Responder(レスポンダー)


車名ロゴ
概要
シグネーチャーアビリティ | メーカー | ドア | 駆動 | 最高速度 | 加速 | ギア |
無限ブースト | MILLAH | 4枚 | FF |
カテゴリ | モデル | 日本語発音 | 日本語訳 |
救急車 | フォード・Eシリーズ | レスポンダー | 対応者 |
解説
説明不要、救急車。現代を舞台にした箱庭系ゲームではお馴染みの車両。
セインツロウシリーズで救急車はそのまま「Ambulance」という名前であったが、今作より、パトカーや消防車同様に固有の名称を与えられた。
セインツロウシリーズで救急車はそのまま「Ambulance」という名前であったが、今作より、パトカーや消防車同様に固有の名称を与えられた。
各自治体が設置した消防局が主に管轄し、料金が発生しない日本の救急車(*1)と異なり、アメリカの救急車は民間が運営している為、有料である事が基本。
ただし、呼んだだけでは費用は発生せず、重症の場合にのみ病院に救急車で搬送され、その際に料金が発生するシステムである。
ただし、呼んだだけでは費用は発生せず、重症の場合にのみ病院に救急車で搬送され、その際に料金が発生するシステムである。
この料金は州によって異なる他、タクシーのように距離に応じて加算されるケースもある。また、救急車の中で受ける応急処置にも医療費が発生する等、かなり日本とは差がある。
また、消防署が所有する車両に限らず、病院が所有する車両や民間の救急隊も存在。
入手場所
- マップ内全域で時々出現。
- シェイディオークスのクリア報酬でロードキル・レスポンダーがガレージに追加される。
特別仕様
ロードキル

