atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
聖帝語録@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖帝語録@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
聖帝語録@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 聖帝語録@wiki | 安倍晋三
  • 10年で国民の総所得を150万円増やしてまいります

聖帝語録@wiki

10年で国民の総所得を150万円増やしてまいります

最終更新:2024年09月04日 23:59

moon

- view
メンバー限定 登録/ログイン

10年で国民の総所得を150万円増やしてまいります

2013年6月5日の講演会での晋さんのスピーチの一部。

「海外経済にも恵まれて、この成長シナリオを実現できれば、一人あたりの総所得は、足元の縮小傾向を逆転し、最終的には、年3%を上回る伸びとなります。そして10年後には、現在の水準から、150万円増やすことができる、と私は考えています。」
安倍総理 「成長戦略第3弾スピーチ」(内外情勢調査会)  (首相官邸 2013年6月5日)

画像・動画


0:20~

40:22~
安倍総理「成長戦略第3弾スピーチ」(内外情勢調査会)-平成25年6月5日(首相官邸)

上記画像と会社員の手取りが減ったという画像を合わせたものがよく使われている。

概要

アベノミクスの成長戦略第3段(日本再興戦略)に盛り込まれた目標の一つ。総所得は1人あたり名目国民総所得(GNI)を指している。晋さんは総所得が増えることによって給料の手取りが増え家計が潤うと述べているが、ハードルが高すぎるのではないかと政権寄りの読売新聞や産経新聞にまで疑問視されていた。(*1)

街頭演説での嘘

2013年6月8日、晋さんは都議選の街頭演説で総所得を"年収が150万円増える"と言い換えて問題になり国会で批判されている。この事からわざわざ国民総所得を持ち出したのは個人所得や平均年収と誤認させる意図があったのではないかという指摘がある。(*2)(*3)

国会での指摘

 安倍総理は、先日、国民総所得の一人当たりを百五十万円増やすという、こういう発表をされました。GDPからGNIに基準を変更すること、その視点というのはよく私も分かります。しかし、所得を一人当たり百五十万円増やす、こういう見出しがマスコミでも出ておりました。記事の中身をよく読むと、所得じゃなくて国民総所得を一人当たりということになるわけなんですけれども、この見出しというのは非常に誤解を招きやすい話だと思いますし、まさに優良誤認に当たる可能性があるのではないかと私は思っておりました。
第183回国会 参議院 財政金融委員会 第11号 平成25年6月11日

 例えば、成長戦略。国民総所得などということまで持ち出して、十年後には一人当たり百五十万円、これを増加すると言いました。しかし、総理は、都議会選挙に先立つ街頭遊説で、国民総所得ではない、一人一人の収入が百五十万円上がると全くうそを言いました。
第183回国会 参議院 本会議 第30号 平成25年6月26日

結果

10年後、目標の半分程度しか到達しなかった。
  • 参考データ(*4)
2012年度416.7万円→2022年度480.7万円 +78.0万円(出所:東京新聞、内閣府国民経済計算)

岸田政権は目標が達成できなかった理由として新型コロナの影響としているが、2016年から伸びが鈍化しているので苦しい言い訳である。(*5)

文字ソース

国民総所得「10年で150万円増」のはずが…たった半分 アベノミクス初期の政府目標は達成困難に (東京新聞2023年4月21日)

関連項目

同じ日の同じスピーチでの発言
健康食品の機能性表示を解禁いたします

タグ:

アベノミクス 演説 虚言癖
「10年で国民の総所得を150万円増やしてまいります」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
聖帝語録@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 語録集
  • 聖帝語録 殿堂入り
  • 語録集(ゆかいな仲間たち)
  • 豆知識・逸話集
  • コピペ集
  • ここにも晋さん
  • 安倍しぐさ
  • 晋さん…ここにいたんだね…
  • 歴史年表
  • 晋・画像集
  • 聖帝公式グッズ
  • 投票所
  • 便利なアプリ・サイト
  • サンドボックス
  • タグ一覧
  • 聖帝語録占い
本日のラッキー語録はこちら


