Special > Disk Shield Module

「Special/Disk Shield Module」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

Special/Disk Shield Module - (2018/12/17 (月) 19:28:18) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Disk Shield Module /&br()ディスクシールドモジュール}| |>|BGCOLOR(#242323):&ref(DSMRH.png,,width=120)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Special| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:円盤のシールドを展開| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):敵の攻撃を遮断できる| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):CPUコストが大きい| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|DSM| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.0.2315} ---- *Disk Shield Moduleとは 起動させると射線上にディスク状のシールドを8秒間展開するモジュール。 一斉攻撃が来た時や味方がやられてしまいそうな時に重宝する。 なお複数搭載してもクールダウンタイムが短縮されるということはない。 **仕様 照準の中央めがけてシールドを展開する。自機直前に出現するのではなく、ある程度展開まで距離がある。 直線上に地形がある場合はそこまで飛び、地面に垂直に展開する。 [[テストロボット]]の大マス目2マス強ほどが最大射出距離。 [[フュージョンシールド]]とは異なり敵はこのシールドを通過できるが、攻撃は遮られる。 味方はロボットも攻撃も通り抜けられる。ただし回復効果は無い。 プラズマなどの爆風は貫通するためシールド近くにいると爆風に巻き込まれる可能性がある *Disk Shield Module Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 //希少度参考:[一般] コモン(C)→アンコモン(U)→レア(R)→エピック(E)→レジェンダリー(L) [希少] #co(){ #right(){&table_color(DSM, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Base Health|CENTER:Mass&br()(Kg)|リロード時間|beashealth/消費cpu|CENTER:作成/解体Robits|CENTER:希少度|h |CENTER:Disk Shield Module|225|45563|165.0|30|202.5|112,500/28,175|BGCOLOR(Gold):CENTER:L|} } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=962308935&single=true&chrome=false&widget=false&range=M4%3AW5){750,95}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=962308935&single=true&chrome=false&widget=false&range=M4%3AW5){330,95}} ---- *画像一覧表 #center(){|Disk Shield Module|h |&ref(new_dsm.png,,width=120)| #table_zebra(DSMImage, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(Shiled_1.jpg) オレンジ色のブロックはCorner 水色のブロックはEdge 3x3の接続点以外の範囲を覆う事ができる。 ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=DSM) #endregion
#divclass(Rheadline) {{#center(){ |>|BGCOLOR(#FF8C00):&font(b,120%){Disk Shield Module /&br()ディスクシールドモジュール}| |>|BGCOLOR(#242323):&ref(DSMRH.png,,width=120)| |BGCOLOR(gray):&bold(){カテゴリー}|Special| |BGCOLOR(gray):&bold(){特徴}|CENTER:円盤のシールドを展開| |BGCOLOR(gray):&bold(){長所}|CENTER:COLOR(Blue):敵の攻撃を遮断できる| |BGCOLOR(gray):&bold(){短所}|CENTER:COLOR(Red):CPUコストが大きい| |BGCOLOR(gray):&bold(){俗称}|DSM| } }} &sizex(5){目次} #contents &sizex(4){更新時バージョン:1.0.2315} ---- *Disk Shield Moduleとは 起動させると射線上にディスク状のシールドを8秒間展開するモジュール。 一斉攻撃が来た時や味方がやられてしまいそうな時に重宝する。 なお複数搭載してもクールダウンタイムが短縮されるということはない。 **仕様 照準の中央めがけてシールドを展開する。自機直前に出現するのではなく、ある程度展開まで距離がある。 直線上に地形がある場合はそこまで飛び、地面に垂直に展開する。 [[テストロボット]]の大マス目2マス強ほどが最大射出距離。 [[フュージョンシールド]]とは異なり敵はこのシールドを通過できるが、攻撃は遮られる。 味方はロボットも攻撃も通り抜けられる。ただし回復効果は無い。 プラズマなどの爆風は貫通するためシールド近くにいると爆風に巻き込まれる可能性がある *Disk Shield Module Speclist パラメータについては[[パーツパラメータについて]]を参照してください。 //希少度参考:[一般] コモン(C)→アンコモン(U)→レア(R)→エピック(E)→レジェンダリー(L) [希少] #co(){ #right(){&table_color(DSM, #ddd) |CENTER:名称|CENTER:CPU Load&br()(pFlops)|CENTER:Base Health|CENTER:Mass&br()(Kg)|リロード時間|beashealth/消費cpu|CENTER:作成/解体Robits|CENTER:希少度|h |CENTER:Disk Shield Module|225|45563|165.0|30|202.5|112,500/28,175|BGCOLOR(Gold):CENTER:L|} } #exk(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=962308935&single=true&chrome=false&widget=false&range=M4%3AW5){780,95}} #exp(){#googlespreadsheets3(https://docs.google.com/spreadsheets/d/e/2PACX-1vRF4LemSn_KPon48cmCn7sTstRxAyUb-tuiSlZrJe_9rHCTSmSu90w8Zdv_QpFG0jE1yDtP14sDm1h2/pubhtml?gid=962308935&single=true&chrome=false&widget=false&range=M4%3AW5){330,95}} ---- *画像一覧表 #center(){|Disk Shield Module|h |&ref(new_dsm.png,,width=120)| #table_zebra(DSMImage, #fff, #ddd)} ---- *占有範囲 #ref(Shiled_1.jpg) オレンジ色のブロックはCorner 水色のブロックはEdge 3x3の接続点以外の範囲を覆う事ができる。 ---- *Comments -注意 コメント欄を利用する場合、必ず[[コミュニティ]]のページを参照してください。 #region(コミュニティを読んで理解した方のみ展開してください) #pcomment(size=45,nsize=15,num=10,reply,logpage=DSM) #endregion

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: