基本情報
様々な場所を舞台に、賞金を懸けてゆっくり達が逃げる本気の鬼ごっこ「ゆっくり逃走中」。
今回の舞台は、東京・臨海副都心の一角『有明』。
その名に「夜明け」の意味を持つこの場所から、また新たなゆっくり逃走中の歴史を作るべく、一般逃走者11人を含めた17人の逃走者が、本気の逃走群像劇を繰り広げる!
制作者 | さくしゃ |
---|---|
エリア | 東京都江東区・有明 |
Grade | G1 |
時 間 | ???分 |
賞 金 | 1秒???円 / 最大???万円 |
宇佐見蓮子/マエリベリー・ハーン/蓬莱山輝夜/小野塚小町/村紗水蜜/本居小鈴
目次
動画一覧
公開日 | # | 投稿者コメント(*1) | 動画リンク | 補足 |
---|---|---|---|---|
2023/08/05 | 01 | 『西に沈んだ太陽は、東の空よりまた昇る』 | 動画リンク | |
2023/08/11 | 02 | 『ここからが逃走中の “真のスタート” 』 | 動画リンク | |
2023/08/20 | 03 | 『大事なのは "協調性と計画性、プラス…"』 | 動画リンク | |
2023/08/27 | 04 | 『100秒で…』 | 動画リンク | |
2023/09/24 | 05 | 『輝いた目で、光る道を照らせ』 | 動画リンク | |
2023/10/15 | 06 | 『後悔、先に立たず。』 | 動画リンク | |
2023/10/29 | 07 | 『これが、僕達による使い方。』 | 動画リンク | |
2023/11/05 | 08 | 『○○○○だよ🐬(*2)』 | 動画リンク | |
2023/11/12 | 09 | 『ここは、新時代の “朝日が昇る場所”』 | 動画リンク | 同日 東京ビッグサイトで 第十回博麗神社秋季例大祭が開催 |
ゲーム開催までの軌跡
サブタイトルについて
- 有明→夜明け
- 西=咲洲に沈み、東=有明からまた昇る朝日
- 夜明け→新時代=第2期の始まり
エリア「有明」について

最寄り駅 ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅・有明駅」・りんかい線「国際展示場駅」
江東区深川地域(詳細な区分では豊洲地区)、及び東京港埋立10号地に当たり、東京臨海副都心の一部をなす。中央を首都高速湾岸線・東京湾岸道路・りんかい線が横切り、それを基準にして北に有明一丁目と有明二丁目、南に有明三丁目と有明四丁目が置かれている。一丁目には有明アリーナや有明展示場(有明GYM-EX)などの大型イベント施設、二丁目には大型商業施設の有明ガーデンやスポーツ施設の有明テニスの森公園や有明コロシアム、三丁目にはオフィスビルやホテル、病院、公園が立ち並び、日本最大のコンベンション施設「東京ビッグサイト(*6)」、四丁目には倉庫街や東京港フェリーターミナルがある(*7)。
loading tweet...— さくしゃ🌸ゆっくりの人 (@yukkurisakusya) June 18, 2022
全逃走者 紹介
人妖
宇佐見蓮子は4年半ぶり、マエリベリー・ハーンは実に5年振りの逃走中参戦であった。
宇佐見蓮子

故郷、東京での逃走中。
あの有明で逃走中なんて、そんなの楽しいに決まっているわ。
色んなことがあったけど、この場所に帰ってくることが出来た。
どんな危険なことも、あなたと一緒なら怖くないわ。
逃走中の参戦は03以来。
マエリベリー・ハーン(メリー)

正直、最後まで残れる自信はないけれど…
あなたが手を、引っ張ってくれるなら… 頑張れる気が、少しはしてきたわ。
時の境目を乗り越えて、帰ってきたこの場所。
私達のやり方で、最後まで頑張ってみます。
逃走中は02以来の参戦。
蓬莱山輝夜

逃走中はアルティメット以来2度目の参戦。アルティメットでは開始数十秒で確保という散々な結果であった。
小野塚小町

「稼いで来い」。映姫様から言われたのは、ただそれだけ。
酷いもんだよね。よくもまあ、かわいい部下にこんな仕打ちを出来たもんだよ。
まあ、放り出されたからには、しっかり稼いで帰らなきゃね。
死神から逃げた分だけ、金を稼げる。単純なほど、私は好きだよ。
村紗水蜜

