宅街エリア/ショッピングモール・公園エリアの二つに分断(*6)
藍 ミッション難度低下 ミッションの難易度が下がる ミッション難度上昇 ミッションの難易度が上がる
紫 時間短縮 ゲーム時間が5分短縮 時間延長 ゲーム時間が5分延長(その間の賞金増額は無い)
桃 復活カード 逃走者一人を復活させる復活カード獲得(任意のタイミングで使用可能)(*7) ??? 逃走者の中からランダムで1人裏切り者を選出


MISSION2『通報装置を解除せよ!』
ゲーム時間:残り72分頃~55分
君達の持つスマホには、通報装置が搭載されている。
残り55分になると装置が作動し、君達の位置情報をハンターに通達する。
通報を逃れるには、他の逃走者が持つカードのQRコードを読み取り、装置を解除しなければならない。
但し、通報装置にはそれぞれ1枚ずつ、ジョーカーのカードが存在する。
ジョーカーのカードは1人ずつランダムに割り振られており、そのQRコードを読み込んだ場合、即座に装置が起動。解除することは不可能となる。
ジョーカーを持つ逃走者が誰かを知るには、神社前の認証装置で手形を認証する必要がある。
尚、解除できる装置はカード1枚につき1つまでだ。

MISSION3『牢獄から復活せよ!』
ゲーム時間:残り50分~35分
これより、残り35分までの15分間、牢獄の者達を全員エリアに解き放ち、敗者復活戦を行う。
牢獄の者達は、この間通報部隊として動き、残っている逃走者の位置情報を通報し確保させることで、その逃走者と入れ替わり、即座にゲームに復活出来る。
但し、ハンターは牢獄の者達も追跡。捕まれば復活の権利を失う。
また、復活出来るのは先着3名までで、埋まり次第、即座に敗者復活戦は終了となる。
尚、敗者復活戦の間、牢獄の者達のみを追跡する、3体のプリズンハンターがエリアを徘徊する。通常のハンターとは見分けがつかない為、注意せよ。

通達1『逃走者反撃のチャンス!』
ゲーム時間:残り47分頃~
エリアに1台の通報用携帯電話を設置した。獲得すれば、牢獄側の位置情報を通報することが出来る。
尚、このメールは牢獄側には送信されていない。

MISSION4『ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:残り30分頃~7分
学校エリアに、1体のハンターを設置した。残り7分になるとエリアに放出される。
阻止するには、BOXの横にあるレバーを、2人同時に下ろさなければならない。

MISSION5『大量ハンター放出を阻止せよ!』
ゲーム時間:MISSION4クリア時~7分(*8)
レバーが下ろされたことにより、エリア4ヶ所にハンターが4体ずつ、合計16体のハンターが転送された。残り7分になると、エリアに放出される。
放出を阻止するには、BOXの前にあるレバーを、それぞれ下ろさなければならない。ただし、阻止できる数は同時にレバーを下ろした分だけだ。(*9)


+ ミッション戦果表を表示
各ミッションにおける逃走者別参加状況

〇 : ミッションに参加した者
☆ : メールに名前は載っていないがミッションに貢献した者
★ : ミッションに特に貢献した者 (メールに名前が載る)

No. 逃走者名 M1 M2 M3 M4 M5 備考
G-01 博麗霊夢 ★ 〇 ★ M3:レミリア・スカーレットを通報し復活
G-02 霧雨魔理沙 〇 ★ M3:河城にとり、ルーミアを通報
G-03 ルーミア
G-04 大妖精
G-05 チルノ 〇
G-06 パチュリー・ノーレッジ
G-07 十六夜咲夜 ★ 〇
G-08 レミリア・スカーレット 〇 ☆ M3:河城にとりの位置情報を霧雨魔理沙に通報
G-09 フランドール・スカーレット
G-10 アリス・マーガトロイド 〇
G-11 魂魄妖夢 ★ ★ M3:アリス・マーガトロイドを通報し復活
G-12 射命丸文 ★ 〇 ★ ★
G-13 河城にとり
G-14 東風谷早苗 〇
G-15 古明地さとり 〇
G-16 古明地こいし 〇 ★
G-17 ナズーリン 〇 ★ ★ M2:ジョーカーを当て失敗 M3:東風谷早苗を通報し復活

