自己解決したので同じ所で詰まっている人用に
闇商人から球根を買っただけでは駄目。(むしろそちらは必須ではないと思われ)
この時点で商人ギルドで発生する期限無限の依頼を(たぶん)全てこなさないと
ユティノスの商人ギルド依頼を完了したことにはならずイベントが進行しないようだ。
なんか懐かしいなこの感覚・・・88,98時代のPCゲーをプレイしている気分だ。
諦めて別ゲーやってたけど、どうやってこのイベント完遂したらいいのかわからない。
商人から球根を買ってアントウェルペン邸宅に戻ったらビアトリスがチューリップ栽培を開始してくれるんじゃないの?
googleストアにアンドロイド版来てますね
白兵戦仕掛けたら900人くらい乗ってて、こっちの水夫が蒸発した。
砲撃戦にこだわるなら一応帆増した武装私掠船一隻だけでもがんばったら勝てなくはないがハメた方が圧倒的にラク
カルバリン砲必須。砲撃スキル合計40~50は欲しい
西から東に直進して戦闘に入り黒海とアゾフ海を繋ぐ狭くなってるトコのクリミア半島側の岬の上へんに停船
その岬に右の岬の下から直進してきた神風が岸に当たって止まるので船首砲一発食らう程度で済むよう連射で沈める
敵旗艦はそこらとクリミア半島の南東へんを行ったり来たりするので神風撃沈の合間を縫って砲撃する
停船する場所が悪いと神風がアゾフ海側で湧いたり黒海側からそのまま突撃してくるので手探りでいい場所探してくれ
酒場建設時必要素材にてピューター器2と記載されていますが、実際は必要数4であり間違いです
人口4万、技術貿易1000、桜子好感度MAXの状態ではイベント発生せず、長崎が繁栄時に行ったらイベント発生しました。
投入商品無しネームド。
リスボン、クリッパー造船、茶船。
長崎、安宅造船、鉄甲船。
上記共に技術1000、造船は10程度
投入商品入れなくてもネームド自体は出るのでは?という考え。
ネームドの出現確率の変化はまた別として。
サブイベと持ってる球根は直接的には関係ない。
このサブイベ中のみアムステルダムの商業ギルドで球根を買い取る特殊任務が発生するのでそれで貢献度なり小銭を稼ぐというサブイベのサブイベみたいな物。
ビアトリスを仲間にしたいorサブクエをクリアしたいだけなら球根は1つも必要ない
チューリップの球根を買った後アントウェルペン邸宅に戻ってもビアトリスが無反応なんだがどうすりゃいいんだ。
進バグ能バグ?もちろん球根は船の積み荷に入ってる
エンジン積んでるのか?ってくらい速くて神風が無限沸き、船硬すぎ。3世紀くらい先の文明かゲームバランスがクソ。
switchにアプデとDLC来てたのに今日気づいた
map付
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2992692864
古鏡記が漳州の図書館に存在せず困ってます。環境はver1.3.0、22のDLCだけ入れてます。
陸礼淵、沈仕の両名は加入しているのですが古鏡記が図書館にありません。
他にも何かフラグを立てないと現れない、又はストーリを進めたり何かのフラグを立てると消えてしまうものなのでしょうか?
マカライボでイベント発生後、ジャマイカから東回りで世界一周+α。
【寄港地】 【購入】
ジャマイカ 金▲・砂糖■
ベンゲラ 魚肉●・魚肉▲・小麦●
マスカット ナツメヤシ●
ゴア シナモン■
杭州 染付磁器▲・黄酒●
●漳州
アンボン ナツメグ★・カルダモン■
パナマ テキーラ★
リスボン ポートワイン▲・チーズ★
▲ロンドン
■アントウェルペン ジン■
シチリア バター★
★ピサ
49.251.243.98