ウルズ

【共通設定・世界観】

予言:この世界で言う魔法のような力。これを使うものを「詠み手」という。
   呪言をもって『世界』を錯覚させることで『運命』を捻じ曲げ、
   通常の『運命』では起こりえぬことを実現させる。限定的な世界法則書き換え。

精獣:生命の無意識の集合思念から生まれる透き通った獣。様々な特殊能力を持つ。
   人間と魂を共有して生まれてくる。人間の方が主人であり精獣士と呼ばれる。
   スタンドのように精獣の出し入れは瞬時。

ユガの獣:この世界(宇宙)を構成する支柱を担う6柱の全生命の思念の象徴。
     絶望、欲望、悲哀、無垢、激怒、慈悲からなる。
     これら1つでも欠ければ世界の生命から該当する思念が消失する。
     ジーヴァが異界の力で侵食された時は全生命の6分の1が異界の物に変質した
     6つの獣を全て取り込んだ獣は「新たなる世界」として生まれ落ちる。

【作品名】 精獣戦争
【ジャンル】小説
【名前】ウルズwith絶望の黒龍ジーヴァ
【属性】ユガの獣と融合している人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】力の解放:封印を破った余波で山中の岩戸の奥から数十mに
          渡って罅を入れて岩戸を砂塵と化す。
時の捩れの解放
 :瞳から闇が迸り、放たれた音が伝わるより速く、まず空気から闇に飲み込まれ
  次に大地、草木、人、精獣と周囲に存在するありとあらゆる存在を闇に飲み込み
  世界の歴史からその痕跡ごと丸々消し去る。任意発動。
 闇の広がった範囲は岩戸周辺の森一帯の百数十m位。
  更に「――在れ」という一言で先ほど消失させた全ての存在の歴史を蘇らせる。

精獣食い:爪を超音波以上の速さで直線、直角に伸ばして操作して相手の魂を食う。
       特殊能力参照

【防御力】体に闇を纏っている。火事でも全く平気な重厚な皮鎧をアッサリ溶解させ、
     人間なら体が爆ぜる超高熱の熱線を闇に吸収してそのまま跳ね返す。
それ以外は達人並み。
常人が精神的破滅に負いやられ肉体が一生半身不随ととなる殺気を意に介さない。

【素早さ】6mほどから放たれた超音波をすかさず避けることが可能。移動は達人並み。
超音波より速い不規則な蛇のように曲がる爪の攻撃を近接で受けとめたり弾いたり、逆に反撃できる。

【特殊能力】
美貌:獣も植物も無生物さえも戦慄せざるを得ないような美。
   異世界法則集約点でありこの世界の特異点でもある美貌。
   認識した瞬間にその一瞬前まで苛烈極まる戦いを繰り広げていた
   白魔(日々特殊な訓練を積んできた洗脳耐性持ち暗殺者)の精獣士達と精獣(思念体)
   が軒並み精神を打ち砕かれ、指一本動かせない。目を離すこともできない。
   ただこの茫然自失の行動不能効果は永続的ではない。

   時の捩れの解放を食らって消失から復活した奴の中には冷静さを失って突進して来る者もいた。
   充満する殺気を切り裂いたり、物理無効の液状人間を通常の人間のように切り裂いたり
   人間の思念が集約された『運命』の伽藍を予言ごと切り開くウルズの親友
  (白魔の長なので決して洗脳されることは無いと言われている)は十数秒後には行動可能だった。

精獣食い:体の末端にでも触れた存在の魂を吸収。精獣とは全ての生命が持つ思念を指す。
     世界法則(宇宙)を構成する思念の支柱である6要素のユガの獣も喰える。
     6柱の内3柱まで喰って我がものにしたので全世界の半分の魂(思念)は喰える。
     魂だけではなく、<予言>(歪められた世界の『運命』)さえも喰うことができる。
     触れた2次元の影さえも喰らう。実体の無い霊体も喰う。
     喰われた相手は魂(思念)を失うので再生不能。
    (自身が喰われた側から龍の体を延々と喰い続けるウルズとは融合した)
     意思のある湖の中の一部を喰った時は湖が湖面から湖底までがすり鉢状に抉れ、
     物理現象を無視して二度と水が溜まることはなかった。
     生物の魂を喰う過程では対象は一瞬にして腐って果てる。
     魂を取り込んでいるので喰った相手の能力をそのまま使うことができる。
    (多少喰っただけでも同じ能力を得る。液化など体を変質させる類も同じにできる)

百年の時間移動も造作もない。
時間の捩れた空間に封印されても僅かに力を込めれば簡単に脱出できる。

【長所】美貌と存在抹消。
【短所】防御と素早さ。

【備考】ラストバトル時の悲哀と激怒と慈悲を喰った状態があり
    そちらの方が強いかもしれないが時の捩れの解放と
    美貌が使えないのでジーヴァと融合登場直後の状態で参戦。

vol.111修正
vol.97

515 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 11:49:21.28 ID:UCeHX2hw
なんか総当りでのウルズの簡易テンプレがちょっと間違っていることに気づいたので再考察
変更点や追加点は
美貌は精神耐性持ちにも有効なので×2、人・人外・無機物・思念体に有効。ただしそのうち相手は正気に戻る。
接触した相手の魂を吸収。霊体にも有効

×ヴィーゼ・ブランシモン 美貌効くが存在抹消を反射されて負け
鬼眼の狂 美貌からの存在抹消勝ち
仮面ライダーJ 同上
空条承太郎 同上
貴宮忍 精神攻撃は通用しない。虐殺勝ち
×夜香 互いに美貌は効かない。先手魔気功負け
×霧雨魔理沙 美貌効かず攻撃負け
○ラッシュバード 美貌からの存在抹消勝ち
孫悟空 美貌からの存在抹消勝ち
×鉄刃 でかすぎ無理
十六夜京也 美貌からの存在抹消勝ち
×管野孝 美貌は効くも存在抹消を反射されて負け
○鋼 でかすぎて美貌効かないも戦闘速度遅いので惑星破壊される前に存在抹消で削り勝ち
仮面ライダースーパー1 美貌からの存在抹消勝ち
○or×福田いちご 殴るのは素手でなのかスターロットでなのか。素手なら魂吸収で勝てるがスターロットなら殴られ負け
×道明寺桜 パイプ椅子で殴られ負け
小田桐統果 美貌からの存在抹消勝ち
×安藤夏希 うみぼうずのポセイドンハンマーで殴られ負け
佐々木一兎 干渉されず分け
×クラウド・ストライフ 異次元追放負け
ロックマントライブキング 美貌からの存在抹消勝ち
×主人公(VO4) 常時能力負け
○コン・バトラーV 美貌からの存在抹消勝ち

こっから上はもう無理。
福田いちごに勝てるなら
道明寺桜>ウルズ>福田いちご

負けなら
道明寺桜福田いちご>ウルズ>仮面ライダースーパー1

516 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/03/12(水) 17:02:19.47 ID:U2C98cTi
(省略)

515
考察乙です

福田いちごに関してはひじ打ちも蹴りも「殴る」とは言わないし
素手で殴る場合蹴りなどと同じ威力が出るとは限らないことも多々あるため
中一女子相応威力となる素手で殴るという行為をする必要がないから
初手接触負けを避けてスターロットでひたすら殴っているのだと思うな

vol.24

510 :格無しさん:2008/10/18(土) 10:58:48
ウルズ考察 精神体も魅了する美貌+精神耐性+存在抹消攻撃でドクターメフィストまでは行けるがメフィストには
      素の能力で負ける


vol.23
最終更新:2022年04月16日 19:54