この戦いも、白蓮様はどこかで見ているかもしれない。
賞金という名の宝を、母港に、送り届けることが私の使命。
海が近いこの場所は、私にとってのいわば本拠地。
キャプテンムラサ。今、錨を上げて進みます!
本居小鈴

初めて逃走中のお話を読んだとき、心の底からゾクゾクするものがあったの。
あの鬼ごっこが、こんな進化を遂げて。すごい、楽しそうだなって。
知っているからこその怖さも、当然私にはある。
でも、湧き上がる好奇心だけは、誰にも負けません!
一般逃走者
逃走成功経験者は桜ノ宮一葉・スリーケーの2名(*15)。それ以外の経験者も、軒並み逃走成功まで近付いている。
なお、個別記事がある逃走者は、画像をクリックすることでその記事にアクセス出来る。
キャンディードール

何度も、何度も望み続け、ついに掴んだこの舞台。
刻まれた3桁の数字が、それを、何よりも証明している。
過去の経験を糧にして、今度こそ逃げ切って見せよう。
私のこと、絶対に舐めたらダメだよ?
七海
なとりむ
私達が逃走中で逃げるのって、いったいなんでなんだろう。
賞金は盗んだお金だから?そんなことを考えるのも愉快だよね。
それはさておき。本気になりすぎちゃったら、楽しめるものも楽しめないよ。
私はゆるゆらりと、ただこの雰囲気を楽しむつもり。
桜ノ宮一葉
四角い宇宙(*18)を飛び出して、興味本位で挑んだこの世界。
今ではこの場所が、私のもう一つの戦場です。
応援してくれる皆さんの為に。どこかで見ているユニヴァースの為に。
どんな些細なワンチャンス(*19)も、私は絶対に逃しません。
最大の武器は「石仏」とも称される冷静さ。
ロアナ・アンドリュー

自分が出来ることを、精一杯する。
医療の世界で生きる私が、辿り着いた一つの指針。
Where there is a will, there is a way.
この「ハガネノイシ」は、決して崩れることはない!
「人は心が身体を動かし、意思も持つからこそそれを曲げないため強い肉体を形成する」という考えの、ある意味ひとつの「実証」の為に逃走中の挑戦を決める。
天祥霧香

逃走中は個人戦と言うが、アタシはそれは「NO」だと思う。
みなで手を取り合い、みなで勝者を目指していく。これが、最高の形なんや。
逃走中における敵は、逃走者ではない。
あたし達は勝ってやるよ。
ゲームマスター「八雲紫」にね!
持ち味は協力性であり、ひとたびミッションが発動されれば率先して連携を取るべく動いていく。
朝倉 蛟

己の存在証明。挑戦を決めた意義が、そこにはある。
全ては憧れの「あの人」に振り向いてもらうため…
風に乗り、朝日を捕まえ何処までも翔けてゆこう。
鍛え上げられたこの脚は、絶対に、絶対に裏切らない!
スリーケー
夢宮レレラ

明るく元気な性格の持ち主で、時間が経つごとに持ち味のコミュニティ能力を発揮して周りをどんどん動かしていける。
さざなみ
さあ、ついにその時は訪れた。
ざん新奇抜なアイデアと共に、僕はどこまでも走り続ける。
なみ行く困難、何度でも乗り越えよう。
みんながいれば、怖くはないから!
「憧れのヒーローにならなくても誰かを救うヒーローになりたい」と思いながら今を生きている。
碧井夕希

