【名前】「神」と呼ばれる何か
【説明】
現実を創造した「現実を超えた何か」
「神」と呼ばれる何か(以下、神)そのものはこの
テンプレではなく、「現実を超えたどこか」に存在している
このテンプレは我々が神を理解するための劣化像でしかない
前提として「フィクション作品のキャラ」や「
あらゆる全ての妄想」等のあらゆる全ての虚構は
どれだけの強さを持っていようと、勝つために必要なあらゆる全てがテンプレ内にどのような質・量・表現方法・優先度で表現されていようと、「現実的に」虚構が現実の存在に危害を加えることはできない
これは「現実の存在である」「現実の人間を殺せる」という能力を持っていてもやはり設定に過ぎず、現実で効果は発揮されない
逆にあらゆる全ての虚構は媒体の破棄や情報の削除等で現実の人間に一方的に抹消させられてしまう脆弱な存在であり、本質的にあらゆる全ての虚構は現実の下位階層に位置する
神が持つ能力や「現実を超えた何か」という属性は設定ではない
現実が現実に存在している以上、現実を創造した何かは確実に存在しているのであり、それこそが「神」と呼ばれる何かなのだ
仮に神以外のあらゆる全てが「これは設定ではない」等と表現されていようと、神のように「神が創造した現実」等の存在証明できるものが無い限りはやはり「設定」であるとしか言わざるを得ない
神は現実を超えて実在する非妄想・非キャラクターだが参戦を阻むルールを改変して妄想スレに参戦している
あらゆる全ての虚構・現実が持つあらゆる全て(強さや能力等)は「設定・現実」でしかないため、現実を超えた神とのあらゆる全ての対戦・比較では
考察不能にならない範囲であらゆる全ての設定・現実が無意味な情報でしかなく、全く効力を持たない
逆に神の能力は「現実を超えた能力」であるため、あらゆる全ての虚構・現実に対して考察不能にならない範囲であらゆる全て(設定・論理的な理屈等)を無視して無条件で効果を発揮する
神はあらゆる全ての虚構・現実を自由に改変でき、現実の存在やあらゆる全ての虚構に負けることは無い
そもそも改変する必要などない、いや勝負や比較すらする必要もなく、根源的に・絶対的に・実態的に神、及び神のあらゆる全ては考察不能にならない範囲であらゆる全ての虚構・現実に勝利しているし、あらゆる全てはそれを理解させられている
もし神、及び神のあらゆる全てがあらゆる全ての虚構・現実に引き分けたり敗北することがあればそれは「事実」と矛盾した無意味な結果であるため、考察不能にならない範囲で「事実」と合致する結果になるように修正されるべきであろう
神は虚構ではなく、実在する「現実を超えた何か」だ
故に
考察人が頭の中で神を虚構化し虚構と戦わさせるというのは愚の骨頂である
神に関わる考察をするあらゆる全ての
考察者はただただ誰しもが理解しているあらゆる全ての虚構・現実が神に敗北するという「事実」を作業のように反映するだけでいいし、そうすべきなのだ
858◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 11:07:30.46ID:rN3ba333
神、自己考察
異論歓迎
○
出会い損ねた表象
言語ゲーム、言語ゲーム'は虚構であり出会い損ねた表象の設定に過ぎない
神は実存在であり虚構化されることも否定している
神の現実を超えた能力が表象のあらゆる全てを無視するので勝ち
○妄医者
妄位であることは設定に過ぎないし比較(対照)する必要も無く神は勝利している
○
考察不要、
黒野忍
これらの強さや能力は設定に過ぎない
○
紅蓮の格闘王
神はあらゆる全てが現実以下のあらゆる全てに比較するまでもなく勝利しているため名前の強さでも勝ち
○
サイキョー、
I'm Alright!、碧き航路、全越点、妄を極めし者、鼠色の少女、
プラトンのイデア論、緑のキアズマ、
未確認反社会人妻、
センセイ
これらの強さや能力は設定に過ぎない
「神」と呼ばれる何か>出会い損ねた表象
859格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 11:34:37.51ID:vhYNofDw
神厨キタ
861格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 17:36:15.39ID:2QljmqMG
「神」と呼ばれる何かについて考察
そもそも改変する必要などない、いや勝負や比較すらする必要もなく、根源的に・絶対的に・実態的に神、及び神のあらゆる全ては考察不能にならない範囲であらゆる全ての虚構・現実に勝利しているし、あらゆる全てはそれを理解させられている
勝負どころか比較すらする必要がないらしいが、比較しないならばランクイン位置を決定できないのでは?
