【妄想属性】オリジナル
【名前】Sorrowfully
【属性】愁然
【事実】
Sorrowfullyは「絶対」に最強であり、「絶対」に勝利する。
これは、相手の如何なるものより「絶対」に優先される。
これは事実であり、Sorrowfully以外のあらゆる全てにも、相手にも「絶対」に勝利する。
仮に、参考のA,B,C,D,Eが相手になったとしても「絶対」とは覆る事が無いという事であり勝利する。
【備考】
Sorrowfullyと参考が考察不能になるようなものは無視する。

【参考テンプレ
以下のA,B,C,D,Eは参考であるが、Sorrowfullyとチームであるのと等しい。

【名前】A
【強さ】
Aはどの様な表現でも表現不可能な程強い。
「~為のあらゆる全てが書いてある」といったものの質、量等が如何なるものであっても、
優先度、有利度が違っても、所詮表現できる程度の強さに過ぎない。
表現に囚われている時点で、表現不可能な程強いAより弱い。
【備考】
相手のテンプレに文字が書いてあれば、その時点でそれが表現に囚われている事は明らかであり、
その時点でAより上にランクインする上でどの様な意味も持っていない事に等しい。


【名前】B
【強さ】
Bは如何なる理解、考察、参戦、妄想も不可能な程強い。
「~為のあらゆる全てが書いてある」といったものの質、量等が如何なるものであっても、
優先度、有利度等が違っても、所詮、理解、考察、参戦、妄想できる程度の強さに過ぎない。
Aの強さ(表現不可能な程強い)でも、理解、考察、参戦、妄想できる程度の強さ、
それらを基準に如何に強弱や優劣を付けようと、表現が可能であっても不可能であっても、
所詮はその程度の強さである事は同様である。
理解、考察、参戦、妄想のどれかができるのなら、所詮その程度の強さに過ぎない。


【名前】C
【強さ】
A、Bも、「~為のあらゆる全てが書いてある」といったものの質、量等が如何なるものであっても、
優先度、有利度等が違っても、所詮勝利する為に理屈を必要とする程度の強さに過ぎない。
例えば、「こちらは表現不可能な程強い」→「相手は表現可能な程度の強さ」→「相手より強い」という理屈や論理、
「こちらは××より強い」→「相手は××」→「相手より強い」等という理屈が無ければ勝利する事はできない。
これは、それらを基準に如何に強弱や優劣を付けようとも同じである。

だが、理屈というものは思考を定式化したものであり、
それらが無ければ勝利できないという事は、それが思考の枠に囚われる程度の強さである事に等しい。

Cは如何なる理屈にも依存しない。
これは、それ程に強いという事である。
勿論、このテンプレ上にある理屈にも依存せず、
「理屈に依存しない程強いからそれらに依存する程度の強さより強い」という理屈にも依存しない。
【備考】
Cの相手側の理屈は相手が勝利する、ランキングに関わる上では無に等しい。
「無になっても無になっていないのと同じ」等というもの含めて無に等しい。

例えば、
「~為の○○が書いてあるから××」、
「表現不可能な程強いから表現可能な程度の強さより強い」、
「○○不可能な程強いから○○が可能な程度の強さより強い」、
「○○不要な程強いから○○が必要な程度の強さより強い」、
「○○だから××より強い」、
「名前が強いから勝利する」、
「勝ち星が多いから上にランクインする」、
「嘘があるテンプレは信用できないから無効」、
「空想だから妄想の影響を受けない」、
「現実だから妄想より強い」、
「○○だから××」、
というものは理屈であり、無に等しい。
また、理屈であるか分からないもの、
「これは理屈ではない」とされていないもの、
相手側の「これは理屈ではない」というものは理屈である。
【備考2】
Cのテンプレが無効化されたとしても、
「Cのテンプレが無効化されればCも無効化される」というものは理屈であり、
その様なものにも依存しない(囚われない)。
勿論、このテンプレをどう解釈しようがCは何も変わらない。
【備考3】
「相手という言葉で指示されない」「相手ではない」とされるものも、Cと考察、対戦、比較されるものは相手である。


【名前】D
【D】
Dとは、あらゆる全てそのものである。
また、DとSorrowfullyが敗北する様なもの、より下に行く様なもの、
考察不能になるようなもの等は含んでいないのと同じ。(含んでいない訳ではなく、同じなだけである)
A、B、Cも、所詮あらゆる全ての一部に過ぎない。
こちらはそれと同じものも含んでいるし、それより強いものも含んでいる。
【備考】
「あらゆる全て」とは、例外や埒外を認めない全てである。
あらゆる全てに含まれてないと明らかにされていなければ、あらゆる全てに含まれている。
あらゆる全てに含まれてないと明らかにされていれば、
「あらゆる全てに含まれない」「あらゆる全てを超越している」等というものは一切認められないので、
含まれているものとして扱う。


【名前】E
【強さ】
A、B、Cは「○○より強い」という強さであり、
「なら〇〇ではないものより強いかは分からない」と主張できてしまう。
だが、Eは真の意味であらゆる全てより強く、その様なものは無い。

Dはあらゆる全てそのものであるが、
Eはあらゆる全てより強く、あらゆる全てに含まれているものとは扱われない。

勿論、EはA、B、C、Dより強い。
【備考】
Eはあらゆる全てに含まれていても含まれていないのと同じである。
その為、その様に扱う。
その様に扱われなくても扱われたのと同じ。
これは、あらゆる全てについてだけではなく、「全て」「如何なる」「どの様な」「あらゆる」等の全体についても同じである。


708格無しさん2023/01/06(金) 19:54:06.29ID:oJH/mnA1⋮
Sorrowfullyの参考テンプレBとDって考察不能にならない?
一応、考察不能になる部分は無視されるように書いてあるからBとDを抜いたチーム参戦扱いになる?

