【作品名】宇宙のステルヴィア
【ジャンル】アニメ
【参考】
【名前】ビアンカ、ケイティ
【属性】オーバビスマシン
【大きさ】10mほどの魚やエイのような宇宙船
【攻撃力】レーザー:自分と同程度のサイズの隕石を破壊できる。射程数100m程度。
【防御力】大きさ相応の宇宙船並み。隕石にぶつかって不具合が生じることがあるが、破壊されたりはしない。
バリア:地球に重大な被害を与える衝撃波や、触れれば原子レベルで分解される重力場フローに
なんとか耐えられるバリア。重力場に反応して咄嗟に展開できるぐらいの展開速度。
【素早さ】少なくともレーザーの数分の1程度はある速さで飛行可能。
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
【共通設定】
【素早さ】レーザーの数分の1程度の速さで飛ぶビアンカやケイティに乗り、他の機体とすれ違ったり、目標を正確に狙える。
また重力場フローに反応(重力の伝播速度は光速)して味方を庇ったり、
レーザーが放たれてから目標に届く前に叫んだりできる。数100mからの光速反応程度か。
コズミックフラクチャー:長さ30億km、幅数100kmほどの次元の裂け目。
境界面に触れた物質は原子レベルでの崩壊を起こす。恒星も崩壊し超新星爆発を起こした。
エネルギーを放出し続けることで安定しており、強いエネルギーを与えられると
活動が遅くなったり、消滅したりする。直径100kmほどのマイクロブラックホールで動きが遅くなった。
【名前】片瀬志摩withインフィニティ
【属性】ステルヴィア予科生と巨大ロボ
【大きさ】全長120m。光太、志摩は16歳の男女並み
【攻撃力】ケイティのレーザーで装甲がへこむ程度の未確認物体をパンチで貫通する。
ブラスター:直径100kmの隕石を破壊するビーム砲。射程は画面と状況から1000km前後か。
【防御力】大きさ相応の
ロボット並み
バリア:ビアンカやケイティのものを大型化したもの
【素早さ】ケイティと同程度の速さ、機動性で飛行可能。反応は共通設定並み。
【特殊能力】宇宙空間で行動可能
【長所】無茶苦茶な火力と大きさに見合わない素早さ
【短所】視聴者から小唄氏ねと叩かれる
【備考】参戦主体は片瀬志摩として、音山光太は同乗者とする
修正vol.140 622
vol.140
0664格無しさん
垢版 | 大砲
2024/09/21(土) 10:18:51.83ID:zBLP37qk
片瀬志摩withインフィニティ再考察
数百メートルからの光速反応、6m先からの亜光速反応。M1466反応
弾速は光速とする
素の防御が低いので大規模破壊の壁から
○フリット・アスノ ブラスター勝ち
○アセム・アスノ ブラスター勝ち
○ぬこエース 同速、ブラスター勝ち
○冬馬操一郎withロボ 耐えてブラスター勝ち
○天馬行空のユンwithFA-98スティンガー 同上
○ドラゴンズウィスパー 同上
○竜牙剣withゲッターロボ飛焔 ブラスター勝ち
△ユウシャ 決め手なし
○東郷日出人 近づく隙にブラスター勝ち
○主人公with戦闘機(THEシューティング) ブラスター勝ち
×二代目ゴジラ 熱線負け
×主人公with未来ヘリ 削られ負け
×テンカワ・アキトwithエステバリス 内部転移負け
×草薙護堂 ブラックホール負け
2代目ゴジラ>片瀬志摩withインフィニティ>主人公with戦闘機(THEシューティング)
エントリーの主体となってるキャラが複数人になってるので修正待ち行き
49スレ目
777 :格無しさん:2011/02/19(土) 17:38:02 ID:crBrbWOU
片瀬志摩&音山光太withインフィニティ考察。
数百m=500mとすると、5m先からの亜光速反応。M1760反応だ
雷速よりは早いので亜光速から下げる。戦法はバリア張ってビーム発射
○:
仮面ライダークウガ>クイーンエメラルダス ブラスター勝ち
△:
手天童子郎 バリアあるし分けか
○:ウルリッヒ ロボの中には効かない
○:
神武了 ブラスターの範囲に巻き込んで勝ち
負けそうにないので上がる
△:スサノヲ十式 ブラスターがまるで通用しない。百目は射程外なので効かずビームも回避できるか。分け
△:
カミシナ・ジンwithギオ 倒せない倒されない
×:試作型ストレイン 相手との距離は170mもあるし、相手の反応時間も含めれば220m先から光速の攻撃を・・・回避できん!
一撃でも入ったらぶっ壊れるだろうし負け
×:メガレンジャー 先手撲殺負け
×:
黒崎一護>
玖珂光太郎 無理無理
巨大ロボ+主人公+ヒロインが並ぶ結果になった。
最終更新:2024年09月23日 09:28