ウニについては合意しましたよ
2018年9月14日の総裁選討論会で、朝日新聞の記者に対ロシア外交について批判されたときに晋さんが反論した際のセリフ。正確にはウニ等。
ウニとはロシアとの共同養殖事業のこと。晋さんはこの時点まででプーチンと22回会談している。
ウニとはロシアとの共同養殖事業のこと。晋さんはこの時点まででプーチンと22回会談している。
ですから、だから今回は長門会談によってですね、共同経済活動、スムーズには行っていませんが、ウニ等については合意しましたよ。
動画
1:26~
北方四島における共同経済活動
2016年12月に合意したロシアとの共同経済活動はウニの養殖のほかに、イチゴの温室栽培、北方四島ツアー、風力発電、ゴミ処理がある。
ウニの養殖がその後実行に移されたのかは不明。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/shinten.html
ウニの養殖がその後実行に移されたのかは不明。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/shinten.html