逃走者について

博麗霊夢


No. G-01
二つ名 楽園の素敵な巫女
走力 6
体力 8
知力 7
判断力 6
精神力 8
運 8

+ ゲームでの活躍
ミッション1の内容を見た霊夢は、メリットの中に賞金アップ系のものがあるのではないかと予想。途中で合流した十六夜咲夜とともに様子を見て、射命丸文の挑戦をメールで確認した後、ルーレットに挑戦することを決意。
ルーレットで当てたものは、メリット「新エリア開放」とデメリット「ハンター放出」。賞金アップを狙っていた本人としては満足いく結果ではなかったものの、悪くない内容を当てることに成功した。

ミッション2の装置解除ミッションでは、同じくミッション1に挑戦していた文から連絡を受け、学校前で合流して装置を解除することに。その後合流した二人は、13分の1でジョーカーを当てる危険性があったものの、臆せず装置の解除に挑戦。難なくクリアし、見事一番乗りでの装置解除者となった。
しかし、事態は急変した。霊夢は装置の解除に失敗し、ハンターに追われる妖夢に巻き込まれ、一緒にハンターから逃げることに。何とか振り切ることに成功したものの、逃げた先にも別のハンター。接近に気付くのが遅れ、健闘むなしく確保されることとなった。

しかしその後すぐに、敗者復活戦が開始。霊夢は通報側として、後半まで逃走者を探し続け、残り3分でようやくレミリア・スカーレットを発見。レミリアに気付かれることなく通報し、見事レミリアを確保させることに成功。復活者三人目という、滑り込みでの復活を果たした。

ミッション4では、霊夢は体力回復の為動くことは無かったが、そんな中で「放っておいても良い気がする」と、持ち前の鋭い勘で、ミッションの真意に近付いていた。(結果的に意味は為さなかったが)

ミッション5では、ナズーリンからの一斉メールで全てのレバーの場所を把握。一番近くにあった、団地内のレバーを目指し、その途中で古明地こいしと合流。二人で団地のレバーと神社のレバーを分担する相談をしていたが、そこに突如ハンターが襲来。慌てて逃げるも、確保されてすぐに敗者復活戦に駆り出され、ほとんど休むことが出来ていなかった霊夢は、既にハンターを振り切るだけの体力を有しておらず、最終的に追いつかれ確保されることとなってしまった。

逃走記録
逃走時間 84分28秒(63分24秒)
逃走率 84.46%(63.40%)
備考 レミリア・スカーレットを通報し復活

霧雨魔理沙


No. G-02
二つ名 普通の魔法使い
走力 7
体力 6
知力 6
判断力 6
精神力 7
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 90分06秒
逃走率 90.10%
備考

ルーミア


No. G-03
二つ名 常闇の妖怪
走力 6
体力 5
知力 4
判断力 5
精神力 4
運 4

+ ゲームでの活躍
ゲーム開始後、ルーミアはハンターを先に見つける作戦で、見晴らしの良い公園で待機することを選択。しかし、その判断は結果的に大きな裏目となった。ゲーム開始3分ほどで、背後からハンターが襲来。ルーミアは気付くのが遅れてしまい、必死に逃げるもあっけなく確保。楽しみにしていた逃走中で、一番最初の確保者となってしまった。(その後、敗者復活戦が始まるまではメール役を担当していた。)

敗者復活戦で、復活の為必死に逃走者を探すルーミア。途中何度かハンターに遭遇するなど危ない場面はあったものの、残り4分程まで捕まることもなく、復活することもなく残り続けることに。
残り僅かで、公園エリアに逃走者を探しに来たルーミア。そこで通報用携帯電話を所持していた、逃走者側の霧雨魔理沙に運悪く見つかり通報されてしまうものの、ルーミアも魔理沙の存在に気付き通報することに成功。しかし、離れる途中で通報によって駆けつけてきたハンターに見つかり、同じくハンターに追われていた魔理沙と合流することに。完全に挟み撃ちとなった中、魔理沙はルーミアを追ってきたハンターがプリズンハンターであることに賭け、ルーミアを追って来ていたハンターの方に逃げるという行動に出て、見事に賭けに勝利。対してルーミアはどちらのハンターにも追われる立場であったためどうすることも出来ず、復活まであと一歩のところで脱落となってしまった。

逃走記録
逃走時間 3分32秒
逃走率 3.53%
備考

大妖精


No. G-04
二つ名 名も無き大きな妖精
走力 5
体力 4
知力 7
判断力 5
精神力 3
運 5

+ ゲームでの活躍
ゲーム開始時は、チルノと協力して、公園エリアの見晴らしの良い場所で、二方向を見張る作戦を取ることに。一度は大妖精が素早く気付いたことでハンターの回避に成功したものの、ミッション1のルーレットが消滅したタイミングで、メールの内容に気を取られていた大妖精は、接近するハンターに気付くのが遅れてしまう。慌ててチルノにもハンターの接近を知らせ逃げるも、徐々に距離を詰められ、あえなく確保となった。

敗者復活戦では、逃走者を通報して復活するというルールにあまり乗り気ではなかったものの、渋々逃走者を探していた大妖精。しかし、ハンターは見かけるものの逃走者が全く見当たらず、終盤まで残ることに。
ラスト4分、遂に十六夜咲夜を発見。すぐに通報しようと携帯に手をかけた大妖精だが、そこで咲夜がミッション1でハンターサングラスを手に入れていたことを思い出す。通報しても、ハンターサングラスを使用されれば回避されてしまい、残り時間を考えても確保まで行き着かない。そう考えた大妖精は、咲夜を見逃し別の逃走者を探すことを選択。しかしこの選択は大失敗で、実際は咲夜は既にハンターサングラスを使用しており、丸腰の状態だった。素直に通報していれば復活の可能性もあった状況下で、深読みしすぎたが故の判断ミスをしてしまい、復活のチャンスを逃すこととなった。(その後、牢獄内で判断ミスに気付いた模様)

逃走記録
逃走時間 18分04秒
逃走率 18.06%
備考

チルノ


No. G-05
二つ名 氷の小さな妖精
走力 6
体力 6
知力 4
判断力 6
精神力 9
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 73分26秒
逃走率 73.43%
備考

パチュリー・ノーレッジ


No. G-06
二つ名 動かない大図書館
走力 3
体力 2
知力 7
判断力 6
精神力 8
運 3

+ ゲームでの活躍
ゲーム開始前より、50万円前後での自首を宣言していたパチュリー。自首用電話が近くにある神社の鳥居前で待機し続けていたものの、ミッション1で射命丸文がルーレットに挑戦し、その際に「自首時ペナルティ」という、残り80分以降に自首をするとハンターが1体放出されるという内容のデメリットを当ててしまう。
これを見たパチュリーは、「流石にレミリア達に迷惑をかけるわけにはいかない」と、当初の予定の半分以下の金額での自首を決意。その為に、自首用電話前まで移動しようと考えるが、そこにハンターが襲来。気付いた時にはもう遅く、ほとんど動くことの出来ないまま確保となってしまった。

その後行われた敗者復活戦では、「ルールがあまりにも牢獄側が有利すぎる」と、牢獄側の中で唯一、敗者復活戦のルールに疑問を持っていた。しかしその後は、逃走者を探す途中でハンターに見つかり、あえなく確保となってしまった。

逃走記録
逃走時間 12分13秒
逃走率 12.21%
備考

十六夜咲夜


No. G-07
二つ名 完全で瀟洒な従者
走力 7
体力 8
知力 7
判断力 5
精神力 9
運 6

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 67分21秒
逃走率 67.35%
備考

レミリア・スカーレット


No. G-08
二つ名 永遠に紅い幼き月
走力 6
体力 5
知力 6
判断力 7
精神力 8
運 7

+ ゲームでの活躍
ミッション2で、自分のジョーカーカードを持つ人物を確認する為、神社に向かっていたレミリア。その途中で同じく神社に向かっていた十六夜咲夜と合流。お互いのジョーカーカードを持っていなければ、一緒に装置を解除するという約束を交わし、認証装置で確認後、危なげなくミッションクリアとなった。

敗者復活戦では、序盤は動かず同じ場所に隠れ続けていたレミリア。しかし、霧雨魔理沙が通報用携帯電話を獲得した後、射命丸文の作戦によって逃走者全員が通報者として動けるようになったことで、自身も牢獄側を通報しに動くことを決断。
そして、古明地こいしを通報しようとしていた河城にとりの姿を発見し、即座に魔理沙に通報。無事ににとりを確保させ、逃走者側の生存に一役買うこととなった。(ただし、この時東風谷早苗も偶然同じタイミングで魔理沙にナズーリンの位置情報を通報しようとしており、皮肉にもレミリアの通報によって早苗が確保されることとなった)
しかし、順調に進んだのもそれまで。通報を終え、敗者復活戦の時間も残り僅かとなったことで、後は終了まで身を潜めることにしたレミリア。しかし、隠れ場所を探す最中に、牢獄側の博麗霊夢に見つかり通報されてしまう。(レミリアは霊夢の存在に気づいておらず、通報により駆けつけてきたハンターを目撃したことで、初めて通報に気付くこととなった)
ハンターから40秒以上も逃げ続けるという粘りを見せたレミリアだったが、最終的に追いつかれ確保。これにより、敗者復活戦が終了することとなった。

逃走記録
逃走時間 63分05秒
逃走率 63.08%
備考

フランドール・スカーレット


No. G-09
二つ名 悪魔の妹
走力 7
体力 6
知力 5
判断力 5
精神力 7
運 5

+ ゲームでの活躍
ミッション1では、メリットに興味を持ちながらも、内容が分からない為様子を見ていたフラン。その後射命丸文がルーレットに挑戦し、その結果をメールで確認したことで、「結構良いメリットがありそう」と考え、ルーレットまで向かうことを決意。しかし、辿り着いた時には、既に博麗霊夢がルーレットに挑戦し終えた後で、十六夜咲夜もルーレットの前にいた。そこで咲夜はフランにルーレットの挑戦権を譲ろうとするが、フランは「ゲーム中では主従関係は無し」と咲夜を説得し、辿り着いた順番通りに、咲夜に挑戦権を譲ることとなった。

その後、ミッション2で、先程までルーレットの前で一緒だった咲夜ならまだ近くにいるはずだと考え、電話で合流を呼び掛けることに。しかし、電話の最中に背後からハンターが接近。気付いた頃にはもう遅く、徐々にハンターに距離を詰められ、確保となってしまった。

敗者復活戦では、逃走者を見つけ出すため積極的に行動していたが、それが災いしてハンターに見つかってしまう。フランも途中で気付き逃げるも、あえなく敗者復活戦最初の確保者となってしまった。

