ShdowCorridor2 攻略Wiki
花腐しマラソンヒゲダンディ
最終更新:
sadowcorridor2
-
view
花腐しマラソン+ヒゲダンディ
このゲームの正真正銘の最高難易度チャレンジ。クリアできれば『徘徊者』を名乗っていい。
達成率102%に含まれる。
達成率102%に含まれる。
難易度
花腐しマラソンにヒゲダンディを乗っけた難易度。という単純なものではない。1ステージ攻略ではせいぜい修羅の足枷より簡単程度の挑戦だが8ステージ連続となった途端確率のデメリット効果が牙を剥く。
メリット効果は発動タイミングが選べない為、ほぼ貢献することはない。
デメリット効果はよぎりの毒霧・爆竹拡散・発狂ゲージ上昇・カルタ封印・強制テレポートの5つ。特にきついのはよぎりの毒霧<カルタ封印<強制テレポート
カルタ封印は1ステージに3回程度起き、封じ封じで厄払いを守らなければ毎ステージ火垂屋の世話になる。なんなら2回世話になる。強制テレポートはメリットになりうる時もあるが、デメリットはマップ上での自分の位置が分らなくなる+ゴールから遠ざかる。トラウマゴールレース中に飛ばされることも多くそうなった時点でほぼ詰む。(飛んだ先からゴールにつくまでに発動し無限ループに入り、ハイカラへの対処でリソースの底がついてゲームオーバー)8回あるゴールレースで発動しないことを祈る選択肢しかプレイヤーには用意されていない。
修羅マラソンは実力さえあればクリアできるがヒゲマラソンは運によっては完全に詰む(頻繁)
メリット効果は発動タイミングが選べない為、ほぼ貢献することはない。
デメリット効果はよぎりの毒霧・爆竹拡散・発狂ゲージ上昇・カルタ封印・強制テレポートの5つ。特にきついのはよぎりの毒霧<カルタ封印<強制テレポート
カルタ封印は1ステージに3回程度起き、封じ封じで厄払いを守らなければ毎ステージ火垂屋の世話になる。なんなら2回世話になる。強制テレポートはメリットになりうる時もあるが、デメリットはマップ上での自分の位置が分らなくなる+ゴールから遠ざかる。トラウマゴールレース中に飛ばされることも多くそうなった時点でほぼ詰む。(飛んだ先からゴールにつくまでに発動し無限ループに入り、ハイカラへの対処でリソースの底がついてゲームオーバー)8回あるゴールレースで発動しないことを祈る選択肢しかプレイヤーには用意されていない。
修羅マラソンは実力さえあればクリアできるがヒゲマラソンは運によっては完全に詰む(頻繁)
おすすめカルタ
必須
- ヒゲダンディ
元凶も元凶
- 厄払い
これがなければ霖雨を越えた頃には0カルタで攻略することになる。
- 封じ封じ
厄払いを封じから守る。守らなければ火垂屋通いになる。一生クリアできない。
好み
- まごころおにぎり
いわずもがな最強の穢れ対策と体力回復要員。持っていかない理由を探しています。
- 大きなカバン
持ち越しシステムがあるため多くのアイテムをリソースとして貯めておきたい。だがカルタ封印を食らうとすべて落とすのでボタン連打に注意
- 収納上手
大きなカバンと同文。神秘ギミックでつけたい。
- 運足の極意
とにかく急いでゴールしたいヒゲマラソンではかなり強力なカルタ。