Tornado(トルネード)

車名ロゴ
概要
シグネーチャーアビリティ | メーカー | ドア | 最高速度 | 加速 | 武装 |
-枚 | ミサイルポッド、ミニガン |
カテゴリ | モデル | 日本語発音 | 日本語訳 |
攻撃ヘリコプター | AH-1Z ヴァイパー | トルネード | 竜巻 |
解説
複座の武装ヘリ。ミサイルポッドとミニガンを装備しており、対地・対空性能は共に高いと言える。
当然、それら武装を引っ提げた状態で空を飛ぶ為、素の性能も高く、機動性も抜群に高い。
当然、それら武装を引っ提げた状態で空を飛ぶ為、素の性能も高く、機動性も抜群に高い。
モデルはアメリカ軍が使用する攻撃ヘリ、AH-1Z ヴァイパー。80年代に登場した攻撃ヘリ、AH-1W スーパーコブラの発展形である。
『2』にて初登場し、以降シリーズ皆勤。セインツロウシリーズを代表する攻撃ヘリと言っても過言ではない。
特に、『2』では最終ミッションでこのヘリコプターを奪い取り、アルター社のCEOデイン・ヴォーゲルとケリを付ける為に上層階の社長室フロアにこのヘリで突っ込んだのも記憶にある事だろう。
特に、『2』では最終ミッションでこのヘリコプターを奪い取り、アルター社のCEOデイン・ヴォーゲルとケリを付ける為に上層階の社長室フロアにこのヘリで突っ込んだのも記憶にある事だろう。
前作『IV』までは誘導ミサイルとミニガンという装備だったが、今作では誘導ミサイルではなくミサイルポッドに切り替わり、誘導性能を失った。
攻撃ヘリの代表格ということもあってか、政府機関から大手企業、犯罪組織まで幅広く使っているヘリコプターでもある。
SWATはシリーズ通して愛用しており、今作では警察悪評度が5になると、このヘリコプターが飛来してきては、プレイヤーに立ちはだかる。ただし、今までのシリーズと異なり、SWATの文字等は書かれておらず、黒色の通常モデルでしかない。
過去作ではプレイヤーに対しても躊躇なくミサイルを使用。特に『2』ではプレイヤーが使用できる性能と同じ性能の誘導ミサイルをプレイヤー目掛けて撃ち込んでくる為、かなりの脅威となっていた。流石にあまりの鬼性能に調整が入ったのか、『The Third』ではミサイルの誘導性能はやや弱められ、十分回避出来るレベルには落とされている。
『The Third』では州軍が使用こそしないものの、保有していた他、敵対ギャングのモーニングスターも保有しており、モーニングスター悪評度が最高の5の時、モーニングスタースペシャリストのスナイパーを乗せたOppressorと互換性を持たせつつ、時々同時に出現していた。
ミッション「ザ・フォージ」で使用するが、ボス曰くどうやら観光ヘリとしても用いられているようで、観光客向けに、砂漠の無人地帯で実弾を発射しているらしい。
入手場所
- バッドランズ北、マーシャルの施設内、JOE COLAのコンテナトレーラーやパワーショベルの置かれている辺りに時々マーシャル仕様が出現。
- 施設内に足を踏み入れるだけで問答無用で悪評度4に上昇する上、出現率も高いとは言い難い。ヘリコプターを用意し、何度も上空を行き来し、出現したら近くに着陸、すぐに強奪し、逃げるのが正解だろう。
ミッション「解雇手当」後には出現を確認。
- 警察悪評度4以上でマットブラックの機体が出現。
- このヘリが出た状態で警察悪評度が上昇、もしくは悪評度5の時にAdversaryを破壊して悪評度を帳消しにするとパイロットが乗り捨てる時がある。低空飛行時であれば、爆発しないのでそのまま持ち帰れる。
- ミッション「ズッ友」のクリア報酬。街にセインツタワーを建設する事でミッション完了となり、クリア報酬としてセインツ仕様がヘリパッドに追加される。
- 事実上の、ミッション全クリア報酬と言って差し支えないだろう。
特別仕様
マーシャル

セインツ

ナワリ
最終ミッション「ショーダウン」でナワリが使用する。マットブラックにナワリを象徴する赤色ストライプが入る。
ナワリ仕様としての入手は不可能だが、ミッションクリア後にラップにナワリが追加される為、再現は可能。
ナワリ仕様としての入手は不可能だが、ミッションクリア後にラップにナワリが追加される為、再現は可能。