D4th ブロッサムSMG

ここまで素早く撃てるなら精度なんていらないだろ?
シグネチャー・アビリティ
- スプレッド向上
銃を撃てば撃つほど精度が増す。
解除条件:弾をたくさん撃つ
解除条件:弾をたくさん撃つ
入手方法
店売り($50000)
性能
解説
店売りの中でも2番目に高価な銃で序盤では中々手が出しにくい価格
性能は非常に尖っており、発射レートと弾薬容量にステータスを極振りして精度を犠牲にした様な仕上がり
特に弾薬容量はゲーム内最大であり、最終強化と両手持ちを組み合わせる事で驚異の740発もの容量となる
発射レートも全武器中で最速で、1発の火力は低めだがレートのおかげで瞬間火力も当たれば非常に高い銃となっている
性能は非常に尖っており、発射レートと弾薬容量にステータスを極振りして精度を犠牲にした様な仕上がり
特に弾薬容量はゲーム内最大であり、最終強化と両手持ちを組み合わせる事で驚異の740発もの容量となる
発射レートも全武器中で最速で、1発の火力は低めだがレートのおかげで瞬間火力も当たれば非常に高い銃となっている
しかしゲーム中最高の弾薬容量と発射レートを獲得したのは良いのだが、その代わりに精度を完全に失ってしまった
トリガーを引きっぱなしにすれば発射された弾丸はありとあらゆる方向に飛んでいくので近距離でも敵を倒すにはそこそこ弾を消費する
至近距離なら結構強いのだが中距離以降はからっきしである
謳い文句の通りまさに弾幕といった感じで弾丸をばらまけるのは楽しいのだが…
トリガーを引きっぱなしにすれば発射された弾丸はありとあらゆる方向に飛んでいくので近距離でも敵を倒すにはそこそこ弾を消費する
至近距離なら結構強いのだが中距離以降はからっきしである
謳い文句の通りまさに弾幕といった感じで弾丸をばらまけるのは楽しいのだが…
アビリティを解除すると問題であった精度が改善される。
撃ち始めからでもかなり精度が改善され、近距離までなら普通に戦える様になるのでアビリティは必須だろう
ちなみにマガジンの1/3くらいから精度が向上していき、最終的にほぼ一点に収束するようになる
撃ち始めからでもかなり精度が改善され、近距離までなら普通に戦える様になるのでアビリティは必須だろう
ちなみにマガジンの1/3くらいから精度が向上していき、最終的にほぼ一点に収束するようになる
モデル
KRISS Vector SMG
ビジュアルモッド
アイドルMacサブマシンガン
入手方法:ウィングスーツ・サボタージュ(レイクショア北)


リサイクル・サブマシンガン
入手方法:ロジャス砂漠北のゴミ漁りで入手


TEK Z-10 SMG
入手方法:店売り($5000)


1921ジョンソンSMG
入手方法:店売り($5000)


マシンピストルSMG
入手方法:店売り($300)

