何進
漢王朝に仕えた将軍や臣下を抱え、長安に身を置く。
飛び抜けた武官は少ないものの、文武両道の人材が多い。
近いのは董卓、
司馬懿、張魯。司馬懿軍の知力か、董卓軍の武力に期待したい。
配下
都市 |
相性 |
名前 |
読み |
成長 |
武力 |
知力 |
政治 |
魅力 |
陣形 |
特技 |
義理 |
野望 |
冷静 |
勇猛 |
長安 |
70 |
何進 |
カシン |
15 |
77 |
43 |
67 |
91 |
魚鱗、鶴翼 |
激励、消火、収拾、伏兵、挑発、無双 |
9 |
11 |
0 |
5 |
45 |
王允 |
オウイン |
13 |
29 |
72 |
92 |
78 |
箕形、鈎行 |
同討、鉄壁、収拾、混乱、反計、陣立 |
14 |
5 |
6 |
0 |
139 |
韓馥 |
カンフク |
10 |
69 |
44 |
39 |
66 |
箕形、方円 |
鼓舞、火計、伏兵、消火、速攻、激励 |
8 |
6 |
3 |
0 |
39 |
孔伷 |
コウチュウ |
8 |
32 |
81 |
53 |
44 |
箕形、方円 |
激励、収拾、火計、消火、伏兵、鉄壁 |
9 |
9 |
5 |
1 |
46 |
丁原 |
テイゲン |
7 |
79 |
55 |
48 |
69 |
雁行、鈎行 |
速攻、火矢、収拾、激励、奮迅、強行 |
13 |
2 |
5 |
5 |
36 |
劉岱 |
リュウタイ |
12 |
65 |
41 |
15 |
33 |
錐行、鈎行 |
混乱、火計、消火、伏兵、速攻、収拾 |
2 |
8 |
3 |
4 |
87 |
盧植 |
ロショク |
12 |
69 |
84 |
75 |
85 |
錐行、雁行、長蛇 |
速攻、同討、混乱、火計、探知、落穴 |
10 |
3 |
7 |
3 |
弘農 |
88 |
朱儁 |
シュシュン |
1 |
76 |
61 |
74 |
83 |
錐行、箕形、鈎行 |
同討、火計、火矢、消火、速攻、激励 |
11 |
5 |
5 |
4 |
114 |
橋瑁 |
キョウボウ |
10 |
63 |
58 |
40 |
39 |
錐行、鶴翼 |
同討、火計、鼓舞、混乱、伏兵、火矢 |
5 |
9 |
5 |
1 |
33 |
皇甫嵩 |
コウホスウ |
13 |
68 |
73 |
77 |
82 |
錐行、魚鱗、方円 |
火矢、火計、消火、伏兵、鼓舞、激励 |
7 |
2 |
3 |
4 |
27 |
荀諶 |
ジュンシン |
6 |
25 |
77 |
78 |
64 |
箕形、鈎行 |
挑発、同討、潜入、火矢、探知、沈着 |
8 |
0 |
5 |
1 |
37 |
陳琳 |
チンリン |
10 |
19 |
84 |
71 |
56 |
偃月、鈎行 |
収拾、火計、消火、鼓舞、激励、陣立 |
9 |
6 |
4 |
2 |
126 |
董襲 |
トウシュウ |
8 |
70 |
38 |
29 |
50 |
魚鱗、水陣 |
伏兵、収拾、無双、火計、水計、鼓舞 |
7 |
7 |
2 |
3 |
27 |
鮑信 |
ホウシン |
5 |
67 |
81 |
73 |
78 |
箕形、魚鱗、鋒矢 |
火矢、同討、収拾、鼓舞、火計、特攻 |
14 |
3 |
3 |
5 |