逃走記録
逃走時間 35分54秒
逃走率 35.90%
備考

アリス・マーガトロイド


No. G-10
二つ名 七色の人形遣い
走力 5
体力 5
知力 7
判断力 6
精神力 6
運 4

+ ゲームでの活躍
ミッション2では、自分のジョーカーカードを持っているのが誰なのかを確かめる為に神社に向かう人が必ずいると考え、神社でジョーカーを確認した後、そこで待機して来た人と装置を解除する作戦に出る。
しかし、不運にもその作戦はあまり上手くいかず、最初にやって来た古明地こいしは、ジョーカーカードを持っているのがアリス自身であった為、装置を解除できないまま別れることに。次にレミリア・スカーレットと十六夜咲夜がやって来たものの、既に二人で一緒に解除することを約束していた為、アリスは介入できなかった。(*10)
その後、残り1分半時点で誰とも合流できず、窮地に立たされることに。そこでアリスは、場所を鳥居前に変え、残り10秒まで人を待って、誰も来なければ自首用電話までダッシュで向かう作戦に切り替えることに。そして残り30秒、同じく装置を解除できていないチルノと遂に合流することに成功。ギリギリでのミッションクリアとなった。

敗者復活戦では、ミッション途中で通報用携帯電話が出現。偶然近くにいたアリスは、「誰かが動かなければ状況は変わらない」として、自分が通報用携帯電話を取りに行くことを決断。しかし、そこに向かう途中で、牢獄側の魂魄妖夢に通報されてしまう。通報用携帯電話のもとに辿り着いたその瞬間に、通報により駆けつけてきたハンターが襲来。必死に粘るも、徐々に距離を詰められ確保となった。

逃走記録
逃走時間 55分40秒
逃走率 55.66%
備考

魂魄妖夢


No. G-11
二つ名 幽人の庭師
走力 6
体力 7
知力 5
判断力 4
精神力 4
運 3

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 94分17秒(79分43秒)
逃走率 94.28%(79.71%)
備考 アリス・マーガトロイドを通報し復活

射命丸文


No. G-12
二つ名 鴉天狗のジャーナリスト
走力 10
体力 8
知力 9
判断力 6
精神力 9
運 2

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 96分50秒
逃走率 96.83%
備考 全逃走者中最長逃走時間

河城にとり


No. G-13
二つ名 水の中のエンジニア
走力 5
体力 6
知力 6
判断力 5
精神力 5
運 4

+ ゲームでの活躍
テストプレイの監査役として、運営側でありながら特別に逃走者として参戦することとなったにとり。しかし、ミッション2発動直後、ミッションクリアの為に神社に向かおうとしたところで、背後にいたハンターに見つかってしまう。にとりも気付き逃げるも、上手く振り切ることが出来ずにリタイア。監査役としてあまり活躍出来ぬまま牢獄行きとなった。(なお、この時にとりは早苗のジョーカーカードを所持しており、ミッション2発動直後の確保であったこともあり、早苗の奇跡の被害にあったという疑惑が持たれている)

敗者復活戦では、中盤にハンターと遊んでいる古明地こいしを発見。こいしの様子に困惑しながらも、プリズンハンターが自分の方に来ていることから、少し離れてから通報しようと画策。しかし、その様子を逃走者側のレミリア・スカーレットに目撃され、魔理沙に通報されてしまった。その後こいしから離れて通報をしようとしたところにハンターが襲来。必死に逃げるも、先程こいしの傍にいたハンターも通報によって駆けつけ、挟み撃ちになり確保となった。

逃走記録
逃走時間 31分09秒
逃走率 31.15%
備考

東風谷早苗


No. G-14
二つ名 奇跡の現人神
走力 5
体力 7
知力 7
判断力 6
精神力 6
運 10

+ ゲームでの活躍
ミッション2で、霧雨魔理沙から「早苗ならハズレを引くことは無いだろうし、自分にもご利益がありそう」という理由で、一緒に装置を解除しようという申し出が来る。(*11)早苗はそれを承諾し、お互い何の危険も無く合流に成功。ジョーカーも当てずに装置を解除することに成功した。

