Reaper(リーパー)


車名ロゴ
概要
シグネーチャーアビリティ | メーカー | ドア | 駆動 | 最高速度 | 加速 | ギア |
ボール&チェーン | 4枚 |
カテゴリ | モデル | 日本語発音 | 日本語訳 |
霊柩車 | Cadillac Funeral Coach 1990 | リーパー | 死神 |
解説
霊柩車。葬送に使用する自動車の事で、セダンをベースに荷台を架装する事が多く、今作では90年代のキャデラック風の顔を与えられていることから、その辺りの年代のセダンをベースにした霊柩車と推測される。
とは言え、その逆で架装する事もあり、霊柩車の荷台を持ったトラックに、高級セダンの顔を取り付けるという独自の製法も存在する。残念ながらベース車両らしき車両が存在しない為、どちらによる製法なのかは不明。
とは言え、その逆で架装する事もあり、霊柩車の荷台を持ったトラックに、高級セダンの顔を取り付けるという独自の製法も存在する。残念ながらベース車両らしき車両が存在しない為、どちらによる製法なのかは不明。
地味ながらシリーズお馴染みの車両の一つでもあり、唯一『IV』だけは登場しなかった車両でもある。
メインストーリークリア後の隠し要素の一つで、特定キャラクターのゾンビを電話で呼び出すとこの車に乗って現れるというものが存在した。
メインストーリークリア後の隠し要素の一つで、特定キャラクターのゾンビを電話で呼び出すとこの車に乗って現れるというものが存在した。
今作では過去作に登場した車両とは年式が異なるようで、大分意匠が異なる。『The Third Remastered』に登場したこの車に近いスタイリングではあるのだが、それとも年式が違うのかヘッドライト等の意匠が異なる。
カスタマイズする事で映画『ゴーストバスターズ』に登場する「ECTO-1」にも似た車両にカスタマイズ可能。オリジナル2作品+アフターライフに出てきた救急車ベースの物にも、リブート版ゴーストバスターズに出てきたもの、どちらにも似た雰囲気を持っている。
残念ながらドアにデカールを配置できず、カラーリングとパーツのみしか再現できないのが玉に瑕か。
残念ながらドアにデカールを配置できず、カラーリングとパーツのみしか再現できないのが玉に瑕か。
入手場所
- イースト・プロヴィデンシアの墓地の周辺にランダムで出現。
特別仕様
画像

※カスタム例:ECTO-1風
過去作
Saints Row 2


Saints Row The Third Remastered