桜を見る会参加者数
(2023年10月22日~)
 アクセス数 
 累計 -
今日 -
███ ███

単語検索

最近作成されたページ
取得中です。
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 語録集
  2. ここにも晋さん
  3. できない理由を考えるのではなく
  4. 語録集(ゆかいな仲間たち)
  5. まあいいじゃん そういうの
  6. 安倍しぐさ
  7. 意味のない質問だよ
  8. ケンモメン、エッヂ住民その他が安倍晋三の名を使いNPO団体への寄付活動を展開
  9. 台湾の大根もウンチに近いよね
  10. コピペ集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    トップページ
  • 1時間前

    聖帝速報ログ
  • 1時間前

    聖帝の強さ議論所
  • 7時間前

    晋さん好きな別名ランキング
  • 7時間前

    山上の好きな別名ランキング
  • 7時間前

    晋さんの得意技ランキング
  • 19時間前

    聖帝語録ランキング
  • 21時間前

    語録集(ゆかいな仲間たち)
  • 21時間前

    森友学園はデリケートな問題。真相がわからないし私が口を利いたとかはない。
  • 1日前

    いや責任があるから責任を私の私の責任を取ると…
もっと見る
「虚言癖」関連ページ
  • 私が話しているのは真実。それを信じてもらえないということになれば、予算委員会が成立しない
  • 100の言葉より1の結果であります
  • 一方的に名前が出され私は大変当惑をいたしております
  • パクチー栽培を行うため、東京から移住してきました
  • 「報道しない自由」によって握り潰されています
人気タグ「女性差別」関連ページ
  • 聖子ちゃんとは何回もハグしてるんだけどね。一杯飲んだら
  • エマ・トンプソン(エマ・ワトソン)
  • 大げさだよ
  • 香山リカしは論外
  • お父さんも恋人を誘って、お母さんは昔の恋人を探し出して、投票箱に足を運んでいただくようお願い申し上げます
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 語録集
  2. ここにも晋さん
  3. できない理由を考えるのではなく
  4. 語録集(ゆかいな仲間たち)
  5. まあいいじゃん そういうの
  6. 安倍しぐさ
  7. 意味のない質問だよ
  8. ケンモメン、エッヂ住民その他が安倍晋三の名を使いNPO団体への寄付活動を展開
  9. 台湾の大根もウンチに近いよね
  10. コピペ集
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1時間前

    トップページ
  • 1時間前

    聖帝速報ログ
  • 1時間前

    聖帝の強さ議論所
  • 7時間前

    晋さん好きな別名ランキング
  • 7時間前

    山上の好きな別名ランキング
  • 7時間前

    晋さんの得意技ランキング
  • 19時間前

    聖帝語録ランキング
  • 21時間前

    語録集(ゆかいな仲間たち)
  • 21時間前

    森友学園はデリケートな問題。真相がわからないし私が口を利いたとかはない。
  • 1日前

    いや責任があるから責任を私の私の責任を取ると…
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  8. 英傑大戦wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. U-オルガマリー - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. アルジャーノンに花束を - アニヲタWiki(仮)
  7. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. いますぐ輪廻 - 初音ミク Wiki
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る
注釈

*1 10年後に150万円所得増は実現できる!?――成長戦略に見る政府の方針、https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1306/25/news012.html

*2 首相「誤解」発言1日で修正 「10年で150万円増」GNIを平均年収と演説 (東京新聞 2013年6月11日・アーカイブ)

*3 安倍首相 ごまかし論議「国民の年収150万円増やす」(しんぶん赤旗 2013年6月15日)

*4 基準年が2012年か2013年どちらか判然としないが2012→2022年のデータで記述。

*5 第211回国会(常会)答弁書 内閣参質二一一第九二号 令和五年六月十六日 https://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/211/touh/t211092.htm

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.