敗者復活戦では、自分は動かず同じ場所に留まり続けることを選択。しかし残り5分で、牢獄側のナズーリンに見つかり通報されてしまう。早苗もナズーリンの存在に気付き、慌てて通報用携帯電話を持つ魔理沙に連絡を取ろうとするが、魔理沙はその時レミリア・スカーレットからにとりの位置情報を通報されており話し中であったため、不運にも電話が繋がることは無かった。そのまま通報で駆けつけてきたハンターに見つかり、挟み撃ちの形で確保されることとなった。

逃走記録
逃走時間 60分45秒
逃走率 60.75%
備考

古明地さとり


No. G-15
二つ名 孤影悄然の妖怪
走力 3
体力 3
知力 7
判断力 5
精神力 7
運 4

+ ゲームでの活躍
ミッション2では、自分のジョーカーカードを持つのが誰なのかを知る為、神社に向かおうとするも、体力の低さが災いして、途中でほとんど体力を使い果たしてしまう事態に。そんな中、妹の古明地こいしから、一緒に装置を解除しようという申し出があり、既に疲れ切っていたさとりはこれを承諾。無事に合流に成功し、装置を解除することに成功した。

敗者復活戦では、さとりは「牢獄側は3人しか通報で復活出来ないし、逃走者側も通報できるようになったのだから、何もしなくても勝手に潰し合いをして決着がつく」と考え、隠れる作戦に出る。しかし、その作戦を話している途中で、ハンターに見つかる。気付いた時には既に遅く、一歩も動けずに確保。通報関係無しの確保という、誰も得をしない終わり方となってしまった。

逃走記録
逃走時間 58分38秒
逃走率 58.63%
備考

古明地こいし


No. G-15
二つ名 空想上の人格保持者
走力 7
体力 7
知力 5
判断力 5
精神力 9
運 5

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 96分30秒
逃走率 96.50%
備考

ナズーリン


No. G-17
二つ名 ダウザーの小さな大将
走力 8
体力 4
知力 9
判断力 5
精神力 6
運 7

+ ゲームでの活躍
逃走記録
逃走時間 99分19秒(76分53秒)
逃走率 99.31%(76.88%)
備考 東風谷早苗を通報し復活 最後の一人


+ 全逃走者の成績を表示
全逃走者の成績
逃走者名 逃走時間 逃走率 実際の逃走時間 実際の逃走率 その他
ルーミア 3分32秒 3.53%
パチュリー・ノーレッジ 12分13秒 12.21%
大妖精 18分04秒 18.06%
河城にとり 31分09秒 31.15%
フランドール・スカーレット 35分54秒 35.90%
アリス・マーガトロイド 55分40秒 55.66%
古明地さとり 58分38秒 58.63%
東風谷早苗 60分45秒 60.75%
レミリア・スカーレット 63分05秒 63.08%
十六夜咲夜 67分21秒 67.35%
チルノ 73分26秒 73.43%
博麗霊夢 84分28秒 84.46% 63分24秒 63.40% レミリア・スカーレットを通報し復活
霧雨魔理沙 90分06秒 90.10%
魂魄妖夢 94分17秒 94.28% 79分43秒 79.71% アリス・マーガトロイドを通報し復活
古明地こいし 96分30秒 96.50%
射命丸文 96分50秒 96.83%
ナズーリン 99分19秒 99.31% 76分53秒 76.88% 東風谷早苗を通報し復活

タグ:

幻想の街 ゲーム個別記事
「逃走中01 ~幻想の街~ (ゲーム個別記事)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • ゆっくり逃走中 Part01(サムネ).jpg
ゆっくり逃走中総合wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 更新履歴


  • 逃走者 募集中のゲーム一覧
  • ゆっくり逃走中 ファン共通ガイドライン
  • GM(投稿者)一覧
  • 逃走者一覧
  • ゲーム結果 一覧
  • オリジナルハンター一覧
  • イベント一覧


