三國志DS3攻略wiki

劉表0

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

184年5月 英雄集結

軍師こそいないものの文官は豊富。武官の層が不安なだけに、甘寧は手放さないように。
近くの劉備・孫堅は強豪。特に孫堅が攻め込んでくる傾向が強い。
劉備と結びつつ孫堅に対抗するのが理想の形。

配下



都市 相性 名前 読み 成長 武力 知力 政治 魅力 陣形 特技 義理 野望 冷静 勇猛
襄陽 45 劉表 リュウヒョウ 14 61 71 74 83 箕形、鶴翼 収拾、火計、消火、鼓舞、水計、激励 10 2 5 1
45 劉琦 リュウキ 3 7 75 64 75 箕形、水陣 収拾、消火、火計、鼓舞、水計、鉄壁 9 5 4 1
44 劉磐 リュウバン 11 76 47 73 55 箕形、魚鱗 混乱、鼓舞、奮迅、伏兵、鉄壁、収拾 8 6 3 5
30 王粲 オウサン 1 23 83 86 67 箕形、鶴翼 収拾、混乱、同討、落穴、反計、落石 7 2 6 1
40 蒯越 カイエツ 10 29 87 82 70 箕形、魚鱗 探知、落穴、同討、激励、沈着、反計 9 7 6 0
40 蒯良 カイリョウ 11 27 86 87 72 箕形、魚鱗 落穴、混乱、伏兵、鉄壁、沈着、遠矢 8 11 6 2
61 霍峻 カクシュン 10 77 65 51 70 衡軛、鋒矢 伏兵、火計、混乱、籠城、落穴、遠矢 8 4 4 2
75 霍弋 カクヨク 1 70 63 47 65 衡軛、鋒矢 伏兵、火計、混乱、鉄壁、鼓舞、籠城 12 11 5 5
36 張允 チョウイン 1 62 61 59 52 魚鱗、水陣 同討、水計、火計、鼓舞、水神、火矢 4 7 3 3
40 文聘 ブンペイ 10 82 43 65 66 偃月、水陣 鼓舞、籠城、水計、火計、収拾、伏兵 8 7 3 5
江夏 36 蔡瑁 サイボウ 7 80 72 79 61 錐行、水陣 伏兵、水計、火計、沈着、水神、潜入 8 9 4 4
45 劉琮 リュウソウ 5 30 60 61 78 箕形、方円 鼓舞、収拾、火計、落石、激励、消火 6 6 0 2
78 伊籍 イセキ 10 27 81 88 76 方円、鈎行 収拾、消火、落穴、伏兵、激励、反計 10 8 5 3
45 王威 オウイ 4 70 59 52 66 錐行、水陣 伏兵、混乱、鼓舞、火矢、消火、挑発 10 9 2 4
40 韓嵩 カンスウ 11 28 70 85 51 箕形、鈎行 同討、火計、消火、混乱、潜入、反計 7 10 4 5
124 甘寧 カンネイ 7 96 60 34 71 鋒矢、水陣 特攻、無双、水計、水神、乱射、威風 9 8 6 7
40 黄祖 コウソ 12 70 32 57 37 方円、雁行 乱射、火矢、混乱、落石、潜入、水神 3 8 1 6
36 蔡和 サイカ 4 51 39 35 34 箕形、長蛇 混乱、収拾、消火、鼓舞、水計、激励 4 6 1 4
36 蔡中 サイチュウ 4 49 36 41 33 箕形、長蛇 混乱、火計、消火、鼓舞、水計、強行 3 6 1 3
148 蘇飛 ソヒ 10 70 40 26 74 鈎行、水陣 収拾、火計、挑発、水計、火矢、水神 9 10 3 4

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー