とにかく安倍さんの魂を鎮めたい
2025年、週刊ポストのインタビューを受けた安倍神像神社の宮司である佐藤素心氏のお言葉。
佐藤氏は安倍晋三銅像の建立クラウドファンディングを実施したが、達成率9%で終わったことを嘆いている。
また、佐藤氏によれば、この神社は旧安倍派議員からも「銅像が建ったら行く」程度の扱いをされたとのこと。
晋さん…どうして…
晋さん…どうして…
クラファン画像

安倍神像神社

参考:安倍神像神社について詳細
以下ソースより一部引用
その神社は長野県下伊那郡阿南町の山林の中にある。安倍神像(あべしんぞう)神社──。奈良県吉野にある世界遺産・吉水神社の名誉宮司である佐藤素心氏が私費を投じて2023年に建立し、主祭神は安倍晋三大人命(あべしんぞう うしのみこと)。
神社といっても、生木を組み合わせたような鳥居の奥に茅葺きと思われる屋根だけの祠があり、安倍氏の写真の前に小さな賽銭箱が置かれているものだ。
この境内に安倍氏の銅像を建てる計画がある。1メートルの台座の上に立つ175センチの銅合金の全身像だ。
ところが、資金が集まっていない。
安倍神像神社の佐藤宮司がクラウドファンディングで1800万円を目標に資金を募っているが、2回目の募集で集まった寄附は136万1000円。現在は第3次の募集中で、集まった寄附は18人から合計166万1000万円に増えた(5月15日時点)ものの、目標達成率は9.22%にとどまり、残り50日足らずの期間で達成するのは難しそうだ。
(中略)
とはいえ、政界には安倍氏の薫陶を受けた議員が多くいる。あれだけ安倍氏の名前を“利用”している政治家たちは銅像建立に協力しないのだろうか。
佐藤宮司はこう言う。
「『夢と目標』、それが私のテーマであり、それに向かっています。安倍さんが求めていたことと同じなのではないでしょうか。
銅像建立に際しては、保守系の元衆院議員からカンパをもらったが1万円。かつて安倍派に所属した有力議員からは『銅像が建ったら行きます』と言われたが、あくまで『建ったら』ということだった。
だから自分がやらなければ、と。とにかく安倍さんの魂を鎮めたい。今となっては、もう、神社に誰かイタズラしても、それで話題になるのであればいいとさえ思うくらいです」
ソース
(週刊マネーポスト)安倍晋三元首相の銅像建立、クラウドファンディングで1800万円の寄附金募るも達成率は9.22% 「とにかく安倍さんの魂を鎮めたい」“安倍神像神社”宮司の思い
https://www.moneypost.jp/1273249
https://www.moneypost.jp/1273249
関連語録・関連記事
安倍さんの魂にまつわる語録はこちらへ