  • 東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 東方組 プレイヤーデータ【黄フ・書・音】


  • ゆっくり逃走中 開催マップ
  • ゆっくり逃走中の記録部屋
  • 名言・迷言集
  • 用語集
  • 一般逃走者応募のススメ

更新履歴

取得中です。

ここを編集
記事メニュー2

最新情報

Tweets by kouhousyo?ref_src=twsrc%5Etfw

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド
  • ゆっくり逃走中 広報省 X(旧Twitter)
ここを編集
人気記事ランキング
  1. 自由なレイン(GM紹介)
  2. GM(投稿者)一覧
  3. 逃走者一覧
  4. SPECIAL(GM紹介)
  5. ゲーム結果 一覧
  6. 七海(GM紹介)
  7. 城戸影幸(一般逃走者)
  8. ゆっくり逃走中 開催マップ
  9. コラム/一般逃走者応募のススメ
  10. ゆっくり逃走中駅伝
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ゲーム結果 一覧
  • 2日前

    自由なレイン(GM紹介)
  • 3日前

    SPECIAL(GM紹介)
  • 4日前

    東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 4日前

    東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 5日前

    GM(投稿者)一覧
  • 6日前

    七海(GM紹介)
  • 6日前

    イベント開催情報
  • 6日前

    桜咲桜騎(一般逃走者)
  • 10日前

    ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
もっと見る
「幻想の街」関連ページ
  • 七海(GM紹介)
人気タグ「自首成立者」関連ページ
  • なとりむ(一般逃走者)
  • ティス(一般逃走者)
  • 並木良介(一般逃走者)
  • せりな(一般逃走者)
  • 謎ノRIDER(一般逃走者)
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 自由なレイン(GM紹介)
  2. GM(投稿者)一覧
  3. 逃走者一覧
  4. SPECIAL(GM紹介)
  5. ゲーム結果 一覧
  6. 七海(GM紹介)
  7. 城戸影幸(一般逃走者)
  8. ゆっくり逃走中 開催マップ
  9. コラム/一般逃走者応募のススメ
  10. ゆっくり逃走中駅伝
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    ゲーム結果 一覧
  • 2日前

    自由なレイン(GM紹介)
  • 3日前

    SPECIAL(GM紹介)
  • 4日前

    東方組 プレイヤーデータ【地~】
  • 4日前

    東方組 プレイヤーデータ【紅~風】
  • 5日前

    GM(投稿者)一覧
  • 6日前

    七海(GM紹介)
  • 6日前

    イベント開催情報
  • 6日前

    桜咲桜騎(一般逃走者)
  • 10日前

    ゆっくり逃走中10 ~鏡の国の逃亡者~(ゲーム個別記事)
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. クロスボーン・ガンダムX1改 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. ヴォイドカンパニー - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 エリアの名称は、Firstの頭文字から取ったものである

*2 相反する内容のものは、どちらかが当たった時もう片方は自動的に消滅する

*3 使用すると1分間ハンターの追跡を逃れることが出来る

*4 ハンターに向かって撃つことで、しばらくの間ハンターの動きを止められる

*5 別の逃走者と一緒に付けることでペアを組み、どちらかが逃げ切れば賞金を山分けできる

*6 メリット青『新エリア開放』を当てていた場合、学校エリアは神社・住宅街エリアに分類された

*7 メリット桃『復活カード』を獲得していた場合、復活ミッションは無くなっていた

*8 MISSION4を失敗していた場合、このミッションは発動されていない

*9 MISSION4とは違い、BOXの場所が何処にあるかは伝えられていない

*10 本当は三人でローテーションすればアリスも装置を解除できていたのだが、二人が装置を解除した後、既に牢獄にいた河城にとりに指摘されるまで、全員それに気付いていなかった

*11 実際はゲーム中に能力を使うことは出来ないので、早苗も普通にジョーカーを当ててしまう可能性はある

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.