v27(第22期)
追加
- 宗教戦争
- 農民反乱の発生要因
- 宗教
- ペナルティ
- 過剰援軍、同時布告によるペナルティ
- ルールセット 宗教ルール
- 兵種 使徒見習い、使徒
- 役職 司令官、政務官長、外交官、金庫番、政策番、ロール
- 全体指令、能力指令、出身指令、武将指令
- 政務官雇用時の都市選択(部隊長を除く)
- 個宛一斉送信
- 建築物のアイテムによって追加できる敷地 4 まで
変更
- コマンド 自教布教 削除
- コマンド 国教布教 の経験値について、知力と人望の高い方に加算
- 宗教系出身の技能見直し
- 宗教勝利の条件変更
- 複数武将に同じ役職を任命(将軍系を除く)
- 1人の武将に複数の役職を任命
- 宗教を信仰する都市数に応じた政策ポイント 3 → 5
- 経営国家の挙動変更
- 宣戦布告・リセットのときにリアル日時を表示
- アクティブ接続月数 → オン率
- 訓練について、自身の突撃防御力に反映
- 既存出身技能修正
- 胡人Lv.2技能に歩兵を追加
- 兵家Lv.3に武神(仮)生産追加
- 兵種 象兵、梓弩兵の能力調整
- 同盟を結んでいる国の都市購入を一切禁止
- 黄巾の調整
- 時間経過による発生受験 7 日 → 5 日
- 発生条件から削除:開戦から3ヶ月後を過ぎない宣戦布告が存在しない
- 戦争準備中の都市購入コスト追加 3 倍 → なし
- 都市購入防衛投資を行ったときの購入コスト +50%
- 戦争中の都市購入コスト追加 3 倍 → 2.4 倍
- アイテム時の番人 数量 4 → 10
- 異民族について
- 武官の初期出身レベル AI Lv.1 → AI Lv.3
- 一部の武官を呂布に変更
- 呂布の通常武官に対する能力・兵種デバフを削除
- その他宗教に関する大量の変更
- その他UIに関する大量の変更
修正
- 国を変更するときにストリーミング配信を切断し再接続する処理の追加
- 国の政策による敷地の取り扱い方に関する改善
- その他複数の修正