性能
説明 |
首までの全身をギッチリ覆うスーツ。ハイヒール付き |
装備キャラ
入手方法
特殊効果
- 炎・氷・雷耐性
- 毒・酸・麻痺・出血・粘液・寄生無効
- 一定時間で「溜めキャンセル/微量のExダメージ」
- 羞恥装備・呪い装備
- 汎用セリフ変化
解説
ボディスーツ系最強装備一歩手前。
欠点は多いものの、高いパラメータに加え数多くの耐性をもっている。
また生体ラバーカテゴリの隠れた機能として、生命科学研究所内に限る即死などのマイナスイベント無視がある。
強化元のラバースーツは
廃工場で無料で手に入り、入手まで生科研通行証代しかかからないことを考えれば充分チート装備といえるだろう。入手まで最速を目指す場合廃工場→レイオン→シュライク、最安を目指す場合メルベル攻略・廃工場→シュライクだろう。
欠点は上記にあげたものの他に、通常の呪い装備よりも解除しにくくなるところにある。
装備したまま3回寝る前までは普通だが、3回寝た後にはスーツの段階が進み、教会で解除できなくなる。
呪い装備だろうが問答無用で剥がれるHイベントでも、装備タイプが生体ラバーのため対象になりにくく、解除するのであれば
脱がせの鬼の使用は必須。
装備したままの状態で23回寝ると、警告イベントが発生。25回寝るとスーツの段階が更に進み、「
アビリティ:全身ラバー化」入手&
同化ラバースーツに装備が変わりバグかデバッグツールを使わない限り二度と外せなくなる。
(*マニアモード以上だと必要な寝る回数が2倍になる)
また、有料で生科研でも強化できるが、この場合だとストレートに同化ラバーまで進化はしない。
手順は「無料強化後一旦寝る→再び売店を訪れ、大金を支払う」というようになっている。
コメント
最終更新:2013年06月21日 14:26