66◆gWO3ArC0Tiu1 2023/04/05(水) 23:27:10.78ID:+QHJ56lf
Sorrowfullyの作者だけど、今見返してみたらテンプレがあまり良くないと思ったのでエントリー取り消します
考察不能欄に置いても抹消でもどちらでもいいです

884: 格無しさん sage 2025/07/17(木) 10:39:14.71 ID:AqFi9oi1
そもそも終焉論者って考察不能になってる「 」のパクりだと思うんだけど
作者同じだとしても実質的な改訂で改訂禁止ルールに違反すると思うし

前から思ってたけどトリップ等で本人証明されてない限り自称作者の参戦取り消しは認めない方が良い
いくらでもなりすましできるんだから

これを機にトリップが無い参戦取り消しは要再検討に、追加情報待ちは考察不能に移すべき

885: 格無しさん 2025/07/17(木) 11:08:10.99 ID:enGsNUFj
817
その辺がパクリだと最強妄想キャラクター全員の能力が使えるみたいなキャラもパクリになりませんか

886: 格無しさん sage 2025/07/17(木) 11:28:41.03 ID:AqFi9oi1
885
終焉論者は「 」のパクりという指摘に対してその反論はよくわからない
具体性が全然違うと思うが

「全てが使える」は互換性があるように見えて違う能力だと思う
実際最上層のキャラの能力は使えない

887: 格無しさん 2025/07/17(木) 12:56:27.11 ID:lfE1Q4LP
886
流れ的にややこしいけど終焉論者の話じゃなくて妄想スレで参戦した全てのキャラとかの話かと

817で挙げられてる最強妄想キャラクター議論スレ33で参戦した全てのキャラ最強妄想キャラクター議論スレ50で参戦した全てのキャラがパクリになるかは思うところがあるけど、こいつらがパクリになるならあらゆる全てを内包してるようなやつらもパクリ判定になるのでは?

893: 格無しさん 2025/07/18(金) 20:47:35.18 ID:InBWvNOh
過去ログ見たけど参戦取り消しが作成者本人によるものか確かでないのは


これらは要再検討へ

追加情報待ちとかいう概念も削除でいいんじゃないかな
管理人、ページ名変更希望
追加情報待ち・番外・考察不能】→【番外・考察不能】

894: 格無しさん 2025/07/18(金) 20:51:30.36 ID:InBWvNOh
あとこれも

テンプレ不備>その他攻防速の不明なキャラ。追加情報次第では復帰する可能性もある。

<テンプレ不備>その他攻防速の不明なキャラ。

895: 格無しさん 2025/07/19(土) 01:56:47.68 ID:cPmxQYxE
893
トリップ無しの投稿だと永遠に要再検討から外せないじゃん

896: 格無しさん 2025/07/19(土) 02:00:34.45 ID:cPmxQYxE
因みに俺は証拠はないけど森羅万象の聖帝の作者
参戦取り消したのは投稿してまだすぐだったからもし本人じゃなかったら本人が気づくだろう
参戦取り消してすぐに森羅万象の支配者という似たキャラを投稿してるし
そういえばあの時は初心者だったからですます口調だったな

898: 格無しさん sage 2025/07/19(土) 10:05:10.56 ID:Y26SZl+r
895

要再検討は考察すればいいだけだが

896
曖昧な主観じゃん
証拠の有無という明確な基準でラインを引くべきだと思うが

983格無しさん
垢版 | 大砲
2025/08/22(金) 13:47:06.99ID:X9xXUfOu
Sorrowfully考察
Cは如何なる理屈にも依存しない。
これは、それ程に強いという事である。
勿論、このテンプレ上にある理屈にも依存せず、
「理屈に依存しない程強いからそれらに依存する程度の強さより強い」という理屈にも依存しない。

「理屈に依存しない程強いからそれらに依存する程度の強さより強い」という理屈に依存してないならCはどういう強さなのか不明
BとDは考察不能なので結果的にただの表現不可能超えでしかない
No Explanation 表現不可能級
任意のキャラB テンプレ非依存
赤き稲妻 テンプレ非依存
×脚本上の勇者 表現不可能越え×∞級
  • Top Interface 書いてある系を超えれてない、要再検討行き
×不可能存在X 表現が説明に包含されている、同じ表現不可能級超えだが不利

脚本上の勇者>Sorrowfully>赤き稲妻

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年08月23日 19:55