小さい頃、僕の心を熱くさせた逃走中。
あの日抱いた夢を叶えるべく、今僕はここにいる。
武器は、まっすぐな心と、陸上で鍛えた瞬発力。
どんな理不尽に見舞われようとも、僕は前を向き続けます!
新しい環境でもすぐに馴染める適応力と、新しいことにも恐れず挑戦できるポジティブ思考が持ち味。
ゲームの進行
ミッション
MISSION1『賞金アップのチャンス!』
ボタンの横には1体のハンターが設置されており、ハンターはボタンが押された5秒後に放出される。
MISSION2『時限アラームを解除せよ!』
残り85分になると、モバイルに付いている時限アラームが作動。大音量でハンターを呼び寄せる。阻止するには、逃走者達で集まり「3ショット写真」を撮影し、本部に送信しなければならない。
写真に映れる回数は、男性逃走者が2回まで、女性逃走者が1回まで。
MISSION3『ハンター放出を阻止せよ!』
阻止するにはBOXに付いている「2本のコード」のうち、正しい方を切ってBOXをロックしなければならない。外れの色を切った瞬間BOXは解放される。正しいコードの色のヒントはそれぞれのBOXに書かれている。
各ヒントは独立しておらず、他のBOXの色やヒントと密接な関係にある。
BOX色 | コード | ヒント | 答え |
---|---|---|---|
赤 | 黄と藍 | 『緑に歯向かえ』 | 緑と反対のルールに従う→黄 |
橙 | 紫と緑 | 『青に従え』 | 青と同じルールに従う→緑 |
黄 | 藍と緑 | 『我が道を行け』 | ここまで選ばれていない色→藍 |
緑 | 橙と青 | 『センターを狙え』 | 虹の中心に近い色→青 |
青 | 赤と紫 | 『長い方を選べ』 | 虹の中でより弧が長い(*25)色→赤 |
MISSION4『アイテム獲得のチャンス!』
MISSION1とMISSION3で活躍した(○○の活躍により~ の形でメールに名前が載った)逃走者に、特別な地図を配信。その地図が指し示す場所に行くことで、ゲームに役立つアイテムを手に入れることが出来る。
- REBIRTH:電子キー2本
- CHASE:電撃銃(15秒)
MISSION5『復活カードを獲得せよ!』
逃走者全員に「カードケース」と「電子キー」を配布。カードケースは、他の逃走者の電子キーを使うことで開けることが出来、中には2分の1の確率で「復活カード」が入っており、入手することで逃走者を1人復活させられる。復活者は選べない。
ただしエリアには逃走者と同じ数の「ニセ逃走者」を放出している。ニセ逃走者も同じように電子キーとカードケースを持っているが、ニセ逃走者によって復活カードを入手された場合、そのカードは無効となるうえ、ニセ逃走者のカードケースの中身は全てハズレとなっている。
復活ゲーム
ここまでに確保・強制失格となった逃走者全員で「全員同時に12秒」を体内時計で計測する。復活できるのは、計測結果が12秒に最も近かった2名。
なお、周りの情報をシャットアウトしないよう、計測の際には目を閉じてはいけない。
MISSION6『ハンター30体を回避せよ!』
残り5分になると30体のハンターが放出される。阻止する方法はない。
しかし「あるもの」の写真を取り、本部に送信することで放出されるハンターの確保対象から外れることが出来る。
その「あるもの」のヒントは、国際展示場駅前のビジョンに表示される「4つの文字」を並び変えることで分かる。
MISSION6a『モニター起動』(*28)
全逃走者 成績
見出しの▲▼をクリックすることでソートが可能
+ | 展開 |
総評
冒頭の賞金単価ゼロに始まり、そこからハンター放出と引き換えに賞金単価を上げるミッション。続く強制失格阻止、ハンター放出阻止、アイテム獲得、復活カード獲得、そして最後の大量ハンター回避。その全てで、これらの要素が求められた。
ミッションでの活躍
☆ : ミッションをクリアした・ミッションで活躍した者
★ : ミッションで特に活躍した者 (メールに名前が載る)
No. | 逃走者名 | M1 | M2 | M3 | M4 | M5 | M6 | M6a |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
S-107 | 宇佐見蓮子 | ☆ | 〇 | |||||
S-113 | マエリベリー・ハーン | ☆ | ★ | |||||
S-141 | 蓬莱山輝夜 | |||||||
S-144 | 小野塚小町 | ☆ | ☆ | |||||
S-145 | 村紗水蜜 | ☆ | ||||||
S-146 | 本居小鈴 | ★ | ||||||
R-011 | キャンディードール | |||||||
R-388 | 七海 | ☆ | ★ | ☆ | ☆ | ☆ | ||
R-410 | なとりむ | ☆ | ||||||
R-432 | 桜ノ宮一葉 | ★ | ☆ | ★ | ☆ | ★ | ☆ | ☆ |
R-445 | ロアナ・アンドリュー | ☆ | ||||||
