- 日数基準(3DS):16日
- 兵士被害数基準(3DS):24000人
- コスト制限:30
- 敵データ
部隊 | 人数 | 備考 |
---|---|---|
孫権 | 20000 | |
周瑜 | 15000 | |
魯粛 | 12000 | |
張昭 | 12000 | |
諸葛亮 | 12000 | |
甘寧 | 10000 | |
黄蓋 | 10000 | |
呂蒙 | 10000 | |
韓当 | 10000 |
水陣がないと移動に手間取るので武将を選ぶこと。
後半は水上陣形と陸上陣形を使い分けたいので、「陣立」能力もいるとなお良い。なお相手は総じて高知力なので混乱は期待薄。
特別褒賞は勘違いしやすいが、相手が水陣(走舸・楼船)であればよく、無理に水上で撃破する必要はない。
後半は水上陣形と陸上陣形を使い分けたいので、「陣立」能力もいるとなお良い。なお相手は総じて高知力なので混乱は期待薄。
特別褒賞は勘違いしやすいが、相手が水陣(走舸・楼船)であればよく、無理に水上で撃破する必要はない。
呉水軍は確かに強いが、待っていると水陣のままノコノコと陸地に上がってくるのでそこを叩けば簡単に壊滅させることができる。
魯粛・諸葛亮は彼我の戦力差がつくと後方に下がる。彼らは陸戦の方が厄介なので引き付けたら逃がさないように。
周瑜は確かに強力なのだが、後方に下がっても水陣を維持しがちなので構えられる前に最優先で撃破すれば以外と苦労しない。
魯粛・諸葛亮は彼我の戦力差がつくと後方に下がる。彼らは陸戦の方が厄介なので引き付けたら逃がさないように。
周瑜は確かに強力なのだが、後方に下がっても水陣を維持しがちなので構えられる前に最優先で撃破すれば以外と苦労しない。
むしろ呉水軍よりも手間取るのが城から動かない孫権と方円の張昭。特に孫権は「水計」持ちなので範囲内に「水神」持ち以外は待機させないように。
残念ながらこれといって有効な手はない。「一斉」でボコるのが一番確実だろう。一応孫権は思ったより「挑発」にかかりやすいので狙うのも手。
残念ながらこれといって有効な手はない。「一斉」でボコるのが一番確実だろう。一応孫権は思ったより「挑発」にかかりやすいので狙うのも手。
ランク | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 |
---|---|---|---|---|
S | 23 | 24 | 22 | 0 |
ランク | 赤玉 | 青玉 | 黄玉 | 緑玉 | 紫玉 |
---|---|---|---|---|---|
S | 12 | 15 | 0 | 12 | 3 |