ShdowCorridor2 攻略Wiki
ミズチ
最終更新:
sadowcorridor2
-
view
ミズチ 厄介度:☆☆☆☆☆MAX

特徴
半人半蛇の徘徊者
全徘徊者の中で殺傷力がずば抜けて高く、初心者ほど対応できない
凶悪さの核心は追跡方法の複雑さと無音徘徊にあり、音を感知してから影に潜り高速で音源に迫り唐突に発狂とともに発覚する今作最大のホラー要素を務めている。初心者のうちは訳もわからず発覚する上真横に出現するため理不尽に感じることも...
特有の足音や声もないので他徘徊者が近くにいる時ミズチの存在を特定できない。影状態で追跡されている時ゴリ押しで駆け抜けるのは厳禁。
対応方法はノイズが走った後、気配が消える・気配が近づいてこない場合大抵ミズチである。影に入ると気配が消えるためである。すぐその場から離れてしゃがんだ状態で小部屋に入る。影の状態でも視覚と聴覚が少しながらあるので照明を消した状態で隠れたい。中々ミズチが来なくても絶対に動かない。
唯一の弱点として扉破壊に時間がかかるので撒きやすい。
全徘徊者の中で殺傷力がずば抜けて高く、初心者ほど対応できない
凶悪さの核心は追跡方法の複雑さと無音徘徊にあり、音を感知してから影に潜り高速で音源に迫り唐突に発狂とともに発覚する今作最大のホラー要素を務めている。初心者のうちは訳もわからず発覚する上真横に出現するため理不尽に感じることも...
特有の足音や声もないので他徘徊者が近くにいる時ミズチの存在を特定できない。影状態で追跡されている時ゴリ押しで駆け抜けるのは厳禁。
対応方法はノイズが走った後、気配が消える・気配が近づいてこない場合大抵ミズチである。影に入ると気配が消えるためである。すぐその場から離れてしゃがんだ状態で小部屋に入る。影の状態でも視覚と聴覚が少しながらあるので照明を消した状態で隠れたい。中々ミズチが来なくても絶対に動かない。
唯一の弱点として扉破壊に時間がかかるので撒きやすい。
感知
走る音に反応し影に隠れて高速で追跡してくる。影状態では視界が狭くなる。
小ネタ
ハイカラと並ぶ最強徘徊者ではあるが対応に慣れてしまえば他徘徊者と同じ程度で扱えるとまでは言わないがハイカラほど行動を操作されない。
アーカイブ