R-464 | 天祥霧香 | ☆ | ||||||
R-474 | 朝倉 蛟 | ☆ | ★ | ☆ | 〇 | ☆ | ||
R-488 | スリーケー | ☆ | ||||||
R-493 | 夢宮レレラ | |||||||
R-524 | さざなみ | ☆ | ★ | |||||
R-552 | 碧井夕希 | ☆ |
誕生した記録
パーフェクトゲーム
最多賞金獲得者数・最多自首成功者
同時に、2人以上の自首成功者が現れたのも今回が初。
強制失格からの逃走成功(未遂)
付随企画
視聴者ミッション
未公開シーン
# | 動画リンク |
---|---|
01 | 動画リンク |
02 | 動画リンク |
03 | 動画リンク |
04 | 動画リンク |
05 06 |
動画リンク |
07 | 動画リンク |
08 | 動画リンク |
09 | 動画リンク |
散歩中 ~なとりむのえりあさんぽ~
Part2よりスタートし、自首を成功させたPart7まで続いた。Part3では
# | 紹介した施設など |
---|---|
02 | 水の広場公園・八角形モニュメント |
03 | ゆりかもめ |
04 | 青海・有明南連絡線(道路) |
05 06 |
東京ビッグサイト |
07 | 国際展示場駅 |
余談
サムネについて
# | サムネ | サムネが指すもの |
---|---|---|
01 | つどい橋から見たゆりかもめ | ゲームのスタート地点 |
02 | 首都高速湾岸線 | 車の騒音で掻き消された足音 |
03 | 有明客船ターミナルから見た埠頭 | 特になし |
04 | 国際展示場駅 | 駅前に出現したモニター |
05 | 有明駅&虹ヶ咲学園前駅(国際展示場前駅) | MISSION3のキーワード「虹」 |
06 | 首都高速 有明ジャンクション | アイテムの選択 |
07 | 青海橋 | 特になし |
08 | 夢の大橋 | 復活ゲームの舞台 |
09 | ゆりかもめから見た有明・お台場の夕景 | 特になし |
エンディングテーマ
本作のエンディングテーマは、八王子P氏の楽曲「僕たちのシンギュラリティ」。
この曲を歌うのは結月ゆかりMµ(ミュー)。VOICEROIDやVOCALOIDの結月ゆかりは、声優の石黒千尋氏の声をサンプリングして作られた合成音声なのに対し、結月ゆかりMµは石黒氏によって「直接」声が充てられているのが特徴。本楽曲はそんな結月ゆかりMμの為に、八王子Pによって書き下ろされた一曲である。
+ | 歌詞はこちら |
- 色とりどりの虹 EDMver.(遠藤ナオキ/アニメ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会劇伴曲)
- Orca(irucaice)
「虹ヶ咲」との関係性
loading tweet...— りんかい線 公式 お知らせ (@twr_official) December 26, 2022
しかし、Part5のサムネで先に紹介した虹ヶ咲学園前の駅名標が使われており、ミッション3のキーワード「虹」に繋がる伏線となっている。さらにMISSION4のアイテムの選択肢名「REBIRTH」「CHASE」は、前者がユニット名「R3BIRTH(*31)」、後者が楽曲名「CHASE!」として虹ヶ咲にも登場している。但しこちらは偶然。
この他、駅内に掲示されたポスターと例の駅名標を見ていた小野塚小町が、スタッフに伺う形で虹ヶ咲の名前を出している。
○○を当てはめてみた 一覧
逃走者×イメージストーン
逃走者名 | 宝石名 | 色・透明度 | 主な石言葉 |
---|---|---|---|
宇佐見蓮子 | ブラックムーンストーン | 黒 | 二人の出発 |
マエリベリー・ハーン | レピドライト | 濃い紫 | 転機・順応・前進 |
蓬莱山輝夜 | ガーネット | 濃い赤 | 勝利 |
小野塚小町 | 桜石 | 淡いピンク・金色 | 精神美・潔さ |
村紗水蜜 | ブルーオパール | 水色 | 爽やかな愛情表現 |
本居小鈴 | スタールビー | 赤 | 主役 |
キャンディードール | ゴールド | 金色・不透明 | 富・繁栄・健康 |
七海 | クリスタル | 無色 | 明晰・完璧・沈着冷静 |
なとりむ | イエローアゲート | 黄 | 成功・決断力・富 |
桜ノ宮一葉 | タンザナイト | 濃い青・紫 | 高貴・冷静 |
ロアナ・アンドリュー | オブシディアン | 濃い黒・緑(*35) | 不思議・集中力・潜在能力 |
天祥霧香 | マンダリンガーネット | オレンジ | 勝利・絆・努力の開花 |
朝倉 蛟 | タルク | 白・桃色 | 優しさ・恋愛成就 |
スリーケー | スフェン | 黄・緑 | 永久不変・成功・幸運 |
夢宮レレラ | ピンクフローライト | ピンク | 感動・希望 |
さざなみ | サンストーン | 橙(*36)・黄色 | きらめき・勇気・隠された力 |
碧井夕希 | ブルーフローライト | 青 | 勇気・思考力・希望 |