三國志DS3攻略wiki

何進A

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

シナリオ【184年1月 黄巾の乱】何進

概要

兵数は張角に劣るが武将の質は大幅に上回る。
同じ大勢力でも張角と違って義理堅く忠誠の高い武将が多いので、空白地を安心して埋めて行ける。
名声が高く最初から4回行動できることもあって初心者でもやりやすい勢力。

張角は時間が経つと量・質ともに強大化して厄介になる一方なので、早い段階で滅亡させたい。
こちらには知力の高い武将が多いので、張角軍の太守をそそのかして独立させ、その都市を攻め取るのも有効な戦術。
一刻も早く許昌や陳留に進出し、曹操系の有能な武将を発掘しよう。
なお何進は劉備系の武将とも相性が良いので、隙を見て劉焉を滅ぼし、劉備三兄弟を家臣に加えるのも良し。

配下

都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技(カッコ内は開始時には未修得) 義理 野望 冷静 勇猛
洛陽 70 何進 カシン 15 77 43 67 91 魚鱗、鶴翼 激励、(消火、収拾、伏兵、挑発、無双) 9 11 0 5
101 袁紹 エンショウ 13 81 77 49 92 鶴翼、雁行 (伏兵、挑発、潜入、遠矢、無双、火矢) 5 10 3 4
45 王允 オウイン 13 29 72 92 78 箕形、鈎行 同討、鉄壁、収拾、(混乱、反計、陣立) 14 5 6 0
40 蒯越 カイエツ 10 29 87 82 70 箕形、魚鱗 (探知、落穴、同討、激励、沈着、反計) 9 7 6 0
19 蔡琰 サイエン 3 11 76 80 85 方円、鈎行 収拾、(消火、鼓舞、傾国、治療、激励) 15 0 6 0
19 蔡邕 サイヨウ 5 23 82 87 79 方円、鶴翼 鼓舞、消火、反計、沈着、(激励、収拾) 14 0 7 0
25 曹操 ソウソウ 7 87 96 97 98 錐行、魚鱗、鶴翼、雁行 速攻、探知、(伏兵、反計、強行、遠矢) 10 15 7 7
25 卞氏 ベンシ 2 24 74 76 87 雁行、鈎行 収拾、(激励、傾国、消火、挑発、混乱) 15 0 3 5
45 劉表 リュウヒョウ 14 61 71 74 83 箕形、鶴翼 収拾、(火計、消火、鼓舞、水計、激励) 10 2 5 1
87 盧植 ロショク 12 69 84 75 85 錐行、雁行、長蛇 速攻、同討、混乱、(火計、探知、落穴) 10 3 7 3
何氏 カシ 0 51 67 73 60 八卦、鈎行、長蛇 (沈着、混乱、同討、土砂、応射、落穴) 6 13 5 1
弘農 33 皇甫嵩 コウホスウ 13 68 73 77 82 錐行、魚鱗、方円 火矢、火計、(消火、伏兵、鼓舞、激励) 7 2 3 4
37 陳琳 チンリン 10 19 84 71 56 偃月、鈎行 (収拾、火計、消火、鼓舞、激励、陣立) 9 6 4 2
27 鮑信 ホウシン 5 67 81 73 78 箕形、魚鱗、鋒矢 火矢、同討、(収拾、鼓舞、火計、特攻) 14 3 3 5
8 楊彪 ヨウヒョウ 13 41 75 74 83 方円、鈎行 消火、収拾、(鼓舞、火計、激励、混乱) 12 3 3 0
5 李粛 リシュク 7 38 69 68 55 衡軛、鈎行 鼓舞、(火計、消火、混乱、同討、収拾) 1 9 2 0
長安 88 朱儁 シュシュン 1 76 61 74 83 錐行、箕形、鈎行 同討、火計、火矢、消火、速攻、(激励) 11 5 5 4
95 淳于瓊 ジュンウケイ 13 72 58 45 69 錐行、長蛇 火計、(伏兵、火矢、奮迅、挑発、土砂) 7 9 0 4
20 鍾繇 ショウヨウ 12 8 76 92 56 魚鱗、鶴翼 収拾、(消火、同討、落穴、陣立、激励) 9 8 5 0
92 董承 トウショウ 3 74 61 54 80 錐行、雁行 同討、消火、伏兵、火矢、(強行、遠矢) 14 12 5 4

注目武将

名前 読み 忠誠 兵士数 訓練 士気 勇名 経験 コメント
何進 カシン --- 20000 70 74 4020 32000 配下に比べると寂しいが陣形や特技は悪くない。いざという時の「激励」役にも
袁紹 エンショウ 90 10000 62 66 2950 17000 武力、知力ともなかなか。陣形がもう少し良ければ理想的
曹操 ソウソウ 96 10000 72 76 2580 12000 陣形、特技、人事、外交、全てにおいて隙が無い
盧植 ロショク 100 12000 68 68 4060 28000 平地では錘行+「速攻」で圧倒的な機動力を発揮する
皇甫嵩 コウホスウ 98 14000 62 72 4000 28000 万能型の武将。魚鱗の突撃役としても活躍できる
鮑信 ホウシン 94 8000 66 72 2410 6000 魚鱗、鋒矢の両方を備える。義理堅いので太守としても頼りになる
朱儁 シュシュン 100 13500 70 72 3730 18000 義理堅いため長安の太守を任せられる

倒しておきたい相手

張角

領土が分断されている序盤がチャンス。もたもたしてつながってしまう前に倒しておこう。
何より時間が経てば経つほど強大化し、在野の文官を発掘して計略までやり始めるので放置していると危険。
頭が悪くて不忠者な武将が多いので計略にかかりやすいのが救い。

幻術・妖術は厄介なので注意。太平妖術の書を配下に与えている事があるので攻める前にアイテムの確認もした方が良い。
張角三兄弟は、捕らえても相性が悪く滅ぼしてもまず仕えないが、解放して流れてきた所を相性の良い政治力の高い武将で登用しよう。
張角三兄弟の力はあまりに強大なので殺してしまうのは惜しい。

韓馥・橋玄・孔伷

張角領を分断している弱小君主たち。
あっという間に張角に蹴散らされてしまうので、出来れば最初の月から攻略を始めたい。
大抵他国と同盟を組んでいるが、他の武将が援軍要請に行っているせいで君主1人しか戦場にいない事が多くとても弱い。
囲むなり曹操単騎で圧倒するなりして、速やかに倒す事を心がけたい。

丁原

地理的に見て成都方面の空白地を取るならば倒しておきたい相手。
倒しておけば洛陽・宛にだけ兵を配置しておけば領地を防衛可能になる。

同盟しておきたい相手

董卓

味方を増やすというよりは強大化防止策として。長期同盟してから天水を自領にしてしまえば、
董卓は西涼に閉じ込められたまま何もできなくなる(敵対度0なら計略も滅多に使ってこなくなる)。
この隙に東の領地を各個撃破で切り取ってしまおう。

孫堅

理由は董卓と大体同じ。
南の空白地を凄まじい勢いで獲得していくので、同盟して攻められないようにしつつ先に空白地を埋めて強大化を防ぎたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー