原作再現

主にDルートで、原作を再現するための各機体へのトドメの刺し方を
まとめるページです。(ステージも教えていただきたいのですが・・・)

刺される側 刺す側 攻撃方法 ステージ
ザフト デスティニー[シン] ∞ジャスティス[アスラン] 相手が特格→パワー覚醒→横特特 ダイダロス基地orレクイエム内部
レジェンド[レイ] ストライクフリーダム[キラ] 覚醒→停滞ドラグーン発射→サブ射撃 ダイダロス基地orレクイエム内部
Fインパルス[シン] フリーダム[キラ] BD格 ダーダネルス海峡
Fインパルス[ルナマリア] ∞ジャスティス[アスラン] N格闘1段目→覚醒→特射 ダイダロス基地orレクイエム内部
ガナーザクウォーリア(ルナマリア機)[ルナマリア] ムラサメ[ババ] (覚醒)→変形格闘→ミサイル クレタ沖
グフイグナイテッド(ハイネ機)[ハイネ] ガイア[ステラ] 覚醒→後格or変形格 地上EX3(?):
ダーダネルス海峡
グフイグナイテッド[アスランFAITH] デスティニー[シン] 覚醒→前格
プロヴィデンス[ラウ] フリーダム[キラ] 特格1段目 ヤキン・ドゥーエ
デュエルAS[イザーク] フリーダム[キラ] 覚醒→BD格→前格 ジョシュア
ブリッツ[ニコル] Sストライク[キラ] 特格 南太平洋
ジン(特火重粒子砲)[ミゲル] Sストライク[キラ] メイン射撃→N格1段目 資源衛星ヘリオポリス
指揮官用ゲイツ[ラウ] フリーダム[キラ] BD格闘 コロニーメンデル
ジン(マシンガン)[ミゲル] ストライク(BR)[キラ] 抜刀→前格1段目 資源衛星ヘリオポリス
ラゴゥ[バルトフェルド] ストライク(BR)[キラ] 覚醒→N格3段目 アフリカ砂漠(昼)
バクゥ(ミサイルポッド) Lストライク[キラ] 仰向けダウン→
メイン射撃(ダウン追撃)
アフリカ砂漠(夜)
バクゥ(レールガン) Aストライク[キラ] N→前派生→
メイン射撃
ミネルバ ∞ジャスティス[アスラン] サブ射撃
グフ(量産機) ムラサメ×2 メイン射撃
グフ(量産機)×2 ムラサメ×2 変形格闘→メイン射撃
バビ アカツキ(オオワシ装備)[カガリ] バビの射撃CS→特格 オーブ国防本部
オーブ フリーダム[キラ] Fインパルス[シン] 覚醒→N格2段 N6:東ヨーロッパ北海沿岸地域
アカツキ(オオワシ装備)[カガリ] デスティニー[シン] 特射 N7:オーブ国防本部
Aストライク[キラ] イージス[アスランFAITH] 覚醒→特格 南太平洋
Aストライク[ムウ] プロヴィデンス[ラウ] レバー入れ特射 宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ
Lストライク[ムウ] 指揮官用ゲイツ[ラウ] サブ射撃 コロニーメンデル
バスター[ディアッカ] プロヴィデンス[ラウ] レバー入れ特射 宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ
連合 カオス[スティング] ムラサメ[オーブ兵] 前格 EX5:ベルリン市街
アビス[アウル] Bインパルス[シン] 覚醒→特射 EX4:クレタ沖
(水面だとCOOL)
アビス[アウル] ザクウォーリア[アスランFAITH] 前格 アーモリーワン工廠エリア
ウィンダム(ネオ機)[ネオ] フリーダム[キラ] ラッシュ覚醒→メイン射撃3連射 N5&EX5:
ベルリン市街
デストロイ[ステラ] フリーダム[キラ] 特格 N5&EX5:
ベルリン市街
デストロイ[スティング] デスティニー[シン] スピード覚醒→前格→ダウン前に後格 EX7:
ヘブンズベース
フォビドゥン[シャニ] デュエル[イザーク] 被弾中に覚醒→前格 宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ
レイダー[クロト] バスター[ディアッカ] 射撃CS
ガーティ・ルー レジェンド[レイ] 特格→レバー入れ特射

ガンガン更新お願いします

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2007年03月01日 23:22
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。