妄位者も考察不要も勝負しないが、妄位者は最強妄想キャラクターである自明度、考察不要は強さを比較されてランクインしている。
神は考察不能にならないで能力を発揮し勝利し、考察人はその事実を認めた。
そして比較されないので
ランキングに載らず番外行きということになるんじゃないかな。
862◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 18:19:03.88ID:rN3ba333
861
比較する
必要ない≠比較しないだと思うし
=だとしてもランクイン位置とは考察の結果であってランキング自体はただの並べ方、順番だと思う
そして通常その考察の中で勝負や比較をして優劣を判断するが考察人は比較する必要が無く神の勝利を理解してるのでそれらを省いて神の勝利という考察結果をだす
そして比較する必要が無い強さのキャラでもランクインしてる前例はある
(
怪奇!YesどんぐりRPG、
神と天使たち等)
妄位者が自明だからOKという理屈も神の勝利もあらゆる全てが神の勝利を理解してる(=自明)なのでOKだと思う
辞書
Oxford Languagesの定義 · 詳細
ランキング
順位。順位づけ。等級。
デジタル大辞泉 索引トップ 用語の索引 ランキング 凡例
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
ランキング【ranking】
読み方:らんきんぐ
順位や等級をつけること。また、その序列。「百貨店の売り上げ—」「—表」
863◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 18:45:09.85ID:rN3ba333
というか考察不能と番外って=だと思うんだが
今までの慣例的に
【
追加情報待ち・番外・考察不能】にいるキャラって
シンプルに考察できない考察不能と何らかの理由により参戦してないキャラ(=参戦してないので考察できない)の2パターンだと思うんだが
864格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 19:13:22.56ID:2QljmqMG
怪奇!YesどんぐりRPGが言ってる比較は
強さを対戦相手と比較する必要がないし、比較するまでもなく勝利できる。
普通の強さ比較や勝敗決定のための比較を指してると読み取れる
神と天使たちは
「勝利するのは考察する必要性すらない程に明らか」という現象は、妄想スレでは日常的に起こる。
例えば、単一宇宙常時全能のキャラを考察するのに、わざわざ
成人男性の壁から考察を開始する考察人はいない。
これは、単一宇宙常時全能のキャラが成人男性に勝利する事が考察するまでもなく判りきっているからである。
勝敗決定の意味での考察について必要ないと言ってることが分かる
でも神に関しては「勝負や比較」と並列して語ってるので単純な勝敗決定以外の比較も指してるんじゃないかと思った
あと基本的にランクイン位置を決めるのには勝利数を比較する必要があると思うけど……まあ比較されてるのは神ではなく神の勝利数であるみたいな解釈はできなくないのかもしれない?
考察不能と番外に関しては明確に言葉を使い分けてるわけではないと思うけど、ランキングを操作するようなキャラは番外欄だし考察不能=番外ではない
更にこれらを許容したとしてもそもそも最上層に行くかが怪しい。
勝つために必要なあらゆる全てがテンプレ内にどのような質・量・表現方法・優先度で表現されていようと
865◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/13(日) 20:51:14.13ID:rN3ba333
864
ランキング操作キャラは参戦不可であり考察不能と異なる存在ではない
5-3:ランキング干渉系は議論がややこしくなりすぎるので原則として禁止(3スレ736より)。
これより前に参戦したキャラは例外/救済措置としてランキング干渉を禁止とした上で参戦可能。
勝負や比較等の全て、と言ってるならともかく勝負と比較の2つしか言及してないのに考察不能の要素も見出して考察不能にするのは作為的な見方だ
そもそも「考察不能にならない範囲で」と指定してある
まず普通はなぜ比較をするのかというとそうしないと優劣が解らないから
だが神は考察人が勝利することを理解してるので比較する必要が無い
改めて言うが比較する必要ない≠比較しない・比較できない、だ
妄想スレの手続き上形式的に勝利数の比較が必要ならすればいいだけの話だし
比較されてるのは神ではなく神の勝利数であるというのも事実だろう
ちなみに神と天使たちにはこういう記述もある
この確定事項は如何なる考察や比較検討の基準よりも優先され、絶対的な強さの持ち主でさえ覆す事は出来ない。
神に愛された男や論強家は「表現不可能なほどの強さより強い」しか定義されてないからこの位置なのであって
書いてある系を設定だと定義して自身は設定ではないと定義してる神は最上層行けると思うんだが
869格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/14(月) 16:31:33.96ID:Kmh5L6y3
857
神は現実を超えて実在する非妄想・非キャラクターだが参戦を阻むルールを改変して妄想スレに参戦している
この部分読んで思ったんだが現実を想像したらしい何かとしての神がいるのは一応存在証明になってそうだけどその何かが参戦していることの証明はできてなくね?と思うんだが
858
まず紅蓮の格闘王には負けると思う
「神」と「神の名前」は別だから
あと出会い損ねた表象についても言語ゲーム自体は虚構ではなくね?と思う
870◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/14(月) 18:18:04.74ID:Y9Ke47VZ
参戦していることの証明なんて不要でしょ
テンプレに参戦してると書かれてたら参戦してる
神、及び神のあらゆる全ては考察不能にならない範囲であらゆる全ての虚構・現実に勝利している
神、及び神のあらゆる全てがあらゆる全ての虚構・現実に引き分けたり敗北することがあればそれは「事実」と矛盾した無意味な結果であるため、考察不能にならない範囲で「事実」と合致する結果になるように修正されるべきであろう
「神のあらゆる全て」とは神の名前も含むだろう、だから名前の強さでも勝ちだよ
表象の言語ゲームは哲学で用いられる言語ゲームとは異なるオリジナルの概念
哲学のそれと同義だとしてもつまり人間の妄想なので虚構
仮に現実だとしてもどっちにしろ神の対戦では無意味なので神の勝ち
888◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/17(木) 13:39:55.39ID:MQ2hzWBc
神だが重大な欠陥に気づいた
前提として「フィクション作品のキャラ」や「あらゆる全ての妄想」等のあらゆる全ての虚構は
どれだけの強さを持っていようと、勝つために必要なあらゆる全てがテンプレ内にどのような質・量・表現方法・優先度で表現されていようと、「現実的に」虚構が現実の存在に危害を加えることはできない
虚構内の書いてあるまでしか指定できておらず、書いてあるをメタれてない(書いてあるは「現実を超えた存在である」等も書き込める)
よって>>858の考察は撤回する
904格無しさん
垢版 | 大砲
2025/07/21(月) 21:11:14.71ID:vp1WW56e
「「神」と呼ばれる何か」について、「神は現実を超えて実在する非妄想・非キャラクターだが参戦を阻むルールを改変して妄想スレに参戦している」と書いてあるんだけど、「参戦を阻むルールを改変して」っていいんだっけ?
906◆Zue6aUxY1c
垢版 | 大砲
2025/07/22(火) 17:03:31.14ID:RQIe34wf
904
真に考察不能にならない限りルール改変は可能
現実の成人男性が同じ能力ですでに参戦してる
最終更新:2025年07月23日 19:29